• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

とりあえず夏タイヤに♪

とりあえず夏タイヤに♪ 今日はお休みだったので、夏仕様の第一段作業としてタイヤ交換&E/G洗浄しました♪

しかしながらフロントに5mmスペーサー噛まして履かせたときにアクシデント発生!!元々純正ハブボルトの長さが短いのか、ナットがほとんど噛まない状態になり、軽量ナットをあまり考えずに締め付けたところ、ハブボルト3本・ナット3個ナメてしまいましたげっそり

2本締めではまじめに作業場から帰れないかと思いましたが、だましだましハブボルト2本再生?させ、4本だけ締めてゆっくり帰ってきました(>_<

せっかく奮発した軽量ナットですが、速攻で3個やっつけてしまったのはさすがに凹みます・・・っていうか、自分はあの軽量ナットの『ヌルッ』とした感触がダメかもしれません・・・

ハブボルトはロングのに打ち替える予定だったので、祭日か週末にもすぐに作業に取りかからねばならない状況になっちゃいました危険・警告
というかむしろ、ちゃんとナット外れるか心配だったりしますが・・・

夏仕様まではワイパー交換・HID球交換等々色々ありますが、とりあえずエアロ組み戻すのが楽しみッス♪
ブログ一覧 | 車整備 | クルマ
Posted at 2008/03/17 18:05:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 18:24
5mmのスペーサーでもキツイんですか!
ハブボルトはダメになっちゃうと簡単に緩むので
早めに交換したほうが安全ですよ。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:10
結構慎重につけたつもりだったのですが・・・ナットの種類とかで違うかもしれません(>_<
ちゃんと外れるか心配が先に出ますが、すぐに替えたいですね!!
2008年3月17日 18:55
かっこいいですね!
やっぱ5本スポークがイイですよね(^^
私も先ほどタイヤ交換しました!
こんな時期にスタッドレスをインチアップ(@_@
コメントへの返答
2008年3月17日 21:12
スッキリなホイールで、フロントはブレーキが目立ってステキだったのですが、リヤはスカスカしてます(@_@
スタッドレスのインチアップ!やりますね( ̄ー ̄
2008年3月17日 19:26
もー 換えたんですかー

さすが 函館でつね

自分もファーストマシン有るんで換えても良いんですが

まだ 組んでません・・(-_-;)

フロント5mmスペーサーでヤバイんですね

自分のはリヤ8ミリのスペーサー入れて ナット3巻きですね
コメントへの返答
2008年3月17日 21:14
結構慎重にやったつもりだったのですが、普通~にナメました(ToT
軽量ナットだと感触つかみづらい気がします←モノのせい・・・

ホイール種で違うのでしょうか!?8mmってスゴい(@_@
2008年3月17日 20:19
今日遭遇してたり(笑)
陸橋から右折待ちのアリストの横を…♪
そろそろ自分も夏タイヤにしなきゃ(^-^;
コメントへの返答
2008年3月17日 21:18
おぉ!それはアークスにお使い行った帰りだったりして(^^;
信号待ち中、異音!?鳴ってて気にして周り見てませんでしたぁ(^^A
朝晩走らなければ夏タイヤOK♪ですが、通勤で使うのはリスキーかも(^^;
2008年3月17日 21:02
夏支度!やってますね~
私は全くで・・・(泣)
と言うよりまだ冬を満喫してます!
23日はスノーパークで09モデルの試乗会だよ~~
夏タイヤでも来れるよ~~!
コメントへの返答
2008年3月17日 21:22
夏支度、色々やることあって困ってます(>_<
試乗会ってすごいですね!初耳です(@o@
駐車場も雪解けているんですか?解けるの早いですねぇ~♪
2008年3月17日 21:15
春ですねー(*^^)v
ボクもそろそろ換えなきゃ!
あっ!!その前に買わなきゃ(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月17日 21:24
この頃暖かくていい感じですよね♪
タイヤ新調ですか?また値上がりするみたいなので、手配は早めのほうがいいかも!(^m^
2008年3月17日 21:21
う、うらやまし~
夏タイヤ~
速く夏タイヤ履きたいですね
その前に、車高調に交換だ
コメントへの返答
2008年3月17日 21:28
夏タイヤになったのは嬉しいですが、そんなわけで徐行してます(^^A
早くカッ飛ばしてみたいですが、やたら重い感じがするのでスタッドレスよりパフォーマンス落ちてるかも・・・
車高調交換がんばってくださ~い♪
あっ、そうそう!頭領にツッパリ棒託しましたよ!!
2008年3月17日 23:06
おひさしです。

軽量ナット・・
おいらはアリストでなくインプレッサにレイズのジュラルミン製のやつ使ってますが、締め付けにはトルクレンチが必須です。
くれぐれも斜め締め、オーバートルクには注意です。

アリストは・・BBS純正のロックナットです。
まぁ、センターカバーに隠れてしまいますんで・・
コメントへの返答
2008年3月19日 1:13
お久しぶりです♪♪

自分も数年前からトルクレンチ愛用です(^-^
バカトルクで締めすぎていた時代がありまして(^^ゞ
今回も丁寧に手締めしたあとにトルクレンチかけたのですが、ヌルヌルした感触がいつまでも続き・・・げっそり
2008年3月17日 23:42
マジでカッコイイ♪

エアロを組み直したらもっともっと

   (^_^)vイイカモネ
コメントへの返答
2008年3月19日 1:16
ありがとうございます(^O^

早く組み直したいですね!!夏季限定の楽しみですから♪
2008年3月18日 9:27
はやっ!しかもかっこいいな~

同じ北海道とは思えませんね(笑)

軽量ナットはアルミですか?
アルミだと熱で緩んでくるので
要注意です。

おいらは猿人が。。。直して
ドナしてアリさん買うかな?w
コメントへの返答
2008年3月19日 1:23
ありがとうござんす(^m^

函館はやっぱり道内で一番暖かい地域なんだと実感しますね~

軽量ナットは特殊鋼とかってふれこみですね(@_@締め込み用の延長ソケットはアルミ製でめちゃ不安な感じです(>_<緩まないか注意しますね!

おぉ!それでは部品屋さんと『アリ地獄』でお待ちしてますよ~( ̄m ̄♪

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうどんを食べに行く話し (*☻-☻*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:34:48
エアコン添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:58:35
CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:56:20

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation