• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

第八百二十九巻 ハッチバックステッカー

第八百二十九巻 ハッチバックステッカー 以前、藤壺自動車工業で出会った

白リミの純正ハッチバックステッカー

に触発されて、新たにノーマル然とした

黒リミ用のものをお願いしておりました。

近い何色かをたたき台で作ってもらって

1色に決めました。




やっぱり品があります純正は・・・・・

そして、出来上がりました(^^)/。
下側の青いものは海外の方でご所望がありまして・・・・・

早速、秘密基地へ。

だいぶ、おとなしめですがいい感じです。

サイドも・・・・・。

今日はお天気だったので黒リミで市内を走って参りました。
○○のはなしのキハ47形7000を下関車輌区で見かけました。

いつか乗ってみたいです。
さて、購入した当時の黒リミ。

元々の色にかなり近づいたようです。
でもしばらく現状で参ります!!
ブログ一覧 | セリカXX2号車(黒リミ) | クルマ
Posted at 2020/05/17 22:45:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年5月17日 23:18
こんばんは(^^)/
黒リミのステッカーは、経年変化して金色が濃い黄色っぽく退色した、ということでしょうか? 並べるとはっきり違いがわかりますが、言われないとわからないです...。
確かに元の色合いのほうが、しっくり、しっとりと落ち着いて見えますね。
f(;^_^)
コメントへの返答
2020年5月17日 23:49
こんばんは(^.^)
現在のステッカーは3年前に濃い目に作ってもらったものなんです。オレンジ系が好きなのでバンパーに貼付してあるディーラーステッカーの色に合わせてお願いしました(^^)。これはこれで気に入っていますが、純正モノと並べてみると違和感があります(^_^;)。
濃い目の前は元々の色にしたのですが、結構経年退色していたので薄い黄色っぽくなりました。
今回作ったものは元々よりわずか濃くしたもので見かけた白リミに近いものにしました。
(^^)/
2020年5月18日 7:04
おはようございます(^-^)。
ロープーにしか分からない見分け方・・・(^o^;)。
奥が深いですねぇ~(^.^)。
コメントへの返答
2020年5月18日 10:21
おはようございます(^.^)。
やっぱり、純正風にしたいのが願いですのでこんな感じに。。。
仰る通りですねぇ〜😊。
2020年5月18日 12:32
どれが本当か解らなくなってしまいますが・・・・
ところで一番下の写真で、テールランプガーニッシュ?????
コメントへの返答
2020年5月18日 14:14
おそらく、この色でようやく落ち着きそうです😊。
さすがですね❗️購入当時、黒リミには社外のテールランプガーニッシュが装着されておりました(^.^)。
2020年5月18日 20:08
こんだけ大きなデカールがぴったり似合う車って素敵ですね👍
コメントへの返答
2020年5月18日 20:21
ありがとうございます😊。
いつか貼付できる機会を楽しみにしております❗️
2020年5月18日 21:30
サイドのTWINCAM24って文字も、3色に分かれてるとは…初めて知りましたよ。
しかしなかなか凝ったデザインなんですね、どれもが、特にリヤのXXの部分の線の重なりなんて…面白すぎですっ!!!!!
コメントへの返答
2020年5月18日 22:14
3段階でグラデーションを表してあって遠目で見ると一色に見えるのもすごいです。ドット柄も四角でXXのカタチに合わせてます。
考えられたデザイナーの方凄いですよね😊。しかも黒リミと白リミでバックの色を変えてます❗️

プロフィール

「初めて長崎空港✈️へ」
何シテル?   08/15 16:21
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation