• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

ぼうけんのしょはきえてしまいました。

↓絶望のどん底に陥れられる音楽。
 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


小さい頃この曲怖くてトラウマでしたヽ(゜O。l|l)ノ
夜中コソーリやってて突然

デロレロレロレロ デンデロリ~ン(゜レ゜l|l)」

って普通にコワイだろwwwwwwwwwwwww

 
おきのと゛くて゛すか゛
ほ゛うけんのしょ1は゛んは
きえてしまいましたo

大人になってから考えると「お気の毒ですが」が妙にムカつくな`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



 
戦闘のテーマ曲も・・・




個人的には
3のやつが一番トラウマです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
小さい頃聞いて素直に恐怖を感じた曲ですヽ(゜O。;)ノ

 好きなんですがやっぱ怖いwwwwwww

ファミコンの音源だから尚更怖いんでしょうね(((゜*゜;)))


オケ演奏になると鳥肌立つ位カッコイイです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




↓ナンバリングドラクエ最新の9の通常戦闘はコレ!(゜レ゜)


 

ラスボス(堕天使エルギオス)はコレ!
結構好き(^レ^)
ブログ一覧 | 面白動画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/05/23 23:57:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんわ
パッパ―さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 0:09
Ⅰ・Ⅱ(ファミコン版)の復活の呪文が違う時の絶望感も中々のモノ…(゜∀゜;)

戦闘の音楽はⅠが一番怖いかな?
恐怖のどん底って感じがする…(^^;))

コメントへの返答
2010年5月24日 0:26
復活の呪文!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
今考えたら画期的システムだょね(*´艸`)ムハンマド

FC版のカセットはホント良くデータ飛んだよな~
接点舐めて導通良くしたりヽ(゜O。;)ノ

3の最後怖くね??(゜Q。;)??
上がって下がってくるところ。。。

あそこがトラウマポイント(^^;
2010年5月24日 0:18
僕はRPG苦手で・・・。
一度FFで少し進んで行き詰まって最初の方でレベルMAXにしたら連れにアホだろって・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ポケモンとテリワンぐらいしかw

テリワンで何度か冒険の書消えたような・・・(TOT)
コメントへの返答
2010年5月24日 0:32
私も好きなんだけど苦手┌(。Д。)┐ あきっぽい♪

9は10年以上ぶりにドラクエやって珍しく本編は全クリした・・・

敵が弱い状態でレベルMAXにする方が・・・骨折れる作業たと思うんだがいかがなものか?
┌(。Д。;)┐ あはは♪

テリーのワンダーランド・・・DQMか~
いっちょ前にナンバリングタイトルしか興味ないんだよね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年5月24日 0:24
データ消えたの!?
コメントへの返答
2010年5月24日 0:32
えっ??(゜Q。;)??

違うょ~
ただ懐かしくて・・・

「デロレロレロレロ デンデロリ~ン(゜レ゜l|l)」
2010年5月24日 1:13
最初にガッツリレベル上げて楽にクリアするのが好きなんですよね( ´艸`)
でもあん時は途中でなんども飽きた┌(。Д。;)┐ あはは♪

ドラクエとかFFのどこ行けばいいの~?感がいまいち^^;
コメントへの返答
2010年5月24日 1:19
私もそうなんだょね┌(。Д。)┐ あはは♪
だから今回のドラクエはメタル狩りしてレベル充分にして行ったからラストボス呆気なく倒せた…(;^_^A

その後が続かん┌(。Д。)┐ あはは♪


今は迷ってもネットで攻略見れるから便利だよ…高い本買ってたのが懐かしい`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年5月24日 10:25
ドラクエはⅠ~Ⅴまでしかやってませんが、印象に残ってる戦闘曲はⅡですね。
厳密には曲というより、ファミコン版の絶妙に悪かった戦闘バランスで、いつ全滅してもおかしくない緊張感がたまらなかったですw
だが、それがいいw

ちなみにデーターは吹っ飛ばした事ありません(自慢)
友達に貸したら見事に吹っ飛ばされたけど…w
コメントへの返答
2010年5月24日 20:35
1からシッカリやってるのは流石38円兄ですね(゜レ゜;)

しかも5で止まってる所が逆に通っぽくてステキ・・・w

私、1と2は殆ど記憶ないんですよね・・・
フィールドでキャラクターの向きが変わらなくて不自然で爆笑した記憶しかありません(゜レ゜;;)

しかしこの呪いの曲は良く聞きました・・・
FCのカセットは友達に貸すと87%の確立でデータ消えて帰って来てた気がするんですが気のせいかしら?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年5月24日 11:41
ドラクエⅢまではプレイしたことあるけど、Ⅳ以降は・・・・^ ^;;

最近のはついていけないっす`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年5月24日 20:37
おっとヽ(゜O。;)ノ

シゲさんは3で止まってるんですね~

5、是非やってみて下さい。
シナリオも良くて内容も楽しくてオススメでございます♪
2010年5月24日 12:25
デロレロレロレロ デンデロリ~ン(゜レ゜l|l)

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

最近私はこんな感じです(笑)
なんだか張りのある生活がしたい・・・・・

本州の余韻をまだ引きずっているのかな~?
楽園で横転するくらい爆走したい気分です(爆)


あっ・・・・ドラクエは・・・・
PS版のまでプレーしたことありますよ~
コメントへの返答
2010年5月24日 20:39
今、私の体調が「デロレロレロレロ デンデロリ~ン(゜レ゜l|l)」です。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブッヒャァァァ!!

ズバリ刺激が少なくてつまんないと見ましたヽ(゜O。)ノ

私もそりゃもう刺激もクソもない日常を送ってますょ。

本日は会社の友達とランチしてきたので爆笑しましたがw

PS2版のリメイクドラクエ5が気になってしょうがないです・・・
2010年5月24日 14:08
その頃女神転生にハマってました
コメントへの返答
2010年5月24日 20:39
おっとヽ(゜O。)ノ

私はFFとDQ以外のRPG系は殆ど見たこと無いんです・・・

マザー2は別ですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年5月24日 18:57
はじめまして~♪

ボク的にドラクエⅢが1番好きです~w

今ではゲーム機1台も持ってませんwww
コメントへの返答
2010年5月24日 20:41
お初です♪^^

まぁ!(゜レ゜;)
昔はゲーマーだったけど今はすっかり卒業・・・って感じですね?(・.・;)

私はゲーマー復活気味です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年5月24日 22:20
一番最初にドラクエやったの中学ぐらいだったかなぁ
懐かしい( ^)o(^ )

ぼうけんのしょが消えたことはあまりなかったような気がします
復活の呪文はあわなくて泣いたことが多々ありました(-_-;)

オーケストラ演奏は迫力ありますね
結局ドラクエはⅤまではやったような。。。
コメントへの返答
2010年5月25日 15:55
私は恐らく小学生か幼稚園の頃です・・・記憶が曖昧ですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

自分は幾度となくやられましたね・・・
デロレロレロレロ デンデロリ~ン(゜レ゜l|l)

復活の呪文は一文字でも写し間違えるとアウトですからね(((゜*゜;)))

5はホント名作です。
オラクル屋最高ヽ(゜O。)ノ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation