• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃの愛車 [ミニ MINI Aceman]

第16回 輸入車フェア in 姫路

投稿日 : 2025年05月11日
1
コロナでずっと開催されていなかった
姫路の輸入車フェアが5年ぶりに復活!

今までは青山のホテルで素敵な
ガーデンスタイルでしたが今回は
姫路駅近くのコンベンションセンターである
アクリエ姫路での開催。
駅チカで有料ですが駐車場は隣接してるし、
何より天候や気温の影響を受けにくいのも魅力。
2
入館してまず向かったのはバイクエリア。
以前はハーレーダビッドソンのみでしたが
今回からは新たにトライアンフと
BMWモトラッドも加わりました。

250ccクラス扱いで電動のCE02
これがめっちゃ見てみたかったんです。
特徴的過ぎるフォルムなのに意外と
使いやすくて快適そう。

ただ、フルカウルのセパハン機に乗る僕には
ハンドル幅が広すぎて違和感があるのと、
100Vの家庭用コンセントとはいえ
3ピンしか対応しない充電、
高速道路走れるのに航続距離は90km程度。
これなら原付二種クラスのほうが良い気がする。

このCE02が1268000円、
大型自動二輪の免許は持ってないけど
トライアンフのDAYTONA660が
1085000円てことを考えると、
教習所へ行ってでもDAYTONA660かな。
3
整理券もらってたけど気付けば
チャリティー販売が始まってました。

どれもノベルティの余り物ですが、
普段訪れないメーカーのグッズは
なかなか魅力的にも思えます。

MINIのグッズはサイズの合わないTシャツ
ばかりだったのでパス。

代わりにVWの350mlスープジャーと
アバルトのミニタンブラーを
各1000円で購入しました。

他ブランドだと気兼ねなく使えるしね。
にしても相変わらずVWはオシャレ。
4
今回は展示車両も気合いが入ってて、
目玉車としてランボルギーニの
ウルスがありました。
しかも運転席に乗り込み可能です。

他にもロータスの
オールエレクトリックハイパーSUV(長っ)
ERETLE(エレトレ)や(918馬力)、
マセラティのMC20(3200万円)、
ポルシェのタイカン・クロスツーリスモ
など今までならロックされて触れることすら
許されないような車種に乗り込めるのは
驚きでしたし、こういうイベントでは
実際に体験できるということが大事だと思いつつ
「こんな車買う人は試乗どころか
 実車を見ることなくオーダーを
 しちゃうんだろうなー・・」
なんて思ってました。
5
そうこうしているうちに午前の
チャリティーオークションが始まります。
司会はめちゃめちゃ 姫路のおっちゃん な
ハーレーダビッドソン姫路の谷口代表と
Kiss FM KOBEサウンドクルーの藤原岬ちゃん。

この後、右下に写ってるMINIの青い
グラデーションショッピングバッグを
3200円で落札させていただきました。
・・ミニだけに(~_~;)
6
エースマンとレンジが非常に似ている
VOLVOのEX30
ボディカラーにイエローがあるだけで
すでに羨ましい。
シートは柔らかくオシャレなテクスチャだし、
ドアハンドルもサイドミラーの構造すら
新鮮でシンプルかつクリーン。

4代目MINIよりも究極のミニマリズムが
徹底されているような気がする。
7
かつみぃも買ったシトロエンのベルランゴ。
実車は思っていたよりも大きく、
車内は全てがゆったりとしていて快適。
収納も多くて便利そうだし、
3列目のシートも決してオマケではない。
仲間や家族と旅に出たくなる1台。

良い車買ったね かつみぃ。
8
BMWは新型の1シリーズと
出たばかりの2シリーズ、それにM2。
あとX2とX3の展示。
コンパクト勢でアピールしてる印象。

・・・MINIぃ?
さすがにこの派手なラインナップの中では
埋もれてしまってあまり目立っては
いませんでしたね。
なんで目立つJCWやコンバーチブルを
展示しなかったんだろう?

この輸入車フェアは次回から2年に1回
の開催になってしまったようですが、
輸入車を家族揃って身近に触れ合いながら
楽しく過ごせる他にはない魅力を
持つイベントなので今後も継続して
ずっと開催して欲しいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation