• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月16日

22/23_SKI備忘録(その6)_北海道Solo_Day4・5 _ (3/4&3/5) 朝里川スキー場&帰路

22/23_SKI備忘録(その6)_北海道Solo_Day4・5 _ (3/4&3/5) 朝里川スキー場&帰路 北海道スキー、前報の続き。

3/5 小樽の宿を出て朝里川スキー場へ…
昨日滑れなかった天狗山よりもなんとなく、楽しそうなゲレンデ構成が選定理由。。。

朝食後の移動なのでそこそこ並びます。


駐車場が第二Pでしかも満車近く。理由はこれかな? なーんて思いました。。。


どんより雲のなかリフト乗ります。


ちょっとだけ晴れてきました~♪


下の赤リフト沿いの非圧雪、滑走禁止札があると思ってたので、
(16:00以降禁止看板を終日だと思い込んでました)2本目の緑のリフトの非圧雪を頂きました。 ちょっとモコモコでしたが、贅沢は言えません。。。




リフト乗ると、他のお客さんがなだれこんできたので、1本だけにしてパールへ…


上部は開けてますが、リフト下が非圧雪で滑走可能でしたので、頂くことに。。。


ちょっとの標高差で雪質かなり変わりました。 クリーミィで気持ちいい感じ♪
あと10㎝くらいあると更によいのでしょうが、北海道来る前の天気予報を思うと御の字デス。。。



開けた景色で、なんとなく、いいなーと思って帰宅して調べたらゴルフ場なんですね。 納得。。。


天候急変。雨雲レーダ通りでした。。。


微妙に濡れて寒い感じ。。。


パープルのコース脇の非圧雪、今シーズン北海道最後のおこぼれパウダー


視界も悪くなり、テンション下がり休憩へ…




雨雲レーダー通り、晴れ間狙って、リフト乗ります。
海が見えるんですが、曇天なので青くない…


レッドBコース(非圧雪)滑走禁止札と思ってたら、そうではありませんでした。。。
(上の方が雪質良かったので、結果的にはOKだったかと。。。)


Topシーズンの降雪時に来たいと思えるオレンジコース。 斜度充分でゲレンデ内パウダーが充分味わえそうです。。。


黄色いリフトの方も、滑りやすくて◎。


雲が流れてきて降る、そんなサイクルでした。


終日、あられ系。


懐かしい板が…


せっかく来たので滑れるコースはすべてパトロールします。 w


木の雰囲気がいいですよね~ ゴルフ場だからと言えばそうなんですが、雪山でもマッチしてます。


青い海は次回以降持ち越し。。。


ガスが出てきたので、またも休憩。
なんかもう、晴れそうな感じはなくなり…




ゴルフ場のコースに流れていくんだ・・・と帰ってから確認しましたが、
この時はツリーラン、空いてませんでした。。


12:30過ぎには運転してました。。。


スキー場からR5に出る交差点。


手稲付近(だったかと…)このまま千歳まで降ってるかも?と、思ってたら。。。


札幌市内、小康状態でした。 月寒方面めざします。


ゼビオ月寒店。


4S… この何履いてたかな?と思いつつ


390RD。 これは使ってました。 YAMAHAのXLに。 懐かしや。。。


肝心の売り場は永山店と同じような感じで縮小傾向でしたが…


株主優待使えば5万円切る(笑)と思いつつ、前知識ゼロながら、ルーフBoxに載せられるサイズでちょうどいいんですよね? フィーリング合わなくても、いい値段でヤフオクに出せそう。。。と、思いながら、知らない店員さんとご歓談し、結局買わずに撤退。。。 


月寒のクロネコヤマトで板発送し・・・


千歳へ移動。 初日に行けなかったカレー屋さんへ…






次はカツトッピング。でリピートしたい。 旨し。


レンタカーを返す直前、偶然に見えました~ ☆彡


岩内ですっかり忘れてた木星と金星の大接近。 むちゃくちゃ明るいのが印象的でした。。。


レンタカー返却。


・走行距離:433.0km
・給油量:28.19 L
・平均燃費:15.36km/L
・ダイハツ トール

空港まで送迎してもらいました。


妻に頼まれていたお目当てのお土産


売り切れ・・・


こちらも。。。 ダイタイお昼前には売り切れるとのことでした。
こりゃ、工場フル稼働でボロ儲けですね~♪


カレーのあとの口直し…


そろそろ十勝にも行きたい…


19時過ぎて閉店店舗多くなると閑散としてました。


ホテルのある千歳駅へ…


運賃表


千歳駅前。


泊まったホテル。(手前側)


やっぱり独立空間がイイ(笑)


今回、最後の晩酌タイム。


ホテルからは送迎バスで空港へ…


沢山売ってましたので2つほどお買い上げ~♪


チェックイン


あまり余裕ナシな重量。。。


前回の千歳空港の時と同じ弟子屈ラーメン。


一応、塩分気にして少し残しました。。。


次回はフードコートも…




ラウンジでコーヒー飲んで…


機内へ・・・ 後ろに席がない列にしました。


帰りは777


バビューンと羽田へ…


帰りはバスで・・・


神奈川 県央部はウメがきれいに咲いてました~♪


今日(3/16)楽天トラベルから長野県の全国割り追加分がリリースされて
飛び石4連休の2日間は、関越方面に行こうとしてまいたが、急遽信州方面へ…
& この勢いで月寒の板、長野高田店に発送してもらうことに…

ついに4台体制になります。。。 (汗)

オシマイ。。。
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2023/03/17 00:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

上越国際&石打丸山
Gomaさん

軽井沢プリンスホテルスキー場へ
gaias_successorさん

3/17(Day2)_三笠山 an ...
じゅんた035さん

【SKI 2024】〜ひだ流葉スキ ...
mochachaさん

八幡平リゾート 下倉スキー場+パノ ...
m-Anesys (; ・`д・´)!さん

23-24シーズンラスト⛷ かぐら ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2023年3月17日 7:52
子供の頃に朝里川に行きました。
その後は全く行ってませんが、レベル高い方の練習場ですよね。
ついついキロロまで行ってしまいます。

そして一人で泊まりで滑りに行くなんて、夢のようです!
コメントへの返答
2023年3月17日 22:09
こんばんは♪

練習場にしてはもったいない。
斜度変化に富んだ素晴らしいスキー場かと思います。🤗

キロロに国際、テイネも? 
ライバル多いですね😚

妻からは自由人と言われてます💦
宇宙人って言われたらオシマイと思ってます😎

ちなみに週明け、独身生活なので
信州ソロ旅決行です✌️
2023年3月17日 11:11
こんにちは⭐︎

朝里川温泉良いですね!
この前行って好きになりましたよ!!

パウダーゾーンが今シーズン閉鎖。

また開くのかな?

行ってみたかったです。
卒業シーズン前!

私行きそびれました(^◇^;)!!!
コメントへの返答
2023年3月17日 22:16
こんばんは♪

僕も初でしたが、どのリフト乗っても斜度あるバーンがあり、理想的なコースレイアウトですよね〜🤗

ツリーラン今シーズン閉鎖、案内板に
テプラ?貼ってましたね。 

リフト下、他未圧雪沢山残してくれる、理解あるスキー場と、認識しました✌️

綺麗な色の海、みれなかったので、パウダーランとセットでまた、行きたいですね〜🤗
2023年3月17日 16:43
こんばんは。

動画では簡単に滑ってますが、グリーンもパープルのリフト下も結構足を使う斜面、楽々滑っているのが素敵。

オレンジなんか崖。僕なんか怖くて怖くてすぐイエローに逃げちゃいます。
コメントへの返答
2023年3月17日 22:59
こんばんは♪

オレンジは上から見ると崖ですよね〜
でもゲレンデなので最悪、パウダー滑走で
万が一なことがあっても、家族の元には帰れるかと😭

動画視聴、ありがとうございます😊
また、お褒め頂きありがとうございます♪
褒め上手な所は、奥様に鍛えられた
成果かと💡😚

体力全盛期の時のようにはいきませんが、
マテリアルが、年齢をかなりカバーしてくれていると思います。 
業界は違えど技術系職種な身としては感心する次第ですが、どの技術分野も進化してますからね〜 
1シーズンでも長くスキー出来るよう、
体力維持と年金握りしめたいと思います🤗





プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_スタッドレスタイヤ装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/7620451/note.aspx
何シテル?   12/29 10:53
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 16:58:10
スキー④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:30:56
2022/23_New SKI Gear (SKI & Boots )(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:28:20

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation