• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

新型eKワゴンを見てきました

明日の日付だと、何か嘘っぽく聞こえちゃいますから。

さて、来週末は車検の予定です。
ところで何時に予約したっけ?って部分が完全に記憶からすっぽ抜けていたので、いつものディーラーに行ってみました。もちろんメインは新型車見たさでしたけれど。

いつものディーラーに展示されていたのはeKワゴンでした。eKクロスが1kmと離れていない本社に展示されていたのはチェック済みでしたが、しかし屋外展示。降雪が収まらない中ではとても見る気にはなれませんでしたから、今日は暖かいところでeKワゴンをじっくり拝見しました。

一番気になっていたのは車両型式でした。
エンジン形式が日産式に則っているのは事前に知っていましたから、車両型式はどうなるの?と思っていたら、・・・はーん、なるほど。一応三菱式ですね。

alt


eKワゴン(全車ノンターボ)の2WDがB33W、4WDはB36Wです。駆動方法で型式が違うのは、軽自動車では最終型ミニカ以来でしょうか。
eKクロスのノンターボ2WDがB34W、4WDはB37Wで、ターボ付き2WDはB35W、4WDはB38Wなんですね。

だったら、日産デイズはどうなるの?って思ったら、従来通りに+10の型式だったんですね。これはちょっと意外です。
カタログを見る限り、エンジン型式は「BR06」だけで、純日産式なら付属するはずの「DE」がありません。ターボ付きは「DET」じゃなくて、あくまでも「インタークーラーターボチャージャー付き」なんですね。(←ネットで取扱説明書を読むと、「BR06DE」、「BR06DET」でした)
このあたりの事情って、たぶん直ぐに出版されるであろう「新型eKワゴン・eKクロスのすべて」に記されてるんじゃないかと期待しています。

alt 

車名の文字フォントが変更されたみたいですね。

さっそく気になったのは、リアゲートの操作です。

alt


真っ先に手が行く真ん中には標識灯があって、その右隣を軽く触れるようにするとロックが外れるんですね。女性でも開けられそうなほど軽い力で上げられます。

運転席に座ってみた感覚は、・・・しかし走らせてみないとよくわからないとしておきましょう。
たぶん、今週中には試乗車も到着するでしょうから、それまではおあずけです。

なーんて、心が動いているかのような表現となりましたが、もちろん今回も車検を通すのが既定路線です。

ブログ一覧 | eKワゴン | クルマ
Posted at 2019/03/31 20:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年4月1日 10:13
私も、年末にある車検を通すのが…^_^
コメントへの返答
2019年4月1日 22:52
2年なんて、あっという間ですよね~。っていう言い方は老化のきざしでしょうかねぇ。


2019年4月5日 14:32
国道沿いにある三菱ディーラーさんに、デリカに加えてekワゴンが展示されてます。横目で見て、通過する毎日(笑)
コメントへの返答
2019年4月5日 19:15
ボンネットの先がかなり高い位置にあり、これならば新型デリカD:5然としたスタイリングも成り立つなぁって思います。
装備が充実している印象は確かにあるのですが、一方で消えてしまった装備もありまして、三菱らしさは確実に低下しています。


プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation