• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

第四百十二巻 ふらっと大島へ

第四百十二巻 ふらっと大島へ 白号を擦った失態をしてから2日後の日曜日に

山口県の周防大島(すおうおおしま)へ

行って参りました(^_^)

海を観たり、じゃこ天を食べたり、

楽しい時間を過ごしました(^^)/

山口県民ですが初めて参ります(^^ゞ
(オープニング画像の大島大橋で本土と結ばれております。)
そのまえに・・・・・


セリスーのボンネットダンパーを新しいものに取り換え~

途中までR2で

いつもの山口南から高速にON!

結構、塩カルが撒かれちゃってるなぁ~(^_^;)

玖珂(くが)ICで着地して

大島大橋方面へ

大島大橋を渡って、周防大島へ上陸(^-^)/

道の駅『サザンセトとうわ』へ

『サザンセトとうわ』の海側駐車場に着地しました(^.^)

現在地は周防大島のこのあたりです!

こちらの名物のタコ入りジャコ天を(^^)/

島暮らしのススメ~(^^)

さて・・・・・島の中を探索に(^^)/

すぐ近くの片添ヶ浜(かたぞえがはま)海浜公園へ

南国ムード満点です(^^)
そして、ここから少し走り~

島の南から沖家室大橋を渡って『沖家室島(おきかむろじま)』へ~なんか落ち着く(^^♪

帰りは海鳥さんが見送ってくれて(^^)v

島の峰づたいの大島オレンジロードを走って

橋まで戻りました!

渡って本土へ・・・・・

渡った橋の下を通って~

R188で岩国方面へ

錦帯橋と遠く岩国城をかすめて・・・・・(^^♪

岩国ICから戻りました(^^)/

途中、PCに遭遇~無事に帰着しました。

県内探訪もなかなかよかったです(^^)v

走行距離:256.2マイル=409.92km

給油:37.47L

燃費:10.95km/L




ブログ一覧 | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2015/12/22 21:45:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年12月22日 22:34
山口県も色々な顔がありますねー。 山と海と島、瀬戸内海と日本海と関門海峡。

去年のネオクラのとき、クルマで初めて山口県を突き抜けましたが、周防大島にはもちろん(?)まだ行ったことがありません。

やるなー『シマグラシ』、周防大島定住促進協議会!
(^-^)b
コメントへの返答
2015年12月23日 0:12
この島は実は松山の目と鼻の先でございます(^^)〜松山行きフェリーはこの大島大橋の下を通って松山へ参ります‼︎

私は記念すべき40台最後の遠乗りになりました(^^)
山口にはまだまだいいところがたくさんありますよ(^-^)/

『シマグラシ』~結構憧れます(^_-)-☆
2015年12月22日 23:54
お疲れ様です(^_^)。
改めて…、山口県って広いなぁ~って感じました~(;^_^A。
ここだと、大阪から近いですねっ(笑)。
コメントへの返答
2015年12月23日 0:08
お疲れ様です(^.^)
東西に長〜いですよね〜(^_^;)
私も東へ行くときはなかなか広島県にたどり着きません(笑)
この道の駅〜クルマのイベント結構開催しているみたいですよ(^_−)−☆
2015年12月23日 0:59
周防大島ですか〜
仕事で散々行きましたw

瀬戸内ジャムズガーデンに寄っていただきたかったですね。
芋を使った焼きジャムが中々乙でして(^ω^)

沖家室には大正時代?からあるかなり古い郵便局がありましたが、昨年統廃合で新しい建屋に移転したのですよ(これも仕事で行きました)
もしかしたら建屋は残ってたかもしれません。
コメントへの返答
2015年12月23日 1:07
周防大島よかったです(^.^)
初めて上陸しました‼︎

次回は是非、瀬戸内ジャムズガーデンに伺ってみます(*^^*)
それは楽しみ‼︎

沖家室島は釣りをされてる方が多かったです(^.^)
次の機会にその古い郵便局を訪ねてみましょう(^_−)−☆
情報を色々ありがとうございます(^-^)/
2015年12月23日 8:34
昔 周防大島 町役場行きましたよ
アットホームな感じの役場でした



私がシマグラシS錠 飲んだら拒絶反応出るだろうな~ 笑
コメントへの返答
2015年12月23日 9:26
周防大島〜行かれたことがありますか(^^)
昔は屋代島と呼ばれていたようです。


シマグラシ〜拒絶反応出ますかぁ〜(^_^;)
私はXXの基地を妄想しておりました(^.^)
2015年12月23日 15:42
もしかして中国セリカDayの候補地でしょうか?

角島、九州に次いで3番目の・・・

バツマルさんなら出来るでしょう~
コメントへの返答
2015年12月23日 16:27
それも面白いかもしれませんね(^.^)

ここも早く春が来そうなところです‼︎

今度は大島の温泉に行ってみたいです。
2015年12月23日 17:19
「シマグラシ」の“トカイハモウタク酸”配合…ってところに笑えますね。

なかなかの名アイデア!!!

私も処方してもらいたいです・・・都会じゃないですけど(汗)
コメントへの返答
2015年12月23日 17:43
『トカイハモウタク酸』〜配合の周防大島でございます(^^)

企画された方は身につまされた当事者かもしれません(^_^;)

でかバンさんのところはとってもトカイだと思いますよ(;^_^A


プロフィール

「初めて長崎空港✈️へ」
何シテル?   08/15 16:21
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation