• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月07日

第四百八十六巻 今年の七夕

第四百八十六巻 今年の七夕 今年の七夕はお天気になりました(^_^)

ここんところ、雨が続いたので北兵衛ちゃんの

カーカバーを外し、除湿剤を交換し、

毛布を白号にかけて干しました。

先日の大分探訪以来、エンジン始動!
スピードメーターの0~40kmあたりまでかなり震えるようになりました(^_^;)
ガソリンメーターが満タンにしてもなかなかF線までいってくれません。
走行中に頻繁にドアロックが解除の方に作動します。

そして、地元のカローラへ行って、

セリ・スー用スピードメーターケーブルを新品と交換していただきました。
ガソリンメーターはやはりセンダーゲージに問題があるようで・・・・・
ドアロックについてはドアロックリレーが悪くなっているお見立てでした。
月末が初めての車検なのでなんとか解決できると有難いです(^^)

移動で貧乏ランプが点灯したので・・・・・

いつもの貝印で満タン!!
エアコン常にONだと燃費落ちますね(^_^;)
長距離は二桁いってほしいですね~
ブログ一覧 | セリカスープラ3号車(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2016/07/18 07:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 7:45
おはようございます(^-^)。
何気に81クレスタとツーショット…、サスガッス♪。
コメントへの返答
2016年7月18日 8:49
おはようございます。
カローラに居ましたね(^.^)
オーナーさん、こちらに預けてらっしゃるんでしょうね(^^)
2016年7月18日 8:55
おはようございます(^^)
スピードメータの振れ、「ケーブル抜いてグリスアップする」という荒業もありますが、パーツが出るのであれば安心です!
フューエルゲージやリレーなども、換えられるパーツはやはり可能なうちに換えておくのが、クルマのためにも、パーツ供給の継続にためにもいいんでしょうね。
(^^)b
コメントへの返答
2016年7月19日 11:47
こんにちは(^^)
そういう方法もあるんですね〜
このパーツは譲っていただいたもので、以前XX仲間で再生産でトヨタに作ってもらった1品になります。
フューエルゲージはすでに製廃なのでAE86のパーツを流用する予定です。リレーも中古を見つけていただいたので、それで直ればと思っております。
(^.^)
2016年7月18日 12:24
私のサバンナもレベルゲージが悪くて
交換しましたが、部品が有れば良いですね、
無ければ流用でしょうけど😄💦
燃費?私も二桁は行って貰いたいです。
高速なら楽勝で二桁行くんですけどね~
一般道ではなかなかあと一歩です。(^-^;
コメントへの返答
2016年7月19日 11:52
満タンにしてもFまでいかないので気になります(^_^;) AE86のものを流用する予定です。
ロータリーターボだと街中ではなかなか大変なんでしょうね。2800ccも同じです。
高速はエアコンONでもかなり二桁に達するようになってきました(^.^)
2016年7月18日 12:36
こんにちは
スープラは初車検なんですね!
スピードメーターケーブルはあるんですね。
他の部品も揃えばいいですね。
それにしても、オーバーフェンダーとホワイトレターのタイヤが良く合いますね!
コメントへの返答
2016年7月19日 11:57
こんにちは
スープラは初年度登録が3年前だったので新車扱いになったため3年車検でした。その為、税金もこの1台のみ重加算税になっておりません。
スピードメーターケーブルは再生産品です(^^)
このアメリカンな感じが大好きです。
ありがとうございます!
2016年7月18日 13:18
北米用の新品部品が、普通のディーラーて入手出来ることに…驚きました!!

なにはとあれ、無事に車検は通るでしょうから心配は要りませんよ。これだけ日常的に使い続けてますからねっ。
コメントへの返答
2016年7月19日 12:07
いえいえ、ケーブルは数年前に再生産してもらった品で、当時はXXしか所有していなかったのでXX用しかオーダーしておりませんでした。北米用は少し長いんですね。左の師匠に譲っていただきました。

ありがとうございます。
これでなんとか直ってくれて、車検をパスできるとありがたいです(^.^)
2016年7月18日 22:58
速度が落ちてくると私のセリカもメーターが落ち着かなくなるんですよね。
そろそろ,交換時期でしょうか?

部品だけでも準備しとかないといけませんね。

燃料計もFまでこないので心配ですが,一度貧乏ランプが付くまでに何L使うのか調べときたいです。
コメントへの返答
2016年7月19日 12:18
購入した当時から多少の症状があって下道では気になっておりました(^_^;)
交換部品があれば交換か、上記のお話にあったようにケーブルを一度抜いてグリスアップする方法もあるようです(^^)

同じようにセンダーゲージに問題があるか、フューエルメーターに問題があるときも考えられるそうです(^_^;)
私はオドメーターを見て、満タンでどの位走るかでみております。

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation