• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

過去の仕事で拾ったネタ 【店員→客に対する怒りが綴られています。注意!】

2007/07/18に、別のブログで書いていたものを見つけましたので貼ってみますw


【ネタ帳】

 仕事中に面白いと思ったネタや、憤りを感じたネタ等…
 ひたすら箇条書きでメモしていくという試みw

 今日だけで9個もネタ拾いました。

 面白いかどーかは別として・・・な!


1.待てないオヤヂ、番号札で耳ほじり。

 こいつは憤り&汚いネタ。
 朝、レジのタッツィ~と二人でカウンタに立ってた。

 ちょっとガラの悪そうなオヤヂ二人組。
 タッツィ~は受付は出来ん(やらせてはいけない)ので、
 別の来客の対応をしている間、番号札取ってもらって待たせていた。

 ムッチャ視線を感じる...

 あからさまにおいらを煽ってる。
 「 は や く し ろ 」と言わんばかりに。
 
 対応していた女性にもちょっと時間がかかり、
 ようやくオヤヂの番。

 「すぃませぇ~ん!お待たせいたしました☆」

 FI○H○Rっていうメーカーの安物のポータブルCD
 の故障だった。マジ安物。

 電源入らないってさ。

 修理等のアフターサービスは○洋電機で行っているので
 サービスセンタ(SC)に電話していくら位かかるか
 聞いてみる。

 SCの女性の方・・・困惑。
 拝見しないと分かりかねます。
 そりゃそうだろうけど...

 アンタ、型番言ったにもかかわらずこの商品が
 どういうものか分かってないだろ?!

 何度も「ポータブルCDぷれいや~」と説明してるのに
 「DVDプレーヤー等は・・・」と。

 終いには「技術相談窓口にお問い合わせ下さい」だって。

 だったら最初っから言えよ?!へ?!
 
 こうやってアンタと無駄な時間電話してる最中も、
 オヤヂはソワソワイライラ。。。

 その時、おいらは電話しながら見てしまった。
 オヤヂが持っていた、先ほど発券機から取った
 番号札を丸めて、

 耳の穴にスポ☆!
 ホジホジ・・・.....

 そして何事も無かったかのように処理済券入れに
 戻していた・・・。

 コロス。

 オヤヂマジブッコロス!!(笑)

 まぁ、最後は結局買った方が安いという事になって
 おとなしく帰ってくれたかえらいいんだけどさ。

 もちろんその番号札は端っこをつまんでゴミ箱へポイ!w
 前代未聞。

 タッツィ~に話したら、「失礼なオヤジですね~」と。
 失礼だよね?w


2.朝からデジカメ四連チャン!!

 そのオヤヂを終えた後、
 4人連続デジカメの持込でした...ι
 メーカーも見事バラバラ。

 パナ○ニッ○
 ペ○タッ○ス
 フ○フィ○ム
 カ○オ

 狙ってるよね?ね?w
 でもリ○ーが無かったのが不思議。
 ね~?レンズユニット故障率No1なのに(爆)

 こんなのがあるから、おかげさまで
 デジカメはどこのメーカーも、取説読まなくても
 一通り使いこなせる自信がありまス...^^;


3.無償修理で「これ。」

 無償修理で戻ってきた修理品を引き取りに来た客。
 「駐車券いいですか?」とか言ってくれるなら
 こちらとしても快く対応させて頂くところだが・・・

 「これ。」

 と言い放ってポンと目の前に駐車券を投げ出したこの客。
 保証期間切れてて無償対応で戻ってきたくせに。

 何様だアンタ?^^;

 早く視界から消えて欲しかったので
 そりゃもう高速で対応したさ。ふふ。

 このタイプがとても多くて、
 礼儀知らずな人間が嫌いなおいらは、
 いつもムカムカしとります。


4.「前はやってくれたのに」とのた打ち回るババア

 東○のポータブルDVDプレーヤ持込。
 電源コードを持ってきていなかった。

 「申し訳ありませんが、
 この場で動かしてみる事が難しい様です・・・」

 と言うと、

 「えぇ?前出した時は用意して試してくれたわよ?」

 ・・・・・・

 気持ちは分かるけど、試して欲しいなら持って来いよ。
 ババア!!


5.おいらはキチンと聞いたもんね!

 修理受付終了後、「駐車券ございましたか?」と
 お客様にお伺いを立てるも、

 「買い物するので大丈夫」と言い切られたので、
 レシート発行をしなかった。

 しかし、かなり後でダンナが・・・
 「駐車券出してくれるって聞いたんだけど?」

 だ・か・ら・・・・!!

 さっき聞いたでしょ?!
 POSに登録する前に言ってくれないと、
 レシート出せないんだっつーのに。

 マジめんどくせぇ。
 これも笑顔で5倍速で対応。さっさと帰ってください。


6.朝の4台に続き・・・

 デジカメ多すぎですから(笑)
 全体の受付数は少ないのに、
 その中を占めるデジカメの台数の比率が異常だった。

 どうしてこう、
 同じジャンルの品が集中するんだろうね?

 レコーダーの日もあるし、
 ビデオカメラの日もあるし、
 炊飯器の日もあるし、
 ドライヤーの日もある・・・

 何でしょうね?^^;


7.修理出したら壊して返すのかい?

 ○ャー○のビデオカメラの再修理。
 前回受けたのもおいら。

 修理から戻ったら電源が入らないと。
 確かに入らない。

 おいらがチェックしている最中にお客様がボソっと

 「修理に出したら、壊して返すのか?」

 この一言にプッツン。
 お気持ちは分かりますが、
 125%イヤミにしか聞こえません!!!

 流石に反撃しました。
 「メーカーも、そういう事言われるのが嫌なので、
 キチンとチェックしてはいると思います!」

 でもねぇ...実際に電源入らないんだもの。
 ACアダプタ繋いでもダメだったから。

 メーカーのSCに電話して修理担当者さんとお話するが、
 逆ギレするような話方に更に怒りがプスプス・・・

 「終わったらユーザーさんとこに送って下さいね。
 よろしく願いしまーーーーーーーーーーーす」
 って言って切った。
 伝票にもガッツリ書いてやった。

 故障多いくせに開き直るな。
 もう少し誠意をもちなさい。

 最後、おいらがキレてるのを察したのか、
 謝ったので許す。

 そういうことばっかりやってたら、
 何かあってもフォローしないよ?マジ。


8.ガッカリだわ。

 電話。
 キ○ノ○ンのFAX電話の再修理クレーム。

 直ってない。
 有償修理だったから尚更キレてる。

 謝りつつ、持込になる事を伝えると、

 「前もって行った時だって、混んでて
 嫌な思いして持って行ったのに、
 もう持って行きたくないワ。取りに来て下さる?」

 ババァ・・・調子にのんなよ。
 混んでるのはしょうがないだろ。
 だれも嫌な思いしてまで持ち込めとは頼んでないはずだ。
 そんなに嫌ならメーカーさんに直接持ち込め。
 話を聞いてると自分の都合・自分勝手なコトばっかっり
 言いやがって・・・

 とりあえず連絡来るのが遅かったので修理先に連絡取れズ。

 ・・・この修理先、融通利かないんだよなあ…
 おいらのネゴシエーションテクニックが問われる。

 明日に持ち越し。
 ハァ・・・・


9.おいらはおまえと友達じゃない。

 電話。
 ノートPCの不調の問い合わせ。

 話し始めると途端に「あのさー」「どうなの?」と、
 友達コトバで話し始める男。

 ウ・ザ・イ。

 初めて話す、しかも顔も合わせた事の無い
 人に対して、よく平気でこういう言葉遣いできるよねー
 信じられん。

 タメ口って、ある程度親しい関係の人同士に許される
 言葉遣いであって、たとえこっちが電器屋の店員
 だったとしても失礼だと思いませんか?

 はぁ・・・

 冷たく、「とりあえずリカバリーして下さい」で撃退。

・・・・・・・・


こんなのばっか書いてたんですね、現役時代はwwwwwwwwww
ブログ一覧 | コレ、どーなのよ?(゜レ゜) | 日記
Posted at 2009/08/06 05:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 6:04
メモをとることの大事さを感じました(゜レ゜)ソコ~?



温和なおきゅさん。
仕事でキレたことは、過去2度ほど。

CPUボードの不具合をメーカーに解析依頼したのに、
なかなか、回答がなく
自分でいろいろ波形を確認して、原因と思われる場所を特定し
メーカーにデータを送りつけて、解析を催促したら

自分が取った波形をコピペして 報告書を書いてきやがった。

あの時のキレは とても気持ち良かった~(゜レ゜)

普段は温和なおきゅさんです~



コメントへの返答
2009年8月6日 12:34
私の会社、何か連絡事項ある時に真似事でもメモ帳とペン出さないと怒られます(゜レ゜)マジー?


おきゅサンは、温和そうですよね~^^
普段文字で交流してても、そんな感じがしますょ。

でも、温和な人がキレるとメチャクチャ怖いのも知ってます・・・
(((゜レ゜;)))ガクブル

おきゅサンなら自己解決した方が早かったのでは?(゜レ゜)ギジュツ ヤサン

自分もメーカーにはホントやられまくりました。

絶対買いたく無いメーカーとか、たくさんあります(゜レ゜)フバイウンドー

たまにはキレてストレス発散して下さいね^^

温和なおきゅサン(゜レ゜)ウッボー!!
2009年8月6日 6:16
接客業はもう嫌です(笑)
特にサポート関係は(ノ゚O゚)ノ
接客業は基本は女性向きです…
コメントへの返答
2009年8月6日 12:36
やるもんじゃないね~
自分も今後の人生、転職することがあったらぜったいにやらない。

次は物を相手にする仕事にするwww

知ってる??
接客する時は、気持ち悪いと思っても声を高くするんだよ~ww
威圧感が無くなるらしー
2009年8月6日 9:02
旅さんには悪いんですけど。。。。
面白かった!

また第2弾やってください。

こういうところで色々書いてると
常識無い人に常識わかってもらえるから
効果的でないかなと。

昨日ケーブル巻き取り式のヘッドセット
ケーブルが絡まったから交換してくださいと。。。
当たり前の様に言うしむかついたけど
めんどくさいから
3倍速で交換しました。

こういう件は
不細工なおばさんに多いですw
コメントへの返答
2009年8月6日 12:39
脚色はたぶん一切無い(゜レ゜)マジバナー

2年前だからネタが古いけどね。。。w

また思い出したら書くねwwwwイラネ

無常識人は、何を言っても無常識人のままだと思うよ^^
子供なら修正が効くけど、大人になって人格が形成されてからだと手遅れだと思うwwww

笑顔で3倍速!
これ基本だよねwwwwwwwww

絡むの嫌なら巻き取り買うなよ…
あ!でも絡みにくそうなイメージはあるか。

メーカーが悪い!(゜レ゜)
2009年8月6日 9:41
ごめんなさい。
これからはきちんと敬語でコメしますwww

温和な自分でも嫌になりそうなのが多いね~

自分切れると笑顔になるから接客向き?ww
コメントへの返答
2009年8月6日 12:42
だめーーーー!(゜レ゜#)
空兄とはタメ口モードになってるから解除は許しませんw

(いつからなったのかは定かではない(゜レ゜))

空兄も温和そうだよね~
あんな話が、毎日のように、何度も何度もだったの。

あれ、かなり軽いやつ書いてるから、
本当は心にキズを負う位酷い客もいるw

笑顔ギレな人は、向いてる(^レ^)
2009年8月6日 10:52
うちのテレビが映らなくなった時修理してもらいました。

家に直接きて見積りなんかもなくいきなり液晶パネルの交換が始まった時は『ヤバイ、ボッタクラレル』と直感しました。

が、出張修理費用のみで助かりました。

メデタシメデタシ。
コメントへの返答
2009年8月6日 12:44
メーカーサービスの出張修理の場合、有償になる時は見積の事前提示無しに修理する事は無いと思います。

サービスマンの方もクレームになるの嫌がりますし(・.・;)

勝手に交換する=基本は無償対応と思ってイイかと。。。

液晶TVのパネル交換、割れじゃない限り無償多いんですよね~

(゜レ゜)ナニカアルナ!
2009年8月6日 13:39
いや~、リアルにそういう話を聞いたりしてるからわかるけど、確かにメーカーの造りが悪い商品もあるだろうけど、それ以上に客の使い方、態度の方が悪い気がするねぇ(爆)

常識ない奴が嫌いってのは俺も同じだから、どこに問い合わせるにも気をつけてはいるけどね(;^_^A

ネタがないのかわからんけど、見てて楽しいけどこれ系のネタは思い出してイライラしそうだから、精神的によろしくないんじゃないのかい?(笑)
コメントへの返答
2009年8月6日 19:24
ふふふ・・・w

全てがそうではないけどね。

精神的に?
自分にとってもう過去の話だから大丈夫vv
2009年8月6日 17:42
たびの元所属、私の元所属(今も応援で入るけど)どちらも別名クレームカウンターだもんね(^-^;
気持ちは解る。
今日だっていきなり「はい、領収書書いて!」ってレシート投げてきたオッサンいたよ。2日前にそのオッサンを対応したアルバイトちゃん泣いちゃったばかりだったらしい…。
「いつもやってもらってる」の一点張りで、結局代理確認で手書き発行することになったらしく…きっと今後もずっと…。

あと勝手にネームみて呼び捨てにしてくる、してるのみるのも嫌ね。
無常識、反対!
コメントへの返答
2009年8月6日 19:25
はっはっはww

お客様は神様が接客業の精神ではあるが。

「テメー何様よ!!」ってのが多すぎだね。

もう手書きとかどうでもいいだろ・・・ww

ネーム見て呼び捨ては酷いね。
テメーどんだけ見下してるんだよ。人間のクズめw
って言いたい。
2009年8月6日 19:08
先日パナと迷いましたがリコーのデジカメ買いました…

レンズ不具合多いの承知で…CX1大丈夫かなぁ~

コメントへの返答
2009年8月6日 19:27
個人的にはPよりRの方がスキですね~(爆)

P社の発色感となんちゃってラ●カレンズが気に入らなくて。

最近のはかなり改善されてきているみたいですから、きっと大丈夫ですよ^^

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation