• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパの愛車 [レクサス ISハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年2月18日

タイヤ交換後のあれこれ‐とか。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
慣らし後のついで日和にお店を再訪してリトルクをして頂きました。
これにて安心。
前後差異サイズなので当分外されることもないでしょう。
2
待望(?)のMICHELIN履いての初洗車です。
(とか、書いておいて極寒波再来日だったのでボディは門型に委託)
足回りだけ手洗いしたい、しなければならない、用事がありました。
3
交換後のPILOTSPORT4Sを観察していて早々発見。
旧バランスウェイトを外した後の両面テープが残っている、、、
放置して砂利アンバランスウェイトになるのも嫌だし、何より汚らしい‐デス。
4
パーツクリーナーと赤福の木ヘラと樹脂ボンドへらと捨てる間際ウェスを用意。
赤福の木ヘラのみスタメン落ちしてそれ以外で除去作業しました。
5
強力両面テープだったのでシリコンオフの方が除去早かったと感想します。
4輪観察作業する中で面白(くな)いこと発見しましたよ。
6
MICHELIN等の欧州タイヤには軽点マークやユニフォミティマークが無いのを知りました。
曰く"必要充分なバランスと真円性の製品を生産してるから"だそうです。
これを鵜呑みにしてMICHELINはバランス調整イラン‐みたいな欧米化!信者もいるみたい。

実際の所はタイヤ屋さんに言わせると他メーカーと同じ位誤差がある感想で‐
日本支社中の人も"他社製品比で特別優れているものでもない、でも本店がマークイランって言ってるし"のようです(WEB情報)

私は言いたい。
「マークを付けてくれ」

POTENZA S001Lの時も、PILOTSPORT4Sに履き替えた3輪も15~20g程度のウェイト付いてましたが、
もっと言えば前愛車マークXもEXIVもその程度の量だった印象ですが、
左前輪が、エアバルブの概ね対向側に‐
7
50gも貼られてる、、、
こんな量見たことないぞい。

タイヤ180°ズラして付けたら良かったんじゃね?‐と思わずにいられません。
まぁ、高速を100㎞/hちょいで走ってもハンドルぶれなかったからバランスは取れているのでしょうが軽点マークやユニフォミティマークがあればもうちょっとウェイト少なくセット出来たのではないかと感想致します。
(因みに、このホイールだけ衝撃かけた覚えありません、両面テープ跡から推察するにS001L履いていた時は20gだった模様)
8
気を取り直して初ヌリヌリの儀。
エーモンさんの新調していたものの、シュアラスターさんのが最後1回分残っていたので筆おろしは次回へ。
9
イイんじゃないでしょうか。
細かい凸版で色々書いてあるので、しっかり洗ってムラなくヌリヌリしないとまだらになってしまうかも。
10
MICHELIN PILOTSPORT4S
乗る毎にしなやかさが我が尻に馴染みつつある今日この頃。
来月は久々のロングドライブに出かけられる予感もして来てワクワクしています。
11
帰宅途上

La SuiteのLE PANにMICHELINでBonjourしてみました。
まもなく開業‐おフランスねぇ~♪

タイヤ狂騒これにておしまい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パンクしてタイヤ1本だけ交換のつもりでしたが4本とも新品タイヤにしちゃいました ...

難易度: ★★★

走行中にタイヤとボディが接触するのでワイドトレッドスペーサーを外してみました🙂

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★

ホイールガリ傷補修

難易度:

IS整備手帳-386 タイヤ・ホイールの簡易清掃♩

難易度:

IS整備手帳-393 ホイールの清掃(^^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年のたんプレ♪ そして今日でIS号とは満4年♪」
何シテル?   08/08 06:18
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期AVE30オーナーがASE30乗り比べてみた記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 21:20:52
AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation