• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

【シリーズ深夜のマニアクスw】圧縮天然ガスターボエンジンの雄叫び

【シリーズ深夜のマニアクスw】圧縮天然ガスターボエンジンの雄叫び 体調悪くて日中ずっと寝てたたびでございます。。orz


また夜寝れませ~ん
ダメ人間の典型です(^^)/





こんばんござい。


久々に、深夜のマニアクス復活です(゜レ゜)


今日のターゲットは、今は無き、「札幌市営バス」時代に収録した、

日産ディーゼルの圧縮天然ガス(CNG)エンジンを搭載した
KL-UA452MAN(改)です~。


こいつ、現在はジェイ・アール北海道バスの琴似営業所所属になっているはずです。

市営バスのカラー好きだったので、写真も載せてみました♪

ボディは富士重工の7E型の後期モデルを架装しています。
見分けの最大のポイントは、フォグランプがライト横からライト下に移動した所ですかね?

この時代、札幌では西工ボディは全く見かけませんでした・・・。

250PS/110kg-mのターボエンジンで、
当時の交通局の運転士さんに取材した所、

「普通車を煽れるくらい速いよ~!」と言っていました(^^;
確かにブーストのかかり方が異常です。
かなり圧高いと思います。

ブローオフの「ガボォー」って音がこんなに派手に聞こえるバスは今までこいつしか乗ったことありません…

タービンの音も「ピィィィ~~~~ン」と、かな~り激しいですw

収録した時も、加速Gを感じちゃうくらいパワフルな走りを見せてくれました。
日産ディーゼルの新しいタイプのエアアシストMTの音もバッチリ入ってます。

雰囲気としては三菱ふそうのFCTとソックリです。

以前の「カポァン、、ズッパッ!」ってゆっくり入るレスポンスの悪いフィンガタッチコントロールとは別物で、

「クリッ!パッツン」って言って軽快にギアが入るようです^^

※レバー自体もふそうのに雰囲気が似てます。
 ふそうのサイコロステーキみたいなシフトノブを丸くおしゃれにした感じでしたwww

おいしいところをメドレーっぽく抜き出しましたので、

是非路線バスとは思えない豪快なターボサウンドとブローオフの音、
そして「クリッ!パッツン」をお楽しみ下さいwwww

↓Youtube



http://www.youtube.com/watch?v=v0mIdNVcTgY&fmt=18
↑このリンク(Youtube)に飛ぶと、高音質版でお楽しみいただける気もしますw

ステレオ収録なので、是非高音質版で・・・!!


(市営時代は、営業所によって音声案内の声が違ったのですが、琴似営業所の癒し系オバサン声が一番好きでした。なのでファイルにも入れています。)


この車両もそうですが、一部の新しいバスのウィンカーの音、大好きなんですよね~
「パン!パン!パン!パン!」ってやつwww
たぶん電子音だと思うのですが・・・
ブログ一覧 | 【シリーズ深夜のマニアクスw】 | クルマ
Posted at 2009/02/14 00:52:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
mshimaさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 1:26
>市営のテープ
懐かしいネェ。
うちも「にわか市営バス好き」だったから懐かしい。

コメントへの返答
2009年2月14日 1:30
新川は声高すぎだし、東はアニメ声だし、、、藻岩ってどんなんだっけ??

偏ってるな・・・自分(゜レ゜)

ドア閉まるときに「発車します、ご注意下さい」って言わないのが今となっては違和感w
2009年2月14日 1:35
>ドア閉めボイス
その代わり、運賃表の停留所名が消えて「Pi!」があるよね。
あの停留所表示なかなか見やすくてよかったんだけど。
スポンサーまで字幕表示する徹底ぶり。

>藻岩
硬石山行きをどっかで聞いたけど、おばさんだったかな?
石山1-6行きはキャピキャピねーちゃんだったような。

コメントへの返答
2009年2月14日 1:44
あ!思い出した。。。

琴似に似た声だったなぁ…確か(同じ?)
バス乗りオフした事があって、コウセキヤマ行き乗ったwww

その時、はじめて「じょう○つ」乗って、恐怖の爆走オラオラ運転を身をもって体験したんだよね(爆)

Pi!って鳴って、アクセルのインターロック解除される「バッコン!」って言う音が「市営の音」だったなぁ…w

JHBとかアクセルインターロックなさげなヨカーン。

ありが㌧!
2009年2月14日 1:47
じょうてつの運転は荒々しいわぁ…。

VIP乗りしてバスを走らせてたオッサンに、「残高が数十円のウィズユーを何枚も使って」運賃支払ったことあったっけ(爆)

「追加(のカード)で~」って5回くらいやらせたような。

なぜかいっぱい残ってたんで消費させてもらったしだい。

塗装変更までの間の暫定民営(JHB・じょうてつ)の写真あった気がする…。
送るかい?
コメントへの返答
2009年2月14日 1:50
( ´,_ゝ`)プッ

あ、その写真、もらってるわ。
Mas@フォルダに入ってるはず!

㌧!
2009年2月14日 1:57
2だったか、あまり良くないことに対して「それが東急クオリティ」ってあって。
じょう○つを見て「なるほど」って思ったことがあったよ(爆)
いちおう東急グループだし…^^;

厚別は、デンソーのETCの声に似てた気がする>市バス声
コメントへの返答
2009年2月14日 2:25
ww
そしたら函○バスも同類か?
>東●バスグループ

デンソーETC、確かにそうかもしれない!w
2009年2月14日 2:31
厚別の市バスの音声あった!

俺の友達のが録音してたの、CDに焼いてもらってたんだわ。
なんか雰囲気違うなぁ。
トーンは似てるけど。
イキヅカイガアラクナイ
コメントへの返答
2009年2月14日 4:23
あら、CD化なんてステキ♪
(人´∀`)

ってか、公共の乗り物の放送であんなに息遣いエロかったらヤバいよww
2009年2月14日 6:13
テレコでとったらしいから、クオリティは今のに比べたら劣るけど、貴重な資料だわさ。


公営バスがエロエロボイスで…
道○がかみつきそう(爆)
コメントへの返答
2009年2月14日 6:23
ワタクシ、今回アップしたファイルとか、ムカシのやつは、ステレオピンマイクとMDレコーダで録ってたからクオリティが結構高かったりするのww

今はMP3レコーダにバトンタッチ…

「ボタンは早目に押さないと御仕置きするわよ♪ンフ」

プププ
2009年2月14日 7:37
動画見ても派手なブローオフ音は聞こえないけどかなりの極悪バスやね(;^_^A
「普通車を煽れるくらい速いよ~!」って一般人に言うことか。

シフトとかマニアックやね~。
コメントへの返答
2009年2月14日 7:45
wwwおはよw

イヤフォーンせにゃ聞こえんかもしれん。
「ガボォー」

> 一般人に言うことか。

だって~…本当に言われたんだもんw
おっちゃんにw

なんてったって【深夜のマニアクスw】やからねw
2009年2月14日 21:46
ガス車は、冷暖房が良く効くそうですよ。こちらでは、いすずのV8+CNGの取り合わせですね。ドッドッドッ、とイイ音してます。
最新のふそうノンステCNG(屋根にタンク搭載)は、AT車で、乗用車みたいに速いそうです。
コメントへの返答
2009年2月14日 23:24
冷房にも関係してるとは…

V8CNGのいすゞ車も乗ったことありますが、すごい豪快ですよね。
運転士さんが、「お尻が重いので、冬滑って路肩にヒットする」とか言ってましたね…w

ふそうのCNGノンステもMT車乗りました!静かでした~^^

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation