• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

第九百二十巻 西九州リベンジャーズ(前編)

第九百二十巻 西九州リベンジャーズ(前編) 前日夕、日差しがおさまってから

前回の西九州探訪の後の北兵衛号

の旅の汚れをゆっくり落としました。

今回、動かなくなってさすがに焦りました。

やっぱり走ってやんないと・・・・・

翌朝・・・・・かなり早く目覚めて

今日は本来なら九州セリカDay in 角島だったなぁと思いながら
白号と関門橋を眺めながら想いに耽っておりました。

何とか来年の開催実現を望みながら日の出を拝み
北兵衛号に乗り換えて・・・・・

2ヶ月ぶりに下関ICからオ~ンして

関門橋を渡って九州へ。

基山PAで1STOP!

スーパーカーがお集まりでした。

今回は鳥栖JCTから長崎道へ。

サガンクロス橋を渡って

嬉野ICで着地して

とある宿の売店で2STOP!!
こちらで家内が愛用している温泉化粧水を購入して

次の目的地へ。
嬉野ICからオ~ンして長崎方面へ。
トンネル内で長崎県へ。

大村湾PAで3STOPして、しばし景色に見惚れてました。

ながさき出島道路を走って

市民病院前の交差点へ。

長崎バスと市内電車を眺めながら

新地中華街の南門(朱雀門)の横を走って

いつもの銅座の駐車場へ

北門(玄武門)から入ってすぐのお店でブランチを
まずは乾杯!!
特製皿うどんと東坡肉(トンポーロウ)とハトシ(海老のすり身をパンに挟んで揚げたもの)
春巻と小海老の天ぷら
などをいただきました。
この後は、

稲佐山(いなさやま)を見ながら甘味を食べに・・・・・

つづく・・・・・
ブログ一覧 | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2021/09/20 22:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年9月20日 22:20
北米スープラは動きだせてほっと一息ですね。
やっぱり走ってくれないと心配ですかね。
長崎はいっぱいおいしいものがありますから楽しんでください。
コメントへの返答
2021年9月20日 23:52
おかげさまでお天気の下しっかりと走ってくれました。
仰る通りでスッキリしました😊
この後、意外なモノを食べて参りました。ありがとうございます♪
2021年9月20日 22:50
早速、復活した北兵衛号でのドライブだったのですね。長崎には同級生がいるので、遊びに行ったことがあります。市電、出島、眼鏡橋に稲佐山と、見どころが多い、素敵な街だと思います。後編でどの辺りに行かれたのか楽しみです。
コメントへの返答
2021年9月20日 23:58
はい、2ヶ月ぶりに西九州へ参りました。数年前に2月に開催される『ランタンフェスティバル』に家内と行って益々リピーターになりました。仰るように見どころ多くて食べ物も美味しくて素敵な街ですね。この後もいろいろ行って参りました。ありがとうございます😊
2021年9月21日 5:03
おはようございます😃
バツマルさんのお出かけブログは
こちらも実際に走行している様な
臨場感があり写真が素晴らしいですよね〜😃
長崎の中華街でのお食事も美味しそうです😋
自分も前の職場の時旅行で2回くらい
行った事があった事を思い出しました💦
また続きを楽しみにお待ちしております😆
コメントへの返答
2021年9月21日 11:07
お疲れ様です😊
私のブログの師匠が
行った気持ちになれるブログの大家で、まだまだ足下にも及びませんが目指しております。
そう言っていただけて嬉しいです😊
職場の旅行もこのロケーションですから、きっと盛り上がったんでしょうね♬
長崎は雨より晴れの方がいいですね♬
続きもよろしくお願いします‼️
2021年9月21日 6:03
いいですね、長崎県。
コロナ前ぎりぎりのタイミングで行ったのを思い出しましたが…実にいい所なんでもう一度行きたいんですよね。特に…南島原市!
あのPR動画を見ちゃうと…もう居ても立ってもいられませんもん(笑)
その前にUQモバイルに替えようかなぁ…と真剣に考えてるくらいですから、アホですね、私。。。
しかし北兵衛号も絶好調になって良かった良かった!!!
コメントへの返答
2021年9月21日 11:17
今回も楽しんで参りました。
そういえば、南島原市はでかバンさんの大好きな満島ひかりさんが天草四郎時貞に扮して町を上げてのPR動画が有名ですよね♬
特産品がどんどん出てくるのも楽しいですが、やっぱり天草四郎〜凛々しいですね😊
是非、UQモバイルにのり替えて南島原リベンジャーズに名乗りをあげてくださいませ。。。
おかげさまで、カミさんと共に北兵衛号で楽しんで参りました。
ありがとうございます‼️
2021年9月21日 7:06
おはようございます(^-^)。
やはり、長距離ランナーは、北兵衛ちゃん號ですよねぇ~😌。
セルは、復活されたんですね🎵。
良かったです😌。

コメントへの返答
2021年9月21日 15:21
お疲れ様です(^.^)。
やっぱり、長距離は北兵衛ちゃんがかなり楽ですね😊。
前回ブログで出張修理にてセルを復活させていただきました♪。
ありがとうございます😊。
よっさんのセリカの復活を楽しみにしております。
2021年9月21日 7:25
おはようございます!
セリカDayの当日だった事や
セリスーの復活も重なって
意義深いドライブになりそう
コメントへの返答
2021年9月21日 15:24
こんにちは😊
いろんな思いをもちながら
セリスーのハンドルを握りました。
秋の訪れを楽しんで参りました♪
2021年9月21日 8:13
おはようございます(^^)/
三連休の西日本は台風一過の晴れになったのですね。
修理後の試走はサラッと長崎!? 相変わらずのフットワークの軽さがさすがです。
(;^o^)メ
コメントへの返答
2021年9月21日 15:40
お疲れ様です(^.^)
おかげさまで台風一過いいお天気に恵まれました😊
2ヶ月前と同じ長崎方面へ。しっかり走って楽しんで参りました♪
(^^)v
2021年9月21日 12:15
おみやげは
サラダパンでいいの
お父さん
コメントへの返答
2021年9月21日 15:45
今回は佐世保駅前方面には行かなかったんです😊
お父さんは究極のパフェなるものを食べてきました…(^_^;)
2021年9月21日 12:32
バツマルさん、こんにちは

長崎、久しぶりに行ってみたいですね
路面電車が走っているので、少し気を遣いますね。。。。😁
港町で異国情緒があって、良い所ですね😃
美味しいものもありますし☺️
コメントへの返答
2021年9月21日 16:22
チョロQさん、こんにちは

長崎、お天気で結構暑かったです。
仰る通りで路面電車と他車の動きが気になりますね。
こじんまりとした中華街が好きで街並みがいい感じです。食べ物も美味しかったです😋
2021年9月21日 19:30
下関ICにオーンしてすぐに長崎についている感じですが、実際は遠いですよね。福岡県が東西に長く、福岡市と北九州市でもけっこうありますよね。昔、嬉野温泉に行ってやはり「うれしの化粧水」を妻が買いました。嬉野温泉の温泉自体が化粧しいみたいに、肌がしっとりしました。さすが日本一の美人の湯だと思いました。その時、長崎に行って路面電車に不通に遭遇してびっくりしたのを覚えています。関東だと江ノ電の一部の区間しか遭遇しないので。
コメントへの返答
2021年9月21日 22:27
下関ICから嬉野経由で長崎市内まで250kmぐらいです。福岡市内までが100km足らずぐらいでしょうか。その化粧水をカミさんが長年愛用してまして、いつもは通販で購入するんですが、今回は折角近くを通るので寄り道しました。私が愛車で行った路面電車が並走する街は長崎・熊本・鹿児島・広島・岡山・松山・高知・福井・富山・函館・札幌と関東(荒川線・江ノ電)でしょうか。愛知県の豊橋にはまだ行ったことはありませんが、いつか行ってみたいですね。
2021年9月21日 21:58
本来ならば、角島でセリカdayを堪能したかったですが残念です~
でもこの連休は結局仕事になってしまったので、もし開催されても結果的には参加出来ませんでした(泣)
コメントへの返答
2021年9月21日 22:30
仰る通りですね。
現在の状況なら来月は良さそうですが、日程は変えませんので…。
そうだったんですね。
連休もお仕事お疲れ様です。
2021年9月26日 9:53
おはようございます。

すみません、ビールとお冷の画に笑ってしまいました(^^;。色々な意味で貫禄が違いますね。

豪華な中華料理が美味しそうです。長崎は少々遠いのでなかなか気軽に行けませんが、またいつか行ってみたいです。
コメントへの返答
2021年9月27日 0:12
こんばんは。

いえいえ、私は下戸なのでカミさんは気兼ねなく旅先でも美味しく呑んでおります😊
仰る通りですね😅

こちらの皿うどんは海鮮の出汁が効いた少し甘めの餡がかかっているのがふたりとも好きで楽しんでおります。

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation