• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

第九百十五巻 白号のタイヤ慣らし(前編・角島)

第九百十五巻 白号のタイヤ慣らし(前編・角島) 8月最後の週末までに

白号が車検で戻ってきました。

お盆の前からの雨もようやく落ち着いて

昨日はすっきり晴れたので

陽が落ちた頃ぐらいから

洗車をしました。

以前から気になっていた水アカもしっかりとって・・・・・

べっぴんシャンになりました😊

今朝は秋を感じさせる『パンパスグラス』の前で

いい感じです♬
前から走ってみたかった…

広域農道へ

気持ちがいい道でした♬

うまい具合にR435に抜けたので角島へ。

角島大橋は折角お天気なので
サンルーフをオープンして

手前の浅い海はエメラルドグリーン、遠めはコバルトブルーに見えて

グラデーションが綺麗です。

しおかぜの里 角島へ。

結構賑わっていましたが・・・・・
明日30日から施設は閉鎖されるようで(^_^;)
管理者の方が『折角なので今日は角島を堪能されてください』と

島の奥にあるお店にはいい感じのカローラがいました。

今日は海の色が最高です。

角島灯台も雲と青空をバックに雄大です。

来春は角島セリカDayが盛大に開催できますように!!

空と海のコントラストを楽しみながら

次のところへ・・・・・。
つづく・・・・・・
ブログ一覧 | セリカXX1号車(白) | クルマ
Posted at 2021/08/30 17:26:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2021年8月30日 18:35
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、絶好のドライブ日和でしたねぇ~🎶🚗💨🎶。
71カローラ、良いですねぇ~😆👍️。
ハンドルの具合からして、グレードはSEでしょうか・・・😃。
コメントへの返答
2021年8月30日 21:25
お疲れ様です(^.^)。
おかげさまで久しぶりのお天気の下、走って参りました💨。
71カローラ〜通りがかりでしたのでリアビューは見ませんでした…(^_^;)。
でも、当時ご当地ナンバーでしたのでワンオーナーかもしれません😊。
2021年8月30日 19:20
お疲れ様です。
最高の角島日和にタイヤ鳴らして皮むきですね♪
私のおニューの中古タイヤ?路上復帰用に買ってあってもう直ぐ日の目を見ます\(^o^)/。
もう既にカッチンコッチン、取り敢えず硬い方を前に履かせました♪
ランデブーしたいですねm(_ _)m。
コメントへの返答
2021年8月30日 21:43
お疲れ様です😊
仰るように最高の角島日和になりました♬
なるべくタイヤを鳴らさないようにじっくりと慣らしました(^^)v
大事な場面でしっかりグリップできるように、ニュータイヤがしっくりとリムと馴染むように。
硬いタイヤもじっくり鳴らして、無事に路上復帰できますように❗️
よろしくお願いします‼️
2021年8月30日 20:07
角島へ行かれたのですねー!?
次回は、盛大にセリカdayが開催できるといいですねー。
後期70カローラセダン、SEかGLかな? ベージュは70カローラのテーマカラーの一つです。
(^^)b
コメントへの返答
2021年8月30日 22:01
とってもいい角島日和でした😊
ホントにセリカdayが盛大に開催できる状況になってて欲しいです。
『昭和のクルマといつまでも』にオファーが来そうな後期70カローラセダンでした♬
グレードが通りかかりだったので不明ですが、ベージュのボディカラーが輝いておりました✨
(^^)/
2021年8月30日 22:29
よく考えてみたら
角島の奥には1回も行ったことが無いですね
今度、行ってみよう
コメントへの返答
2021年8月30日 23:03
そうだったんですね😊
角島の奥もいいお店や海、灯台など楽しい処がいっぱいです♬
是非どうぞ‼️
2021年8月30日 22:44
今回はいつも以上に写真がきれいですね。特に、リトラをあげた白号と、角島灯台をバックにした駐車場入り口、最後の大橋を渡っている夏の終わりの入道雲の写真が好きです。続き楽しみにしています。
コメントへの返答
2021年8月30日 23:10
そう言ってもらえて嬉しいです。
洗車後、スッキリした白号をリトラUPで撮ってみると、どことなく嬉しそうに見えます。角島の青い空と海、夏らしい入道雲のレイアウトがとっても良かったです。
ありがとうございます😊
2021年9月5日 22:32
こんばんは!

こういうお写真を拝見すると、角島に久しぶりに行きたくなります。早くコロナが落ち着きませんかね〜。奥様と海鮮丼食べに行きたいよねって話してるんですが、今度はまた違う変異株が出てきてますよね(~_~;)。

XXは今の車の様に高熱吸収ガラスじゃ無いので、真夏は日差しが少々厳しそうですね。これから先は気持ちよさの良い日が増えてくるので、またドライブが増えそうですね。
コメントへの返答
2021年9月6日 0:09
こんばんは。

この日はめちゃくちゃ角島日和でした。やっぱりお天気だと海も空も最高ですね。しおかぜの里以外もいろんなお店ができていますので我々もコロナ禍が落ち着いたら行ってみたいと思っております。

いつかはフロントガラスをクールベールにしたいと思ってはおりますが、なるべく現状でたっぷり日差しを浴びてサンルーフをオープンして走っていきたいですね。

プロフィール

「シメは究極のパフェ😋」
何シテル?   08/14 19:43
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation