• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

昼間の作業その後。

昼間の作業その後。 結果としては思ったように光ってません(゜レ゜)

むしろボクのDIY史上、一二を争う程納得行かなくてメチャクチャモヤモヤしてます。


今回追加したリフLEDは、画像の様に接続しました。
(走り書きで汚くてスミマセン・・・)

この状態ですと、

ポジション点灯させると


ハイマウントストップランプもポジション位の明るさで常時点灯しやがります(゜レ゜#)
常時点灯ハイマウントです。

一部の方はわざとやってる方もいらっしゃるようですが、突っ込まれたくなかったら普通やりませんよねw
誤認を招いて非常に危険だと思います。
 

ハイ、LED工作してるとぶち当たると言われてる電気の回り込みwwwwwwwwwww


今までも実はABSワーニングの点灯と合わせて、ブレーキ灯専用だったユーロテールの内側が…スモールONでボヤ~っとほのかに点灯してたので、回り込みが起きてるのはうすうす感付いたけど知らん振りしてましたが今になってこういう結果になって襲ってきました(゜レ゜;;)

電気拝借ポイント全てに整流ダイオードをかましてテストしてみましたがダメ。
納得行かなくてモヤモヤしすぎて具合悪くなってます(爆)


諸悪の根源は実はハイマウントストップランプな気もするんですよね~
このクルマ、ハイマウントストップランプはどこから電源来てるんでしょう??
配線図が無いので分かりません??(゜Q。)??


実は今日、テールの内側をイメチェンしました。

コチラはLEDバルブ無いので電球です。
なのにこの有様です~

テールランプ交換の整備手帳はコチラ 

ワケワカメ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


意外と人気の高かったバンパーはずしの手順はコチラ
って言っても寒くて写真撮ってる余裕なんて無かったんですが。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

 

ここから雑談

久々に耳鼻科行って来ました。
ボク、慢性鼻炎と急性副鼻腔炎(きゅうせいふくびくうえん)持ちなので自分で危険だと感じたら耳鼻科に行かないと気付いたら高熱出して気を失いますw

副鼻腔炎とは、一般的には「蓄膿症」と言われている鼻の病気です。

鼻の周辺に複数開いてる鼻腔が炎症起こして膿が溜まるもので・・・
放って置いて悪化すると発熱、めまいなどを引き起こします。

風邪がいつまで経っても直らず、鼻をかんだのに残留感があったりモヤモヤしてたり、微熱が続いて居たりしたら内科ではなく耳鼻咽喉科を受診して下さい。

ボクも昔、仕事中に倒れて会社の同僚に言われて耳鼻科行ってみたらビンゴでした。
(放って置いたらガンになるところでしたよって言われた....)






 
今日はいつもにも増して読みにくい日本語類似言語を書いてしまった気がする(゜レ゜)アチャー
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2010/01/09 01:53:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ホットスポット巡る
のにわさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

実は、、、
スーパーだいちさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 2:03
僕は電気が絡むと出来なくはないですが、あまりやりたくはないです(゜レ゜;)コワスカラ・・・

蓄膿症・・・僕も持病です。。。
熱出すまではいったことないですが、たまに耳鼻科に行って鼻にパイプみたいなの突っ込んで薬をwww
コメントへの返答
2010年1月9日 2:28
京ちゃん出来なくないなら・・・

原因教えて~(T_T)ドウシテ??

こういう事があるから配線図は持ってた方がイイんだよね・・・
それ以前の問題か?┌(。Д。)┐ エノキ♪

あら、こんなトコにも共通点w
ココ数日ず~~~~っと鼻のモヤモヤと微熱が続いてて「よし、耳鼻科だw」ってノリだよね、もう`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

今日は鼻カメラ入った。
久しぶりだから「はぁ”ん」って変な声出しちゃった(゜レ゜)
でも地味に楽しみだったりするw
麻酔薬噴霧されるの気持ちイイよね(゜w゜)
2010年1月9日 2:30
このイメチェン、アリかも^ ^

ハイマウントが常時点灯しちゃうのは困りものだけど、何かいい方法があるはず


ガンバレたびく~~ん^ ^/~
コメントへの返答
2010年1月9日 2:38
2つの顔を持ってるかのように見えませんか?wwww

ユーロの方ももうすこしスモークかければもっと統一性出そうです。

たぶんこんなアホなことやってるのボク位しかいないと思いますw

もう一味手を加えたいところです(ΦωΦ)フフフ…


点灯の件は納得行くまで突き詰めるつもりですょ♪
2010年1月9日 4:25
おはようございます。

これ、ブレーキスイッチとかリレーも絡むから
以外とややこしくなるかも???

簡単に言えば車両側のリレーが完全に断線せず
接触したままの状態ですね。
LEDにして電流が下がったためにオンオフがしっかり出来ていないかも?

ウイッシュは2回ほどこの部分でリコール出ています。
コメントへの返答
2010年1月9日 20:29
こんばんは♪

ところがどっこい・・・

単純なボクのケアレスミスでした!!!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ヾ(゜レ゜)ノ==テッテケテッテッテ~

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation