• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

第九百三十五巻 輝け!!第15回A60系&T140系全国大会 in もちや(前編)

第九百三十五巻 輝け!!第15回A60系&T140系全国大会 in もちや(前編) 会場に入ってくると・・・・・

正面にしっかり富士山が(^^♪

今日はお天気にも恵まれて

楽しい一日になりそうです!

さて、中へ

まだ富士山が見えます・・・・・

今回もお世話になります(^^♪

共催の70カローラの方々~♬

コロナ・セリカ・XXが見えて参りました。

無事到着!!
みん友さんのmasaーmさんと息子さんからご挨拶を戴きました😊
今後とも宜しくお願い致します。
更に・・・・・

きまったさんがニューマシンの
深紅のセリカ・スープラを見せてくださいました♪

SZKさんのセリスーと共に、ロッソ&ネロ~カッコいい!!

私の出足が遅かった為、お待ちいただいていたようで(^_^;)

ありがとうございました!!
来年は開会式には間に合うようにします!!!

それでは今回のラインナップです(^^)/

主催の63部隊の隊長さん始め、A60系カリーナ


そして

共催の70カローラの皆さん

スプリンターや60カリーナの姿も、交流が素晴らしい!!

折り返して・・・・・

T140系コロナの皆さん

A60系セリカの皆さん

折り返して・・・・・

A60系XXの皆さん

壮観でございます😊

テツさんの後ろ姿を捕らえましたがオイルを足してらっしゃったので
他のクルマを撮りに行っていたら

お帰りになられてました(^_^;)。
来年はやっぱりもう少し早く来ないといけませんね💦

姐さんもお元気そうで
カローラ店の隊長さんもいらっしゃいました。

今日は富士山が最高ですね。

後編へつづく。
ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2021/10/30 23:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 23:28
こんばんは。
 どストライクな車種ばかりですね~。
天候に恵まれの開催で良かったです。
コメントへの返答
2021年10月31日 0:05
こんばんは。
今年で9回目の参加になりますが、毎回楽しませていただいております😊
おかげさまでお天気に恵まれました♪
2021年10月31日 5:43
おはようございます😊
自分達はバツマルさんよりちょっと遅れてのもちや入りでした〜💦
会場入りされたばかりでしたので
直ぐにバツマルさんに気付けご挨拶が出来良かったです😆
また名刺も頂きありがとうございました😊
残念ながらJZTさんとはご挨拶が出来ませんでした😭
バツマルさんに紹介して貰えば良かったと後悔しきりでした。
昨年と比べますと14系コロナのHTが多かったですネ〜😆
しかも2JZに載せ替えていた子が
2台いた様な💦
引き続きの報告ブログ楽しみにお待ちしております😊
コメントへの返答
2021年10月31日 22:51
お疲れ様です😊
そうでしたか〜♬
すぐのタイミングでお会いすることができて良かったです‼️
息子さんお二人とも頼もしく将来が楽しみですね😊
こちらこそ、名刺を受け取っていただいてありがとうございました♪
JZTさんとはお会いできませんでしたか…。
来年もおそらくご参加されると思いますから是非ご挨拶されてくださいね😊
仰るようにコロナはHTが多くて見ごたえがありました♪
2JZに換装されていたとは只者ではなかったんですね(驚)
ありがとうございます😊
よろしくお願いします‼️
2021年10月31日 6:41
すみません、後ろで撮られてたとはつゆ知らず💦
全く気づかず申し訳ありませんでしたー!

人の振り見て、で自分もオイル補充してました。

また、来年もよろしくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年11月4日 21:14
いえいえ、また是非何処かでお会い致しましょう😊
必死に作業されていたので話しかけられませんでした💦
私も朝、宿のそばでオイルを補充して出発してました♪

こちらこそ、来年も是非よろしくお願いします🙇‍♂️
2021年10月31日 7:02
富士山も近く見える秋晴れの高い空、絶好のイベント日和だったのですね。
「もちや」ミーティングは前々から気になる場所。いつか覗いてみたい。
2ドア系と同じ顔になった70スプリンターの後期セダン、しかもSEかGL。これはなかなかの希少と思います。
(^^)b
コメントへの返答
2021年10月31日 23:06
ここまで綺麗に富士山が見える63ミーティングはとっても貴重でした。
10月下旬で着る物がなかなか決まりませんでしたが、上着をもって解決できました😊
70スプリンター自体はなかなか見ることが少なくなりました♪
レアグレードなんですね。
(^^)/
2021年10月31日 7:14
こちらに行ってたんですね。
まさにストライクの年代です。
これだけのクルマが自走で集まるなんて涙が出そう。


コメントへの返答
2021年10月31日 23:09
CCFも興味がありましたが、こちらへ参りました。
そう言っていただけて嬉しいです😊
皆さん、自走で走って来られていました♪
来年は白号で挑戦したいですCCF‼️
2021年10月31日 8:28
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、やっぱ、全国大会は凄いですねぇ~😆👍️。
中でも、深紅のセリスーに1票です🎵。
コメントへの返答
2021年10月31日 23:12
お疲れ様です(^^)。
今年もおかげさまで参加できました😊。今回は例年に比べてかなり少なかったですが、楽しかったです♪。
深紅が少ないので貴重なセリスーですね😊。
2021年10月31日 8:39
こんにちは。スーパーレッドの後期型セリカスープラの前オーナー様、知ってます。整備して凄く丁寧に乗られていた車ですので、新オーナー様に引き継いでもらえることを願ってます。プレイステーションのグランツーリスモ3か4の5MGサウンドはこの車からの録音です。
コメントへの返答
2021年10月31日 23:29
こんばんは。はい😊、私も前のオーナーさんに実際お会いしてますし、いろいろセリスーの事でご相談した事もあります。新しいオーナーさんもメカドックXXで有名な方なので末永く乗ってくださると思います。
当時伺ったことがあります♬。
凄いことですよね‼️
2021年10月31日 10:55
84セリカスープラスーパーレッドの2段スポイラー、90年代のカー雑誌J’Tipoやハチマルヒーローに掲載されていた個体とよく似ています。前オーナーは、熊谷ナンバーのMさんだったりして。
コメントへの返答
2021年10月31日 23:33
この2段スポイラーは憧れのアイテムです。当時、旧車雑誌媒体を席巻した仰る個体だと思います。
それも仰る通りですね😊。
久しぶりに拝見して嬉しかったです‼️
2021年10月31日 12:27
いいお天気だったんですね
赤は「きまったさん」とこに行ったんだ
コメントへの返答
2021年10月31日 23:34
おかげさまでいいお天気で富士山最高でした😊
はい。XXもセリスーも赤でカッコいいですよね‼️
2021年10月31日 19:16
きまったさん(汗)そうなっちゃいましたかビックリ!
今回はセリカに乗りはじめてから初の欠場で残念でしたが、私の代わりにそっくりさんが参上(笑)
惜しかったです・・・・・
関西メンバーさんが割りと多かったのでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月31日 23:43
はい😊、どうなるかなぁと思っていましたが、安心しました。
そうでしたか、ヒラメはいらっしゃらずにBMが3台でしたが、ボディバリエーションは3様で素晴らしかったです♬
そっくりさんが来られて少し安心しましたが寂しかったです。
メンバーさんは関東、静岡、名古屋が多く、関西は少なかったです。
2021年10月31日 20:03
三回のブログでようやく「もちや」に到着ですね。それだけ山口~静岡東端は遠いのですね。それにしても天気がいいですね。10月終わりって、一年で一番天気が安定し、気温もちょうどいい旧車日和ですね。富士山も雪が見えて雰囲気がありますね。下関さんは、こういったイベントに出るだけではなく、行き帰りの出来事や、途中の食事も楽しまれていていいですね。
コメントへの返答
2021年10月31日 23:51
今回は久しぶりの東行きだったので、なるべく刻んで多くの画像を投入しました😊。例年は6月でしたが、お天気が安定する今月もよかったです。この日は兎に角富士山が綺麗に観ることができました。仰る通り、私は道中や寄り道が大好きで、地のものを頂戴するのが殊の外、至福の時間になります。特に家内や私の大好物が食べられると最高です😋
2021年10月31日 21:59
60XXが最大勢力なようですね、ここでも。ずらっと並んだ光景が、ホントお見事です!!
セリスーも加わって…やはりこの型式の生存率は高いんですね。
人気も高いからとんでもない値段の中古車が出てきちゃうわけで…なんか納得です。
コメントへの返答
2021年10月31日 23:56
主催の60カリーナも多かったですので楽しかったです😊
年々参加が少なくなってきてますが、ご一緒に近況をお話しできるのが嬉しいです。
今年は2台のセリスーが参加されました♪日本にどれだけ生存しているかが気になります。
旧車の高騰は何処まで続きますでしょうか…。
気軽に購入できる旧車になることを願っております。

プロフィール

「初めて長崎空港✈️へ」
何シテル?   08/15 16:21
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation