• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

夏休みの工作

夏休みの工作 お盆休みで妻の実家に行っていたのですが、明日はソフトボールの審判要請がかかったので私だけ一足先に自宅にもどってきました。
以前から興味があったチームエロンクスのserryさんのアンダーパネルを真似して作成してみました。
はい。夏休みの工作の始まりですww
前にダンプラでクーリングパネルを作ったのですが、その延長のイメージです。
ダンプラは買い置きしておいたのでそれを使おうと思ったのですが、クーリングパネルよりも大きなもので強度も欲しいと思い、5.5mmのベニヤ板で作りました。
最初にダンプラを型紙代わりにしてそれをベニヤにコピーしていざ装着!


ん?


穴が合わない?


結局現物あわせでたくさん穴を開けるはめになりました。
おかげでもっとも強度が要求される取付穴付近が穴だらけになって…
強度に不安がでてきちゃいますね。
それは今後補強プレートを入れるとか、新しいベニヤにするとかで対応しようと思います。

作業中、ナットが足りなくなっちゃったり、ホームセンターで購入した材料をカウンターに置き忘れてきたり、トラブルもあったんですが、なんとか形にはなりました。
雨が降っていること、明日が朝早いこともありますんでインプレは後ほど…

少しですが整備手帳に写真挙げてみました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/17 00:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月17日 1:17
アンダーパネルが流行ってきましたね(笑)
私も付けたいですが面倒な事は苦手で(爆)
コメントへの返答
2008年8月17日 21:45
こんにちわ。

私は熱しやすく冷めやすいA型なので思い立ったときに一気にやっちゃいました(w
2008年8月17日 1:19
グランドエフェクト期待しています(笑)
コメントへの返答
2008年8月17日 21:46
こんにちわ。

ランクスに久しぶりに乗ったこともあり、いまいち分かりませんが…(核爆
加速性がよくなったような気はしています。
詳細を待って~
2008年8月17日 3:19
経年劣化などで腐り落ちないことを願いますw
コメントへの返答
2008年8月17日 21:47
こんにちわ。

それが一番怖いです。
腐る前に対策を講じるつもりですよ~
2008年8月17日 9:06
おばんでっす♪
私も やろうとしましたが
中々 やってる暇が無く
放置状態でっすw。
家に FRPの
凡用アンダーパネルが
余ってます・・・。
コメントへの返答
2008年8月17日 21:48
こんにちわ。

大掛かりな作業になるほど時間を作るのが難しかったりもしますね。
汎用パネルはありがたく使わせていただきます(嘘
2008年8月17日 10:41
ベニヤっすかw

前に木でリップ作った時、修理工場で割られたんですが、
「これ、木ですか!?」と驚かれましたよw

オイル交換大変そうw
コメントへの返答
2008年8月17日 21:50
こんにちわ。

リップを木でですか?
曲線は難しそうですが…
オイル交換時のことも考えてボルトの留め方なんかを工夫したつもりです。
最近はショップに任せちゃってるからなぁ…
2008年8月17日 13:02
こんにちは~

やってますね!

5ミリ以上のべニアなら丈夫ですよね。
ホームセンターで売ってる安いペイントでいいんで全体を厚塗りすると耐久性が上がりますよ。木目の間に塗料が入ることによって雨でもしっかりと弾きます。

次のステップはやっぱ軽量なアルミ複合板がいいですね。
serry号のように2.3ミリのアルミ板ですと効果絶倫ですがかなり重量があります。

穴が合わないのは良くあることですね。
リニューアルする度に抜群の精度になりますよ(笑)。





コメントへの返答
2008年8月17日 21:54
こんにちわ。

やってます!w

試作第1号なのでとりあえず水性スプレーを吹いておこうとは思います。
強度をとってアルミにするか、軽さをとってFRPにするか。
FRPにはチャレンジしたことがないので試してみたいところ。
serryさんにはお聞きしたいことがありますので後ほど直メしますね~
ご教授ください!
2008年8月17日 14:06
以前作った覚えが・・・
塗装はしとかないと俺っちみたいに腐り堕ちますよ(笑)
効果あればカーボン板で作っても良いですよね!!
コメントへの返答
2008年8月17日 21:54
こんにちわ。

う、やっぱり腐り堕ちるんですね。
カーボンということになったら…
某ショップに相談してみようかな…
2008年8月17日 20:31
えーと、このベニアの上にアルミホイールをひいて~ガラスファイバーに金網をサンドイッチして~プスチック樹脂をたっぷり掛けて~ F R P 工作にしちゃいますぅ~!?(爆)

※もしくはこのベニアにプラスチック樹脂だけ塗って~耐腐蝕性を上げますかッツ♪

と、夏休みの工作を大掛かりにしてみるMAKOTOでしたwww
コメントへの返答
2008年8月17日 21:56
こんにちわ。

FRP工作の先生発見!
まずは塗装で様子をみます。
バージョンを上げる過程でFRPは是非チャレンジしてみたいところですね。
そのときはご教授くださいね~
2008年8月17日 22:21
了解です♪

ちなみに加速は良くなりませんよ(笑)。
コメントへの返答
2008年8月18日 0:17
こんにちわ。

早速メールさせていただきました~

(汗)…>加速
整流効果でスムーズに走れるようになったのがそう感じさせるのですかね?(滝汗

プロフィール

「スマホデビューしました~」
何シテル?   03/24 23:31
趣味多様のもとじでございます。 手をつけたらできるまで離れられない! カーライフでもスポーツでもおしゃべりしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

accessroad fun site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 17:06:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
マイナーがメジャーをぶっちぎる! これは萌えますよ!
その他 その他 その他 その他
ガソリン代の高騰対策、メタボ対策、トレーニング等の目的により購入。 フロントフォークがカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、友人の代替に伴い譲っていただいた車。 丸目インテですがDC2Rに負けないよう躍 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
妻の車です。 雪道スタックしたりスリップして道から落ちたりしてますが晴れて「111111 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation