• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

新レンズで・・・.:;(゜w゜)プッ

新レンズで・・・.:;(゜w゜)プッ 夕方に新レンズの撮影テストに・・・

微妙にAFのピンズレあるかもしれないな~
やはり一度ボディの調整出さないとダメかな…

K10Dの泣き所だね…(涙)


この写真はPCの壁紙用にちょっといたずら加えたものです(^^)
(フィルム風ノイズ等)

1920×1080はちょっとアップできないのでみんカラにリサイズしてもらいます。。。


****追記(噛み砕いて書くとこうなります)****

夕方に新しく購入したペンタックスのデジタル一眼レフカメラ用の交換レンズの撮影テストに・・・

微妙に自動焦点合わせ機能で合焦させた焦点がズレてるかもしれないな~
やはり一度カメラの調整に出さないとダメかな…

ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ、K10Dの泣き所だね…(涙)


この写真はボクの使っているパーソナルコンピュータの背景用にサイズを変更して、加工をしたものです(^^)
(フィルム風のノイズを加えたり…)

画像のサイズ、横1920個の点×縦1080個の点のサイズですとアップロードが出来ないので、
みんカラのサーバにサイズを小さくしてもらっています。。。

ブログ一覧 | カメラ系のお話(゜レ゜) | クルマ
Posted at 2009/10/05 18:33:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

赤福
avot-kunさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 19:04
何言ってるかよく分からん(汗)
コメントへの返答
2009年10月6日 0:56
日本語がおかしいせいもあるでしょう。きっと(汗)

外国生活が永かったもので日本語は苦手で。。。(嘘)

翻訳版を追記したので読んでくれ。
2009年10月5日 19:10
新しいカメラ欲しいなぁ・・・。
買って?(爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 0:57
Σ=(;´・ω`・)エッ?!

一平さんこそボクに新しいカメラのボディ買って下さいょ(爆)
2009年10月5日 19:20
俺はカメラは自分で買うからお金ちょーだい。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

鉱物湯バンクなら振り込み手数料無料!!
コメントへの返答
2009年10月6日 0:58
あんたカメラいらないんでしょ。.:;(゜w゜)プッ

携帯のカメラで満足してるって言ってたでしょう。
( ´,_ゝ`)

鉱物湯バンクは営業が気まぐれで使い辛いから口座作らない!!(゜レ゜#)
2009年10月5日 20:30
難しい・・・・

どんな高性能なカメラ買っても 私にはオートしか使えません^^;
コメントへの返答
2009年10月6日 0:59
大体のカメラはオートで無難に撮れる様にソフト作られてますから、それでイイと思うんですよ^^

でもいじりたがりが災いして今はこんな状態です。。。
腕が全然上達しません(-_-;)
2009年10月5日 20:39
私のデリカも撮ってくださ~い(笑)

コメントへの返答
2009年10月6日 0:59
ボクで良ければ喜んで。
むしろ撮影させて下さい。

目の保養に(爆)

マジですょ。
2009年10月5日 20:41
デジタル一眼いいなーーー

我が家は買ってくれません・・・・

稼ぎ悪いからorz
コメントへの返答
2009年10月6日 1:00
なんまめんこい じゃむ兄Jrの写真をキレイに残しませんか?(^レ^)

ボクも稼ぎに合わない趣味ばかり持ってしまって、常にマイナス決算が続いています。。。orz
2009年10月5日 21:08
レンズ買ったのね(笑)

自分をキムタクみたく撮れますか…

よろしくです(嘘爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 1:02
結婚式を口実にレンズ買っちゃいましたょ。


キムタクは難しいかもしれませんが…

怪しぃ風を呼びそうなオヤジさんみたいに撮ることは出来るかもしれないです(謎)

お任せ下さい(爆)
2009年10月5日 21:38
何でこんなに綺麗に撮れるんだぁ?(゜ロ゜)


コンデジで上手く撮る方法をアップするんじゃぁーヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
コメントへの返答
2009年10月6日 1:03
これ、そんなにキレイじゃなかったので加工してごまかしたんですよ、桃師匠。。。orz

新しいレンズ買うと毎回慣れるまでダメダメです。。難しいです。

コンデジで上手く撮る方法?
クルマの写真編でよかとですか?

自己流でよければ…
書きます・・・

ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

桃師匠のコレ、久々に見たwww
2009年10月5日 21:43
オレンジポジ結構良い感じだねぇ(^レ^)

カメラの事は・・・分からん!!w
コメントへの返答
2009年10月6日 1:04
実は4モジュールから6モジュールにパワーアップしたんだ、ポジションのLED(゜レ゜)

本当にレイブリッグのバルブ関連は長持ちする♪


カメラのことは…
これもスルシリだよね?(爆)
2009年10月5日 21:48
アナ○フッァクはピンがズレないようにするのが難しいんだよね~~
















ん??AFの読み方間違えた??
コメントへの返答
2009年10月6日 1:05
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブブブフォォ!!






ぱおサン・・・






(/ω\)イヤン

┌(。Д。)┐ あはははははははははは♪
2009年10月5日 23:01
専門用語だらけ…

昔は一眼レフ持ってあちこち行ったのですが…(被写体は内緒)

全然訳が判らない??
コメントへの返答
2009年10月6日 1:06
下にたびエモン語を日本語風に翻訳したのを追記してみました…(・.・;)

被写体は・・・
若いオネ(略


専門用語が分からなくても、感覚で撮ってる人もたくさんいますからね~^^
2009年10月5日 23:08
僕のメインのSIGMA 17ー70mm 1:2.8-4.5ですがこれも微妙にピンズレです^^;
でも許容範囲だから腕でカバーしてます┌(。Д。)┐ あはは♪

このレンズ買うときに通し2.8と迷ったんですが、寄れるのが魅力的でこっちにw
でもやはり通しで2.8が欲しい(゜レ゜)カオカナー
コメントへの返答
2009年10月6日 1:09
いや~
自分もSIGMAと迷ったんだよね~

タムもそこそこ寄れるけど、やっぱ大口径は限界があるね┌(。Д。)┐ あはは♪

やっぱどこのボディとレンズもピンの相性あるんだね~

K10Dは昔のファームは裏メニューでボディのピントの調整が出来たらしいんだけど、自分のは買ったときからそれ以降のファームだったからダメだった(・.・;)

調整だけでべらぼうな金取られるらしいので躊躇してるんだ~

2.8通しいいよ~!!
こんなに快適とは思わなかった。。。

重いけど。┌(。Д。)┐ あはは♪


腕でカバーしてます┌(。Д。)┐ あはは♪
って言ってみたいな、ボクも!!!

(゜レ゜#)
2009年10月6日 0:05
ちなみにどんなレンズ?

前にも書いたけどマクロの単焦点レンズ欲しい!

買って!!(爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 1:12
http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/index.html


これなんですよ~
タムロンのA16、Fは全域開放で2.8、焦点距離17-50mmでございます^^

安くて写りがイイ名玉と評判が良かったので前からほしかったのですが、あくまで「親友の結婚式の為に」買ってしまいました。

3万円ちょっとですから、安物レンズの部類になりますね~。。。

単焦点は一度使うとクセになりますよね(謎)

ボクも単焦点の高級純正レンズ欲しいんですょ・・・
(゜レ゜)買ってー!!!
2009年10月6日 1:15
SIGMAのこのレンズは大口径な割りに被写体に当たるぐらい寄れるんですよ♪

相性あるみたいですねw

通しうらやましい(゜レ゜)カッテー
30mmの単焦点か通しか・・・(゜レ゜;)ナヤムナー・・・

たびエモンさん程じゃないですよ!
コメントへの返答
2009年10月6日 1:34
さすが(゜レ゜)
MACROって書いてるだけあるね~イイナ(゜レ゜)クレ

ボクも最初はオリンパスのフォーサーズから入って、その前に使ってたのがミノルタのDiMAGE A1(知ってるかな?)だったから、次はα系に行こうと思ってたんだけど。。。

気が付けば使いやすさとマニアックさが気に入ってペンタユーザーになってた┌(。Д。)┐ あはは♪

シグマの30mmのF1.4いいね~
超音波モーターじゃん!

使ってみたい。。。
2009年10月6日 1:44
等倍まではいかなくてもかなりなマクロレンズぶりです(゜レ゜)アゲナイヨー
ペンタマウントもありますよ┌(。Д。)┐ あはは♪

確か手ブレ補正が付いて光学7倍のやつですよね♪
僕はα7700→FZ50→α200ですwww

僕もミノルタ資産がなければ間違いなくペンタユーザーになってたと思います┌(。Д。)┐ あはは♪

まさにそれが欲しいんですよ~!
この前、買い損ねて^^;

次は多分30mmですw
コメントへの返答
2009年10月6日 2:14
┌(。Д。)┐ あはは♪
貰っても使えね~┌(。Д。)┐ あはは♪

迷ったけど通しを選んだ人ですこんばんは。
┌(。Д。)┐ あはは♪

おお!
スゴイ!良くご存知で(゜レ゜)タマゲター
京さんとめっちゃ話合いそうだな~(^レ^)v

あれのGTレンズはスゴイ解像感!
今使っても画素少ないだけで凄くキレイな画造ってくれる名機だぜ!

でもK10Dのデザインにイチコロ(爆)

買い損ねたならついでにペンタマウント用も一緒に買って(゜レ゜)クレー
送料だけは負担するから送って!
┌(。Д。)┐ あははのは♪

実はパナのDCは好みじゃない派だったり(゜レ゜)ブッチャケー
2009年10月6日 2:52
┌(。Д。)┐ あはは♪
┌(。Д。)┐ あはは♪

迷ってマクロを選んだ人ですこんばんは。
┌(。Д。)┐ あはは♪

車とカメラは異常なくらい好きですから(^レ^)
┌(。Д。)┐ あはは♪
僕もカメラの事でここまで話しできる方は初めてです♪

らしいですね!
機会があれば手に入れたい1台ですw

送料も負担するのでK10Dと交換で(゜レ゜)クレー
┌(。Д。)┐ あっはっは♪

僕も馴染めなくてFZ50を買って1ヵ月後にα買いました┌(。Д。)┐ あはは♪┌(。Д。)┐ あはは♪┌(。Д。)┐ あはは♪
コメントへの返答
2009年10月6日 11:47
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
┌(。Д。)┐ あはは♪

京さんと言えば┌(。Д。)┐ あはは♪ですこんにちは。
┌(。Д。)┐ あはは♪

ボクと同じね(^レ^)v
会社の同僚以外でココまで話できる人は貴重だな~w

お互いマイナーメーカーユーザーとして頑張ろうぜ!
(略してMMU。┌(。Д。)┐ あはは♪)

K20DかK-7買ってくれたら送料負担で送るよ、K10D!!
┌(。Д。)┐ あはは♪

ハッキリ言って美品だから。
めっちゃ大切に使ってるから(゜レ゜)ドウダー

そう言えばA1全然使ってないな~
あまりに使わないからオクに流そうかどうか悩んでる┌(。Д。)┐ あはは♪

FZ50ならまだネオ一系だから許せるな(゜レ゜)

コンデジ系が…職業柄受け入れない(謎)


┌(。Д。)┐ あはは♪
┌(。Д。)┐ あはは♪
┌(。Д。)┐ あはは♪
2009年10月6日 11:46
いつか、一緒に並んで撮りたいねぇ~~^^


北海道上陸はいつになるかな…?
コメントへの返答
2009年10月6日 11:50
わっきーチャンとは並んで撮ったから、
次はトトロちゃんね(゜レ゜)

来る時は絶対に連絡およこし!!^^
仕事復帰してても意地でも休み取るから
┌(。Д。)┐ あはは♪

出来る限りのお世話はさせて頂きます!
(`・ω・´)b

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation