• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

2024夏:北海道家族旅行(Day9(8/16)(その1):丸瀬布→旭山動物園

2024夏:北海道家族旅行(Day9(8/16)(その1):丸瀬布→旭山動物園 前報からの続きー
…この夏の北海道家族旅行の備忘録…






前日の書き残し(前日、3000文字制限でちょっと端折ってマス)を…
ブログは遠軽から丸瀬布のキャンプ場に戻って、BBQしてますが、この間を少し付け加えておきます。 
Day8(8月15日(木))
まずはキャンプ場近くのお風呂…


隣の施設…


タダらしいです… 温泉、仕事環境、キャンプ場で寝泊まり…
夏の間、ここで仕事しながら暮らせるかも?(んな訳ないか…)


で、この後バンガローに戻り、BBQへと…が、昨日の夜の流れ…

上記施設以外にも昆虫生態館他、キャンプ場内には遊具もあり、水遊び(川遊び)が出来たりと、ファミリーには最高なキャンプ場かと思います。

…本題…
Day9(8月16日(金))
道内8日 Last-day デス。。。

4:30 この日もこれくらいの時間に起きました。


昨晩の降雨はなかったようで、アスファルトは乾いてました。


実は2時に起きてトイレ行ってます。星見えないかな? と、空見上げましたが、星見えずでした・・・


5時くらいにキャンプ場をぐるりと妻とお散歩…
マイクロバスユーザー??? ワイルドです…


軒下付きバンガロー。 これだとタープいらずでいいですね~ お値段は少し高め。


川遊びするならこの辺ですかね? フリーサイトなので競争倍率高そうです…


川渡って、第二フリーサイト側も… 高床式バンガロー、お値段高め。


こちらのフリーサイトはガラガラでした。


釣り人は2名。


第二オートサイト側も少し歩いて戻ります。。。


センターハウス。


バンガローに戻り朝食。


この日もメロン。。。 旨し~♪


セコマで売ってた蜂屋のカップ麺。


あのスープの味、再現率… まずまずです。 でもお店で食べたい…


片付けをします。 もう今晩には北海道からいなくなると思うと、あっと言う間でした。。。


8:00 キャンプ場出発。 虹別など比べるとお値段高いですが、また機会があればSL乗りにきたいな~と。。。


石炭の匂いが… SL世代ではなく、大井川鐡道含めて未だ未経験…


旭山動物園に向かいますが、上川に立ち寄ります。


この界隈くるといつも、この酒蔵のお酒を購入。 今回は一番安価なお酒を1本お買い上げ。。。


愛別ICから当麻方面へ抜けます。 田んぼが広がる風景になります。これまでの雰囲気とは違う光景です。。。


お盆時期に稲穂が… 早っ。


桜岡駅。 丁度列車が行ったところで若いお姉さん2人が歩き去っていきました。上野ファームに行くのかな???と。


青い空の割合がどんどん増えていく… そんな感じでした。


10:05 旭山動物園 東門駐車場着。10時オープンと思い込んでいたんですが、9:30だったようで、西門の無料Pは既に満車でしたので、こちらに… 


早速入園…


我が家での動物園と言えば、ダントツの訪問回数。。。とは言え来たのは久しぶり。


≒25℃ 。 陽ざしが強く、前日が涼しかったこともあり、気温以上に暑いデス…


坂の上から順番に動物をみていき、我が家の3大メインのひとつ、まずはこちらへ…


ごまちゃん好きでご満悦… (日本平動物園にも似たのあるんですが…)


続いて、ペンギンのえさやり時間… すごい人。 大陸系が6割以上ですかね?


お姉さん、1羽ごとに魚与えたあと、チェックシートに記載していきます。どれがどのペンギンが分かるんでしょうかね?すごい… 


ペンギン館と言えば、こちら…


空飛ぶペンギン… えさやりタイムで泳いでくれるペンギンが少ない… とほほ…


つづいてモグモグタイム。 運よく1STで入館出来ました。
大陸系8割くらい。。。 この人たちのおかげで経営助かっているハズなので、文句は言えません…


久しぶりにきましたが、いつものパフォーマンスを見せてくれます。




で、もう一回ゴマちゃんを見にいきます。


自販機で、どんなデザインのラベルが出てくるか?な水を…


キツネさんでした~♪


ごまちゃんのエサやりタイムでまた人が動きます。 暑くてもう充分状態でした…


ムスメが小学校入って、初めてってくらい久しぶりでしたが、夏もこんなに集客あって嬉しく思いました。


東門へのこの暑さの中、ひたすた登りですが、途中でシャトルバスがあります。少しの距離ですが、これが以外と助かりました~♪

12:05 おみやげ買って、動物園出発し、室蘭へ向かいます。
続く・・・
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2024/09/08 23:33:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新潟旅行2日目
MISANOさん

せいなの森キャンプ場 2回目 犬と ...
Ishii2さん

南伊豆 夕日丘キャンプ場 小屋 キ ...
assey2さん

北海道のお気に入りバンガローまとめ
konny19さん

絶景長野の旅2
イエローママさん

この記事へのコメント

2024年9月9日 8:47
おはようございます。
旭山動物園はもう随分ご無沙汰してます。
でも動物達の可愛さと、職員の方々の楽しませたいという姿勢が何処よりも伝わる施設で好きですね❤️。
楽しませて頂いた北の大地。もうお別れかと思うと寂しいです。
コメントへの返答
2024年9月9日 19:43
こんばんは♪

動物園の職員さんは、やっぱり動物好きな人が多いって感じ、しますよね?🤗
紋別のゴマちゃんの施設もそう感じました。💡

生き物相手で大変だと思いますが、お客さんへのホスタピリティー感じますし、いい空間だと思います🤗

このあと、室蘭港へ向かいますが、港着くまで北の大地、満喫してました😚
2024年9月10日 21:50
旭山動物園は坂が多くてどうにも苦手です。
混んでますねー。すごい。
コメントへの返答
2024年9月11日 7:42
おはよーございます♪

主要なトコしか見ない場合、西門の無料駐車場からホッキョクグマ館までなら、坂道負担少ないんですが、東門からだと帰りシンドイですネ。😅

その代わり、東門のお土産屋さんは激混みじゃないのが◎ですが😚

インバウンド人気、健在でした😎

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation