• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

【過去ログ】第拾参巻 黒リミで初めての遠出(後編)

【過去ログ】第拾参巻 黒リミで初めての遠出(後編) 翌朝、京都の東横インの提携駐車場から

スタートしました。

まずは京都でこちらも

いってみたかった・・・・・



東寺へ参りました。
更にR1を走って~♪

小学1年生の時に住んでいた最寄りの駅だった京阪香里園駅へ。

通っていた香里小学校へ。

以前(40数年前)住んでいたアパート近くに来ましたが・・・・・
宅地になっていました(^_^;)。
その後・・・・・池田方面へ。

カップヌードルミュージアムへ行って

マイカップヌードルを作ってみました。

具を選んで…

シールして♪

パッキングして

完成しました!
あとはカップヌードルの歴史を観に~

この3つが最初に発売された3味です。
左が現在もあるカレー味、右がテッパンのオリジナル(しょう油味)です。
さて、真ん中の味は何だと思います?
私、発売当初はこれが1番好きでした。

そばでした!!
このそばは『どん兵衛』の登場によって無くなっていきました。
関西でいろいろ楽しんで、2泊3日の黒リミ日本往来は終わりました。
ブログ一覧 | 日本往来(黒リミ) | クルマ
Posted at 2021/01/15 22:38:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年1月16日 4:02
おぉ…まさかのカップヌードルソバなんてあったんですね(笑)

確かによく考えたら「ヌードル」ですからラーメンじゃなくてソバがあってもおかしく無い訳ですねぇ(笑)
コメントへの返答
2021年1月16日 15:47
そうなんですよ(笑)
これがそばどん兵衛の元祖かと…

袋麺を食べていた小学校の時に彗星の如く現れたカップヌードル〜麺が細くてチキンラーメンの様な食感が美味しかったです😋
2021年1月16日 7:31
おはようございます😊
自分もカップヌードルそば知らなかったです💦
カップラーメン🥤大好きですが、
結局ノーマルのカップヌードルに
戻ります😅
コメントへの返答
2021年1月16日 15:50
こんにちは😊
このミュージアムで久しぶりにそばのパッケージを見て食べたいなぁと思っていたら、期間限定で再販されました😋
私も現在はノーマルが一番好きですね♪
2021年1月16日 7:51
おはようございます(^^)/
京阪香里園に住んでおられたのですよね!? 以前も聞いた覚えが。
同じ頃、小3までの3年間、淀川対岸の高槻市富田に住んでおりました。梅田か河原町で、擦れ違っていたかもしれないですねー。
(;^^)>
コメントへの返答
2021年1月16日 15:59
こんにちは(^^)/
小学1年生の時住んでいました。
学校から帰って来ると駅へ行って行き交う京阪電車を眺めていました😊
夏に淀川の花火大会で対岸の高槻を見たかもしれません♪
昔の京都七条から先は地上駅で鴨川越しに走る電車が好きでした。
阪急電車は宝塚に行く時に乗ってました。
(^.^)!
2021年1月16日 8:13
おはようございます(^-^)。
昔住んでた所を旧車で訪れる・・・、これぞノスタルジーですねぇ~😆。
オリジナルのカップヌードルが作れるなんて知りませんでした🎵。
コメントへの返答
2021年1月16日 16:11
お疲れ様です(^.^)。
いやぁ〜大好きなXXに乗って昔住んでいたところへ行けて嬉しかったです♪。昔歩いていた道がが妙に狭く感じました😊。
XXをモチーフにセリカなパッケージのカップヌードルを作ってみました😋。
2021年1月16日 8:43
奥さんの抱えてる巨大カップヌードルが気になります。
これも食べれるとしたら…お湯の準備が間に合わないでしょうね(笑)
コメントへの返答
2021年1月16日 16:14
出来上がったマイカップヌードルを抱えて記念撮影のグッズだったのですが、気に入ってしまってなかなか離してくれませんでした(笑)
しかも食べるのに数日かかりそうでつ(爆)
2021年1月16日 16:00
北海道の帰りの日本往来は、2012年の出来事でしたっけ?
コメントへの返答
2021年1月16日 16:20
お久しぶりです😊
仰る通りですね♪
この年の暮れからお色直しをしている時に『北の師匠』と出会って
2012年の夏に北海道に訪問して、帰りに仙台・関東・静岡・愛知で皆さんにお会い致しました❗️
2021年1月22日 23:52
カップヌードルそば!懐かしいです。

うちは母方のおばあちゃんが昔商店をしていて、いつもお店のものをたべさせてくれてカップヌードルそばもよく食べていました。ロッテのガムも茶色のコーヒー味とかブルーのグレープフルーツとか、何味か忘れましたが黄色のとか、クイッククエンチとか、色々な物が懐かしく感じます。

奥様と沢山旅されてるのが羨ましい!うちも定年になったら奥様と沢山ドライブに出かけたいのですが、その頃はもう私の運転が怪しくなってるかも?!
コメントへの返答
2021年1月23日 0:59
当時はこのそばが大好きでよく食べてました😋

それは楽しい環境ですね♪
昨年の暮れに黄色の「ジューシー&フレッシュガム」と「クイッククエンチ―Cガム」が復刻発売されたようで早速コンビニで購入してかみました😊
当時の懐かしい味で美味しかったです❗️

この時が泊まりがけでXXで初めての旅になりました。定年前にもお時間ができたら是非ドライブに奥様とお出かけくださいませ‼︎

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation