• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月15日

2022夏:北海道家族旅行(Day3(その2))7/31

2022夏:北海道家族旅行(Day3(その2))7/31 <Day_3>増毛~留萌~北竜~山部(富良野)~上富良野

最終目的地:上富良野 日の出キャンプ場

以下、3日目宿泊地の上富良野まで…

増毛を出て程なく留萌に… 
トイレ休憩かねて道の駅へ。。。


ところが、こんな遊戯施設があるとは知らず…


屋内の遊戯施設で遊びたい子供と先を急ぎたいお父さん…
しかも開園まで30分の待ち…  
厚田のふわふわで遊べなかったこともあり、折衷案として、別行動をとるこに…

お父さん… 千望台へ。。。


雲もあり全容が分かりませんが、なんとなく岩内町を一回り大きくしたような感じの街並み。。


母娘・・・10時のOPEN待って遊戯施設。。。
なんかいつも飛んでます ^^;)


無料でないのがいいと思ってましたが、自分が戻った時には大変賑わっていました。


ブランチ・・・ タコザンギとタコ飯 


朝からデザートもしっかり戴きます~♪




近くの留萌駅。 深川から無料の高速?道路が敷設され、冬の保線状況からすると、留萌本線も廃線が視野に入っているようですが、長くはないと実感。。。


恵比島~峠下間の撮影ポイントを車を使って藪漕ぎするも見つけられず、
恵比島駅へ… 幸いボディーに傷らしい傷はありませんでした。。。


駅舎を何枚か撮り、駅を出てしばらく走行したら、留萌方面に1両の車両が… 
慌てて駅に戻りましたが、車両は小さくなってました。。。


恵比島駅から程ない場所の畑… 今回8月初旬に旅程組んだのは、北竜のひまわりと幌加内の蕎麦の花を楽しみにしてましたが、宗谷含めて蕎麦の花は至るとこで咲いてました。。。


秩父別駅近くの撮影地。


今回の旅程の目的の一つ、北竜のひまわり。。。
トラクター(遊覧者)は日曜日だからでしょうか?大盛況で並ぶ気にならず…
ジャンボ迷路も子供は行きたいと言ってましたが、暑くて行く気になれず…


写真だけ撮って退散です。。。
天候次第ですが、涼しければ広大なエリアを散策していたと思うほどでしので、またの機会に。。。 


北竜町の沿道にも、ひまわりが… 力、入ってると感じます。。。
ひまわりの里を出たのが、13:00過ぎ。 テント泊なので先を急ぎます。。。


タブン、砂川のR12 からハイウェイオアシスに抜ける道だったと思います。
両サイドの花壇が印象的でした。


カーナビお任せルートでカモイ岳スキー場へ…
西側。 西側エリアの入口は閉鎖されており、東側へ周りこみます…


東側。 いい斜面です。 降ればパウダー天国。。。 
初老の体には丁度よい距離感です~
札幌泊も旭川泊も、なぜかカモイに行く機会がありませんでしたが、次回訪れると思います。。。


芦別スキー場にも寄りました。 ちょっと斜度足りないカモ?


芦別から妻に運転を代わってもらい、山部へ…
寝てたのでよく分かりませんが、しばらく富良野に来ないうちにR38、バイパスが出来てました~
明日の朝食用に富良野メロンを山崎さんで… 
家庭用なので1000円メロンをお買い上げ。

道道298で上富良野まで一直線~ この道は昔から変わりませんネ。
スピードに注意しながら上富良野へ…


キャンプ場着:16:30


到着時間遅くなるの見越して、個別サイトを予約済。。。
ここは予約時にサイト指定可能でした。


2泊するので2ルームテントを設営。 ペグ打ち、今年は戦力になりました~♪


テント設営後、近くのスーパーに買い出し。。。
赤札お肉とカットメロン&スイカをゲット。。。


思いのほか遅くなったのでウニとホタテの捌きは妻に頼み、自分は火起こし他
就寝の段取り担当。。。 


ウニ&ホタテ… 既にムスメにツマミ食いされてました。。。


ウニは身入りが良く、ミョウバン無しなのでスプーンが必要な柔らかさ。
ホタテは以前、八雲で食べれなかった(貝毒)リベンジ。。。 
青森_大湊以来、産地でのプリプリ生ホタテを充分堪能しました~♪

これに、上富良野産、豚肩ロースと、ヒモと残ったホタテを醤油で炙り…


国稀酒造のお酒とホッケで、北海道一日目の夕食は大変満足でした~♪


食後の花火と…


焚き木… 
ユニフレームのファイアーグリル(ノーマルサイズ)も持参しましたが、ソロ用のサイズで充分でした。。。


炎を見て、ウトウト。。。
一応、スプレーしてましたが、蚊などに刺されることはありませんでした。。。

続く…
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2022/08/15 12:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年8月15日 12:56
ご家族で充実した休みを過ごされたようで、いいリフレッシュが出来ましたね✨
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2022年8月16日 9:30
おはようございます。

コメントありがとうございます。
リフレッシュし過ぎたかも?
(笑)
 また少しずつ貯金して行こうと思います~♪
2022年8月15日 18:24
素敵な思い出づくり&冬のスキー視察(?)ですね(^_^)
車を軸にして、ご家族で楽しそう♪

うちの嫁は、免許無し(車に興味無し)、お酒飲めず、キャンプ嫌い(虫嫌い)、インドア派です。
どうやって、自分の興味エリアに引き入れようかと、ず~っと思案中です(笑)

沢山の葉っぱで皆同じ方向を向くひまわりが、まぶしいです!
コメントへの返答
2022年8月16日 9:34
おはようございます。

家族旅行と言うテイでの自分旅デス(笑)

確かに虫嫌いだとハードル高いですよね?
ウチも同じです。

自分は刺されるが嫌なので
キャンプは秋以降がメインです。 秋だと虫いなくて少しはハードル高いかも?

昔と違って、昨今のキャンプブームで、高規格キャンプ場は管理棟がちゃんとしているので、トイレも綺麗ですよ~
2022年8月16日 12:48
なんと留萌にこんな施設があるんですか!
興味がありますが、しかし我が家から留萌は遠い…。

キャンプ良いですね。
もう少し子供が大きくなったらキャンプしたいと思ってます!
コメントへの返答
2022年8月17日 8:14
おはようございます。

いつもコメントありがとうざいます。

増毛からもう一足なんですけどね…(笑) 帰りは高速で… って時があればご検討下さい~

外にもいろいろ遊べるものがあったと記憶してます。

今回、おびら町は行けず、どうやっても旅程的には無理なんですが、子供が喜んでくれたこの施設がある留萌や増毛で1日ゆっくり滞在出来なかったこと、ちょっとだけ後悔してます。。。

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation