• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

無線ルータ買い替え検討。。。

無線ルータ買い替え検討。。。 去年にも愚痴ったのですが・・・(゜レ゜)


あ、こんばんござい(゜レ゜)





我が家の無線LANは元々バッファローの802.11g対応機だったのですが、
思いがけない故障で急遽、某I●データの当時激安だったモノを辛抱して使っているのですが・・・

(何か日本語変かも・・・?)


ホント、電波の飛距離は短いし、安定性は皆無だし最悪なルータです!!!(゜レ゜#)
愛着が無いので型番すら覚えてません。。。


1階の自分の工房(?)に光ファイバが来てるので、そこにONUとクソルータを置いてるのですが、大して広くも無いフツーの木造2階建ての2階でサブ機を使うと、
電波強度が10~20%!

11g接続なのに11bモードになってしまいます(゜レ゜)


今日もやられました。

結局Windowsの再起動×3回、ルータの再起動×2回
IPのrenewを実行しまくってようやく繋がる始末。。。


とにかくDHCPがアホ!


でも、固定IPにするのにユーティリティ開くのも面倒(゜レ゜)
ってか、I●データの設定画面見辛い・使い辛い。


2度と買わない。



ってなワケで、よっぴー231(同僚)に以前にチラっと話を聞いたところ、
802.11n対応で、ハイパワーに対応。更にはUSBポート装備でマスストレージデバイスを接続して簡易NAS化できるバッファローの

WZR-HP-G300NH

を検討中です(゜レ゜)


手持ちの外付HDDで簡易NASが実現できると言うことは、

どのPCからも同じファイルが参照できるって事です!(゜レ゜)


以前はWebサーバ稼動させてたので、そこに共有フォルダを置いてたので出来ていたのですが。
騒音・エコの観点から廃止。

それからと言うものの、USBメモリでの原始的なデータ移動をしてましたwwww


【その他の候補】


有線スループットが速いらしいPCIのMZK-W04G

コ●ハは経験上クレーム率が高く危険なので除外w

有線が速く、無線の速度もそこそこ速い
“802.11a(5GHzデジタル)にも対応したNECのWR8500N

I●データの無線機器は二度と買わない(゜レ゜)


心の中では、無線LANに関してはバッファロー!と言う考えがあるので、
WZR-HP-G300NHを購入し、行く行くはUSB2.0のRAID1に対応した外付HDDを導入して、共有体制とバックアップ体制を両方揃えてしまおうかと考えました。



************************************

この無線の安定感の無さはかなりのストレスなので、導入は急務かもしれません。
ブログ一覧 | パソコン系のお話(゜レ゜) | パソコン/インターネット
Posted at 2009/05/27 01:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定期検診日
Nori-さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月27日 3:11
通信機器っていったらやっぱ先に出てくるメーカーはバッファローでしょo(`・д・´)o ウン!!


おいら只今光に乗り換え検討中エト・・(´・ω・)y-~
ADSLでも問題ないっちゃあないけど、金額変わらず速いに越した事はないし。ネットでOCN契約すると4ヶ月基本料無料とバッファローの無線ルータプレゼントのキャンペーンを今月末までやってるんだよね…。

2ヶ月無料、商品券2万円プレゼントで商品券で少しいいルーター買うっていうのも手なんだけど…どっちが得かなぁ。でも立会い工事になるだろうから、立会いがめんどくさいんだよねぇ…。光同時契約でミニノート安くなるキャンペーンとかやってれば確実に食いつく(え?)んだけど、eモバイルだからねぇい。

外付けHDD付けれるのいいよね、PC2台もってない私には意味ないけど(爆)
コメントへの返答
2009年5月27日 13:35
何せメーカーロゴの下に「インターネット、もっと使いやすく」って書いてるしね!!(・.・;)

まぁ、通信機器以外はゴニョゴニョ(謎)だよね。

光はイイよん!
基本的にストレス感じない~

立会いもそんなに時間かからないし、見てるだけだからOK。
全部つうけんサンがやってくれるからw

eモバももうちっとエリアが拡がったら欲しいんだけど。


複数PC使ってると、データの共有で困るから、便利な機能だと思うよ~簡易NAS!
2009年5月27日 6:53
我が家もメリコ(仮名)の無線ルーター使ってますが

ルーター機能やめて、無線ハブとして使用してます


で、ノートPCは 有線接続(゜レ゜)。。。


無線LANは完全に DS用です(*^^)v


コメントへの返答
2009年5月27日 13:38
仮名www

・・・(゜レ゜)

出来るなら高スループットな有線BBR買って、完全有線接続にしたいんですが、家の2階までランケ引っ張ると見栄えも悪いので。。。

802.11nに期待!!

今のI●のルータは、Wiiとの接続もとても不安定なので、Wiiは固定IPにしてたりします。

DSは…設定してない!!!(゜レ゜)
2009年5月27日 7:38
バッファローしか名前知らないっすw

もちろん使用しているのはバッファロー!

WZR-AGL300NHを使用中。
店員さんにすすめられたので( ´_ゝ`)

知識がないからおすすめのモノを買うしか・・・。
良いのか悪いのかよく判りません(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪
コメントへの返答
2009年5月27日 13:41
電気屋の店員からしても、無線機器は無難なバッキャローを薦めますね!

設定が簡単ってのもありますし。

安いですしね♪


(゜レ゜)
2009年5月27日 8:22
男ならプラネックスですよ!

まだあるねかなぁ
最近見てないなぁ
コメントへの返答
2009年5月27日 13:42
PCIはマニア好み感がありますが…
ネットワーク関係はド素人なので、
やはりバッキャローが安心(゜レ゜)
2009年5月27日 12:46
PC-9801の頃からメルコ派w
簡易NASになるってのがいいねっ(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年5月27日 13:45
9801キタ━(゚∀゚)━!

私の知らない世界(゜レ゜;)

社名変更後は、仕事の話する時しばらく「メルコのさ…あ!バッファローのさw」ってなってました(゜レ゜)

消費電力も少ないみたいですし、イイ感じ…この機種、大人気みたいです。
2009年5月27日 21:31
サーセン、何の呪文か分かりません(爆


うちのはNECでつ(゜レ゜;
コメントへの返答
2009年5月28日 2:51
サーセン、自分でも買いてて訳分からなくなる事があります。

前線を退いた者はこんなもんなんです。。。


NEC…(゜レ゜;)
2009年5月27日 23:00
プラネック巣は止めてください!
うちでの返品率ダントツ1位です!!
機能はいいような事書いてますけど
ほんとハードウェアがもろいです。。

あとcoregaは上位機種だとなかなかです。
うちでセレクトに入って拡販になったんですけど
クレームが異様に少ない。
でも安い機種だと返品率高いですけど。

NECはクレームの元なので売りたくないです。
その他メーカーはLOGITEC以外問題外!

やっぱり僕がオススメした機種が一番かなと。
使った人の感想を聞いても納得できるかなと思いました。
販売員の欲しいゼ無線LANランキング1位ですからww
USBデバイスサーバー機能も特に今のところ不具合なし!
優秀君です!!
USBデバイスサーバーがあるのはプラネックスと
BUFFALOの2メーカーからしか出てないんですけど
プラネックスのは使い物になりません。

ながながとすいません。
コメントへの返答
2009年5月28日 2:55
修理にいた時に、前に一緒に働いてた派遣さんが「コ●ガがホントダメだ!!」って言ってたの聞いて、見てたからな…

どうしても手に取る勇気無し!

PCIもダメか…

( ´,_ゝ`)
ウチ、バッキャローのあれ置いてあるの?

社販登録出来ない身だからネットで買うけど( ´,_ゝ`)

もうアレに決めてるから大丈V!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation