• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

ネットワークという物は・・・

ワタシ、電器屋さんでパソコン関連の販売に携わっていたのですが、
とても苦手なモノがあります。

ネットワーク関連

です。

ハードウェア系は人並み以上に分かってるつもりなんですが、
どうにもこうにもネットワークは理解できません。

特に無線LAN・・・

そういう我が家も無線LANなんですが、
ネットサーフィン専用機のノートPCを無線で、
メインのデスクトップ機(重作業用)を100ベースの有線で繋いでるのですが…

そのメインが、今日突然ネットに繋がらなくなりました。。

どうにもこうにもIOデー●の無線ルータに換えてから不安定です。
やはり家庭用で無難なのはバッファロー(旧メルコ)ですね。

IOのに換えてからというものの、良くIPアドレスを拾えなくなって繋がらなくなります。
ルータをリセットしても、PCを再起動しても。。。

WiiもニンテンドーDSも無線LANで繋いでるのですが、そちらの接続にも苦労しました。

初心者の方には特にバッファローがオススメです。
(耐久性は(?)ですが...)

サブ機は2階でも使う為、有線にするわけにはいかない。
おまけに電波の飛びが悪い!!(メ|▼|皿|▼|)

ルータ買い替え計画発動…

やはり一時期、自宅サーバ運営していたときに酷使していたのが原因なんだろうか…
バッファローのも疲労でお逝きになったみたいだったし。。。

ってか、自宅サーバとして稼動させるのに1時間もかからないで(30分?)チョチョイとやってしまうワタシの親友にはホント、驚かされます。

そんな強力なブレインが2人いるので緊急時には助けを呼びます(笑)

結局今回のメイン機は、ルーターの設定修正して繋げるようになりましたが。。。
今まで普通に使えてたのに何故?という疑問が解決される事は無いでしょう(;´∀`)

サブ機も内蔵無線LANがCentrinoなので802.11bなんですが、
少しでも高速にしたいが為に、余っていた11g対応のバッファローのPCカード突っ込んでみた。

親機がショボい為、受信状態が悪いので結局あまりスピードは変わらず…orz
ブログ一覧 | パソコン系のお話(゜レ゜) | パソコン/インターネット
Posted at 2008/12/18 00:58:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

口直し
アーモンドカステラさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 5:14
私の所も無線LANです。
設置&設定は自分でやるしかありません。
取説とにらめっこ状態です(笑)
もう5年と近くなるけど問題無しです。
メーカーはバッファローね。
コメントへの返答
2008年12月18日 9:10
おはようございます^^

一応初期設定は自分でやったのですが、なぜか何度もトラブルがあって、どうしようもないときは友達にHELP!です^^;

電器屋が情けない限り…
販売やってたときも「箱には簡単と書いてますが、正直そんなに簡単とは思いません。。」とお客様にご説明しておりました。

5年ももつなんてうらやましいです。
2008年12月18日 6:31
無線使ってました(過去形)


自分はIP固定で使ってました。


でも、面倒なのでやめちゃいました。。



今は、DS用にAOSS接続だけです(--〆)

コメントへの返答
2008年12月18日 9:12
おはようございます^^

重要なメイン機はサーバ稼動させていたときはそっちとの連携もあったので有線にしております。

サーバとWiiは固定IPにしてます。。。
IOのルータとWiiの相性が悪くて。。。(Wi-Fiなのに…)

AOSSには痛い目に合わされました…あれ、嫌いです(--〆)
2008年12月18日 7:53
仕事柄無線を触りますが、WEPは設定した方がいいですよ!

他人が簡単にアクセスできちゃいますからね
コメントへの返答
2008年12月18日 9:37
おはようございます^^

WEPは設定してま~す!
何しろウチの近所、ワタシがBフレッツお初だったらしいですから…
一丁目手前の収容器からはるばる光ファイバ引っ張ってもらいました…

ご近所さんに勝手にシェアされたらたまったもんじゃないですからね(笑)
2008年12月18日 10:13
この前、実家のを久々に設定しましたけど、アレは面倒ですよね~
パスワードとか、打ちにくくて(笑
でも、WEPはちゃんと設定しました~
ノーパソ使用なんでやっぱり無線は便利です!(笑

ちなみに、バッファローのやつです。


コメントへの返答
2008年12月18日 18:14
こんにちは~!

WEP設定しないとご近所さんに無料インターネットされちまう可能性があるので設定必須ですね(笑)
利用料くれるなら開放してもいいですけど(爆)

通常使用なら無線でなんら不便しないですからね^^

バッファローで正解ですよ、goriサン!
2008年12月18日 18:59
ウチのルータ、安定してるよ~

バッキャロのWHR-HP-G54使ってる。

AOSS使ってるけど、セキュリティは最低限のWEP…
コメントへの返答
2008年12月18日 22:11
この型、耐久性がゴニョゴニョの可能性があるから気をつけてね…

ワタシ、これの標準モデル使ってたけど逝ったから…

修理も結構来てたしね^^;
まぁ、出てる台数が他のメーカーに比べてケタ違いだから無理も無いんだけど…

自宅使用ならWEPで充分!

※連コメ、消したからね!^^
2008年12月18日 19:25
うちも無線なんですが設定が訳わかめ
でしたが、色々いじくってたらいつの間にか
つながってた。

パソコンって苦手(><;)
コメントへの返答
2008年12月18日 22:12
簡単接続対応のですと、簡単にいけるんですが…(バッファローのAOSSとか)
馴れた頃に設定いじろうとすると結局最初からになるので邪魔なんですよね。

ホント、ネットワーク関連は大嫌いです(><)
2008年12月18日 20:33
うちはバリバリ有線です


やっぱり速度が安定してますし
配線は、平らのフィーダー線
で目立ちにくいし

無線も考えましたが、自宅で移動できる範囲なんて限られてるんで有線にしました(・∀・)

安定志向なら有線です(笑)
コメントへの返答
2008年12月18日 22:16
光ファイバならスループットが高速な有線ルータ使うのが本当は理想的なんだよね。

ADSLとかだったら11gとか11nの無線で充分かもよ?

ワタシもメイン機は移動させようが無い上、光の終端装置が自分の部屋にあるので有線だけどね^^
ルータ自体がクソでスループット値が低いから有線でもスピードがイマイチ…
下り50Mbpsが最高記録かな…

詳しい友達も「男なら有線やろ!!」とか言ってたな…
家中で使うなら無線じゃないとどうしようもないけどねw

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation