• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

やぶはら高原スキー場_(親子SKI)_24/25_SKI備忘録(その3)

やぶはら高原スキー場_(親子SKI)_24/25_SKI備忘録(その3) 世間様よりおそらく一足お先に仕事納め
→スキー&帰省旅に出掛けました~♪

この冬からノートPC調達(中古だけど)した
ので、サクサクと備忘録作成出来そうです。

第8世代i7の旧世代ながらWin11も安心稼働、ブログアップ程度なら充分快適です♪

訪問日 :2024年12月26日 
訪問場所:やぶはら高原スキー場(第1回目)

自宅出発 :6時ちょい前に出発 旧富士川町の定点ポイント。 
残念ながら山頂付近に雲がかかり全容は見れずじまい。。。


アメダスレーダーみると南信に雲が…


いつもの富士川沿いから中央道へ… 今シーズンは今回で3回目ですがまだ一度も赤岳拝めてないですね・・・


諏訪湖SAで運転チェンジ。 雪ではなく雨がポツポツ。。。
こちら側からの八ヶ岳も雲の中


今シーズンは南信方面メイン。 中央アルプスがきれいに見える箇所ですが、こちらも雲の中…


権兵衛トンネル前の南アルプスが一望できるエリアですが、南アルプスも雲の中。 アメダスレーダー、侮れません。。。


スキー場、10時ちょい前に到着。
シーズンパスを受取り、親子スキー開始です。


ムスメの練習に付き合います。 お天気はアラレが終日降り、オシリが濡れる濡れる ^^;)


お昼は、鉱泉ヒュッテでかつ丼とカレーを…


食後は 中央リフトへ・・・(正面のゲレンデはまだ積雪足りずでClose)


くるぶしパウダー、おこぼれGet~




今日も親子スキーなので無理のない範疇で滑走し・・・




ホテル近くで惣菜調達し、部屋食。




温泉入ってないと足、ダルイままですね…


続く。。。
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/12/27 06:16:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やぶはら高原スキー場(親子スキー) ...
じゅんた035さん

やぶはら高原スキー場_( ファミリ ...
じゅんた035さん

やぶはら高原スキー場_( 親子SK ...
じゅんた035さん

八方尾根スキー場(親子スキー)_2 ...
じゅんた035さん

やぶはら高原スキー場_(パウダー ...
じゅんた035さん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2024年12月27日 8:05
じゅんた035さん、おはようございます♪

一足早い仕事納めからの親子スキー、イイですね〜😙

滑走データを記録するアプリなんてあるんですね🤔
コメントへの返答
2024年12月27日 18:55
こんばんは♪

もうすっかりお休みモードです🤗
動作が不安定な時もありますが、
いろんなアプリあって、便利な世の中ですね🤗
2024年12月27日 12:03
シーズン券でしたね。
家族で薮原をベースにし、遠征で半額リフト券というのも合理的でいいですね。
ボクもそのパターンを考えたのですが、近くのハチ北はシーズン券が高すぎるし、ウイングヒルズの平日シーズン券は安いのでお得感は大きいですが、家から300kmちかく掛かる。上手くハマらなかったです。

コメントへの返答
2024年12月27日 19:01
こんばんは♪
300kmだと僕の場合、志賀高原あたりで、
正直、奥志賀ヤケビ斑尾のシーズンパスは買おうかと思いましたが、あと2年でソロ活動予定なので、その時でいいかな?と💡 
今シーズンは、ムスメのスキー上達に全集中です🤗

とは言え、北海道諦めた代わりの夏油半額の魅力は大きいですね? スノーバズクラブ💡
2024年12月27日 14:24
じゅんたさん こんにちは♫

やぶはらスキー場って、ウチからも比較近いし、今年夏に林道探しに行ってなじみがあったので、HP見てみました👀
お子さんのレッスンも出来、じゅんたさんご自身が楽しめそうなコースもあって、大き過ぎずメジャー過ぎない手頃なスキー場ですね!!?('◇')ゞ
35年振りのリターンライダーに引き続いて、30年振りのリターンスキーヤーも面白いかも!?と、考えている自分にはイイ感じのスキー場に思えました(*^▽^*)
4時間券&スキーレンタルで一度チャレンジしてみようかな!??(^^♪
コメントへの返答
2024年12月27日 21:32
こんばんは♪

僕も、約15年ぶりくらいのやぶはらです。
中京圏御用達で権兵衛峠トンネルでアクセス改善したとは言え、ダイナ他奥美濃系スキー場に比べると圧倒的にアクセス良くないので、ナカナカ苦しいですよね? 
今シーズンは乗鞍が営業出来ないかも?的なシーズン前で木曽・乗鞍はいいニュースないですが、降雪は順調な感じがします。

やぶはらは緩斜面が多いので、リターンにもオススメですヨ♪
2024年12月27日 14:29
こんにちは♪

いいですね〜^ - ^

たくさん降ってほしいですね!

晴れてほしいですねぇー^_^


コメントへの返答
2024年12月27日 21:35
こんばんは

南信 = 中央道並みの晴天率 と、思いきや昨日今日、青空僅かでした。
あっ、今日はパウダー天国でした。😚
(ライトですが💦)
2024年12月27日 20:37
こんばんわ。

やぶはら高原、私も好きなスキー場です。
リフトがちと遅いですけど。

コースもバリエーション多く飽きないですね。
(野麦峠は高速リフトですが飽きる)

頂上のリフトから左に曲がって尾根に沿って
滑らかなワイドバーンが気持ちいいです。

今シーズンもハイシーズンに一度行く予定です。
コメントへの返答
2024年12月27日 21:44
こんばんは♪

権兵衛トンネル出来る前は時々、トンネル出来て数回、ムスメ産まれてから初めてなので15年ぶりくらいですが、上部のリフト一本無くなってましたが、他は変わりなくですね?💡

今日から全リフト稼働開始しましたが、まだ積雪不足で全コース滑走可能まではまだ時間かかりそうです♪

タイミング合えば是非。
(動画撮りますよ🤗)
2024年12月28日 6:57
PC購入されたとは!
スキーからの消費の波及って凄いもんですね。
私も、スキーとは関係なさそうで関係のある小物を、あれこれ買ってますし。

娘さんの後ろ姿イイですね。
うちの三姉妹のおねーさん役として、ぜひ札幌へお越しを(笑)
コメントへの返答
2024年12月28日 8:12
おはよーございます。

長期で家あける時用にノートPCあったんですが、非力でして。

今回のも現代においては最低限の仕様ですが、まぁなんとか使えるレベルで💡

ムスメは昨シーズンより上達してて、親としては一安心です🤗

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05
2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation