• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

そんで結局…

そんで結局… こちらより抜粋。




新型プリウスが圧倒的な商品力の高さと、価格破壊ともいえる低価格戦略をもって、受注台数を信じがたいスピードで積み増しているが、プリウスが今のような技術パッケージで作られるのは、もしかするとこれが最後になるかもしれない。

トヨタの次期プリウスの開発はまだ動き始めていないが、高性能なリチウムイオン電池を使うといった要素技術の刷新ではなく、クルマそのもののコンセプトチェンジに向かう可能性がある。





んで、

ト●タさん、結局電気自動車に走るんでしょ?w


`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブヒャーーーッ!!


(*´艸`)オトクイノ アトダシジャンケーン?


でも、プリウスはカッコEデザインだと思う(゜レ゜)

身分が許すならアルファード乗りたい!

ヨタ好きではないけど嫌いでもないもん!(゜レ゜)
ブログ一覧 | 車全般の話 | クルマ
Posted at 2009/06/15 14:13:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

暑すぎる
大十朗さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 14:40
FCXノラリクラリでホンダに燃料電池で負けてる感が強いからそっちで逝くのかな。
コメントへの返答
2009年6月15日 15:01
このままディーゼルハイブリッドにして欲しいと思うんだけどな…

THSは凄いシステムでしょう。

マツダの水素ロータリーも見逃せない。
水素ロータリーを原動力としたシリーズ式ハイブリッドを開発中らしいよっ!

水で走る車を作ったら爆発ヒット間違いなし(゜レ゜)
2009年6月15日 14:41
アトダシジャンケーン

で勝ちにくるんですねw

恐い恐い (゜レ゜)
コメントへの返答
2009年6月15日 15:11
ト●タはいつもそうですから(*´艸`)

(゜レ゜)ジィロォー
って業界の様子を見て、おいしいところを持っていく商売上手( ´,_ゝ`)

細かい事を言えば、シャリオグランディス&RVRで採用したインパネシフトを真っ先にハ●アーにパクったのもト●タ!(゜レ゜)

でもアルファードは欲しい。(゜レ゜)
2009年6月15日 16:08
コンビニのセ○ンイレ○ンも同じような手口を使っているような

業界トップはいつも後出しじゃんけんか

最初は静観してあとからおいしいところをガッツリ持っていく
それがトップの秘訣ですかね?
コメントへの返答
2009年6月15日 20:21
そうですね…7-11もそんな感じですよねw

自分はロー●ン党ですが(゜レ゜)

静観して研究する資金力も必要ですから、小さいメーカーは太刀打ちできないですよね。。。
2009年6月15日 17:27
後出しでもより良い物を出す技術は賞賛に値すると思うよ。

某都知事が”ディーゼル=悪い(色々)”のイメージを植え付けたし、マークXトレイルディーゼルがウケてないからヨタはディーゼルでは頑張らないんじゃない?

ミッションの問題もあるしそれだったら燃料電池かその先か。結局、E320 CDIには影響されてないね。
コメントへの返答
2009年6月15日 20:24
ヨタヲタじゃないから賞賛はしない。
( ´,_ゝ`)

ハズれそうなモノからはあっさりと手を引くのもヨタだね。。。
無駄に車種ラインナップゴチャゴチャさせて、売れなくなったら気が付いたらラインナップから消えてるしwwwww

ベ●ツは全く興味無い!
結局は国産車より壊れやすいとリアルな人から聞いたから(゜レ゜)
2009年6月15日 18:23
こんばんは

トヨタグループはディーゼルや燃料電池では出遅れていますね。

次期セレナやエルグランドにディーゼルが搭載されたら面白いかも?
アル&ベルの独壇場に一矢報いるかもね。
コメントへの返答
2009年6月15日 20:29
お晩でございます。

ディーゼルはむしろ進んでるかもしれないですよ?
ハイ/レジアスエースに積んでますし。

ちょとがんばればポスト新長期なんてチョロイもんじゃないですかね?w

日産はセレナには投入してくるかもしれないですね。
しかし先代のC24でディーゼル設定して売れなかったトラウマがあるからどうなるでしょう(^^;
燃費イイし、パワーもあるしで素晴らしい組み合わせだったんですが。。。

私はエルグラよりアルファード派です(爆)
無駄にでかくてカッコEんだもん...。

今のエルグラは個人的にアク強すぎます
(゜レ゜)
2009年6月15日 19:59
今のオラのcivicもハイブリッド化できないべか
コメントへの返答
2009年6月15日 20:30
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

中身ゴッソリインサイトと入れ替えたら可能かもしれないですよ?!

買った方が早い~?ww
2009年6月15日 21:01
法律で規制されない限り、内燃機関に乗りたいですね。

税金が上がろうが、燃料代が上がろうが、頑張って見せます(笑

ただ、車を移動手段として考えるなら、割切って電気自動車が良いですかね~
コメントへの返答
2009年6月15日 21:25
ですね。。。w

やっぱしディーゼルのデリカに乗りたい(ノД`)

ケロロロロロロ~っていうアイドリング音が、
どうしてもスキなんですね、自分w

法で規制されるとしても、物凄い先の話でしょう。

総支払いの半額は助成してもらわないと乗りかえれないですもん(゜レ゜)

距離走れるEVならOK★
2009年6月15日 21:12
土曜日にプリウスを試乗してみましたが

1番安いモデルでVRと同じくらいの価格帯とは思えないww

方向性が違うといったらしょうがないですが

VRがとても安っぽく見えてきた。

パワーもそれなりにあったので脚変えたら面白そうかも。
コメントへの返答
2009年6月15日 21:28
え?!(゜レ゜)

試乗したんですか・・・?

ずっるーい!!(゜レ゜#)

確かにインサイト潰し価格ですからね。。。

高価なリチウムイオンバッテリーとか、モーターとかを積んでるとは思えない価格ではあります。。。

加速力はモーターならではでしょうか?

エレクトロシフトマチック(電気ミッション)だけはどーしても不安でしょうがないアナログ人間ですが…(゜レ゜)
2009年6月15日 21:43
現行プリウスがプラグイン付いてれば
多少興味出たのですが。。。
コメントへの返答
2009年6月15日 21:46
はっ!!(゜レ゜;)ノ"""

NCPサン、かなり核心突いた発言しましたね?!wwww

バッテリ容量アゲて、完全EVモードが付いてると現段階でパーペキなクルマかもですね(・.・;)
2009年6月15日 22:37
>自分はロー●ン党ですが(゜レ゜)
あぁ、透明でねばねばしてて、お湯で薄めて使う奴ですね<それはロー“ショ”ン!

新型アルは2月に3DAYSモニターで乗りましたが、これ買うなら200系ワゴンGL
買いますね、アテクスの場合。

>やっぱしディーゼルのデリカに乗りたい(ノД`)
んぢゃ、来月あたり乗ってみる?
前に乗ったときより「ぢゃぢゃ馬」になってまっせ~!
コメントへの返答
2009年6月15日 22:55
コラコラコラーーーーーーーー!!w

●はひとつです(゜レ゜)

ワゴンGLの方がイイのですが、いかんせんエンジンと乗車人数の組み合わせが…

8人乗りディーゼルという都合のイイ類別があったら最高ですね。

いよいよ装着ですか?!
ww
2009年6月15日 22:46
civic hybrid移植してしょインサイトは入らなさそう
コメントへの返答
2009年6月15日 22:56
そうだ!(゜レ゜)

シビックハイブリッドとインサイト、システム的には何も違い無いんだった…orz
2009年6月16日 0:22
そうなの!?
システムはよくわかりませぬが…
hybrid化はできそうでできなさそうな…
コメントへの返答
2009年6月16日 15:07
コストを削減しただけで、基本システムは変わってないらしいですよw

どっちかと言うと地味にシビハイブリの方が欲しかったりして…(爆)

TypeRルックにしたらカッコEだろうな~とか勝手に妄想してました。

(゜レ゜)ジー

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation