• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月15日

ももフェス_7/14(山梨県笛吹川フルーツ公園)

ももフェス_7/14(山梨県笛吹川フルーツ公園) 3連休、近場でどこか行こうかと思いネット
検索… お隣の県のイベント、参加することに…



定点ポイント:自宅から…この日の富士山は雲の中…


駒門PAから新御殿場ICで高速使い、東富士五湖道路も籠坂峠の区間だけ使いましたが道中、86やBRZ、AE86集団と幾度となくすれ違い、富士スピードウェイでイベントがあるのかと思ったら、的中でした~。


9時頃の到着で第一Pの下段に駐車。


公園Map。 温泉併設ですが、今回は行きませんでした。。。
(もうちょい上にほったらかし温泉もあります~♪)


眼下の景観は肉眼の方がキレイに見えました。


お目当てはコチラ…


ポップアップテント…持ってくれば良かった…と…


9:15に並んで…ラスト枠Get… 運営の段取りが悪くただひたすら順番待ちで、
このチケット発券されたのが11時頃…ヤレヤレ…


キッチンカーも徐々に賑わいだします。


蒸し蒸しの暑さで、もも食べ放題迄、時間つぶせそうになく一旦撤退し、
こちらへ…(桔梗信玄餅 工場テーマパーク) ここも凄い賑わい。。。 
あさイチでくれば詰め放題もあるんでしょうが、当然整理券終了してて。。。


信玄ソフトも順番待ち…


抹茶と言えば抹茶ですが、山梨県下各地で食べれる信玄ソフトと同じような感じ。


工場となりの公園。 自分が子供の頃に来たかった…


14時過ぎにフルーツ公園に戻ります。


見た目は甘そう…ですが…


見た目とは裏腹に…ナイフないと剥けないゴリゴリな桃…


8個ほど戴きましたが、リンゴ級のゴリゴリが2個、全く甘くないのも4個、及第点2個と、ちょっと残念でしたが、まぁ500円/人と思えば…と。。。
美味しいものには適切な価格があるものと…ちょっとお勉強…

桔梗信玄餅 工場往復と帰りに気になったお店が3つ。ほうとうと言えば小作だと
思ってましたが、石和温泉近くのほうとう屋さん、Baisea近くのよしだのうどん屋さん、あと、こちちのほうとう屋さん… すごい賑わいでした。


なんとなく、こんな所にも寄り市場調査…


往路と同じく御坂経由で帰ります。 
河口湖のこちら(大石公園)へトイレ休憩しよとしましたが…


ハンパないインバウンダー …  当然トイレも想像通りで…(by妻)


北海道(富良野)行かなくてもラベンダー見れます~♪


晴れているといい所なんですが… 見えそうで見えない富士山。。。


World Heritage …自然遺産ではなく文化遺産なんですが…
でも海外観光客呼び込むには必須なんですよね…


で… 湖畔ぐるりと回り、こちらへ… ほぼ日本人、トレイもキレイです~♪


富士山は見えませんが、いい場所です。(桜の頃が最高かも?) この日は爽やかな風が心地良かったです。。。


帰宅後パンフを…


フルーツ公園、ちびちゃんが小さい頃、ずーと遊んでいられる楽しい公園だったんですが、小学生高学年にもなると遊具、見向きもせず…まぁ当たり前なんですが…

次は早朝のほったらかし温泉にかすがい農産物直売所とほうとうの三点セットで再訪しようかと…

おしまい
ブログ一覧 | 富士山・伊豆・箱根 | 日記
Posted at 2024/07/15 20:07:40

イイね!0件



タグ

関連記事

石和温泉お泊りオフ【みんなの倶楽部】
よっちゃんR33さん

山梨県といったら……
OHTANIさん

季節のパフェをいただく
goanさん

山梨旅
chiro。さん

ゆる巡りスタンプツーリング1日目( ...
たかGさんさん

金精軒【信玄餅】を食す!
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2024年7月15日 20:46
こんばんは。

モモ食べ放題ですが、早い時間帯をGETした人は相当早くから並んだということなんですよね。

北海道と本州は花が咲く時期がだいぶ違うのが普通ですが、気候が似ていいるのか、大石公園のラベンダーはちょうど今なんですね。河口湖周辺のラベンダーはまだ見たことがないんですよ。ちょうど富良野はまさに今がラベンダーの見頃なのでファーム富田とか激混みなのでしょう(^^;
コメントへの返答
2024年7月15日 22:22
こんばんは♪

いつもコメントありがとうございますありがとう

早い人は朝3時らしいです💦。
ただ7時にはそこそこいたらしく、でもあの味
なら、一回経験すれば充分です・・・😎

大石公園のラベンダーの開花時期と、ファーム富田の彩の畑は、昔の写真(2015.07.18)みましたが、だいたい同じですね〜

余談ですが、この頃、積丹のみさきのメニュー表の画像撮ってて、生ウニ丼の価格(食べログ)見ると、凄い価格変動でビックリしてます。😵

2024年7月15日 22:09
こんばんは🌛

先週、一宮町で🍑狩りして買いました!
フルーツ公園上の方に見ましたが寄れずです…
河口湖は海外勢が多いようですね。

早朝のほったらかし温泉♨️、卵かけご飯が超人気みたいですね(^^)
以前に雨の日にほったらかし温泉♨️入って、笠地蔵地蔵の笠を頭に被って温まりました😊
コメントへの返答
2024年7月16日 8:02
おはよーございます

いつもコメントありがとうございます♪

一宮に行かれてたんですね?🤗
河口湖(大石公園)はいろんな国の人達で
賑わっており、店舗内は凄いことに💦

フルーツ公園のぷくぷく温泉は行った事あるんですが、
ほったらかしは、まだ行ったことないので、
機会見つけて行ってみようと思います。🤗
2024年7月17日 12:22
桃大好きです!
こちらはまだ桃はなってないような。
30分間ずっと食べ続けられるなんて幸せですねー。

うちの長女はまだなんとか公園で遊んでくれてます!
コメントへの返答
2024年7月17日 21:49
こんばんは♪

妹達の面倒みることもあり、姉妹いるとまだまだ大丈夫かも知れませんね🤗

朝枠の人達も途中退席してたので、どの時間枠もクオリティーは同じだったと推察します😎
そのくらいまぁ残念でした。💦

増毛のさくらんぼ狩り、あれホントお得ですよねー
今年は行けなくて残念😚
2024年7月17日 16:32
こんにちは♫

西沢渓谷を訪れた時に、ほったらかし温泉にも寄りました♨
フルーツ公園一帯はとても良いところですよね(^^♪

特産地の訳アリ🍑なんて、きっと完熟した桃に違いない!!
しかも一人500円なんて!!?それは耳寄りな情報だ('◇')ゞ
って大いに期待したのですが、、、

固いや甘くないが6/8とはチョイとガッカリ(^▽^;)
桃の皮はやっぱ手で剝きたいですよね!!?
コメントへの返答
2024年7月17日 21:55
こんばんは♪

ほったらかし、行かれたことあるんですねー
よく雑誌、テレビに取り上げてられるので知名度は充分かも知れませんね。
僕は早朝営業に興味あったりします💡

ももは訳ありなのは承知してましたので文句は言えませんが、ナイフも傷んでいる所取るために持っていったんですが、まさか皮剥きすることになるとは💦
他のテーブルでナイフ持ってるグループ、見かけなかったので、さぞ苦労したと思われます😎

安いものには訳がある。を地でいく、ある意味、予想を裏切られました😚

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation