• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月02日

第1000巻 愛車と出会って9年!

第1000巻 愛車と出会って9年! 8月1日で北兵衛ちゃんと出会って

9年になりました!

また、2012年5月の第一巻の投稿から

10年と3ヶ月で節目の第千巻を迎える

ことになりました。

拙いブログをご覧いただいて感謝申しあげます‼︎

また、多くのコメントやイイね!を頂戴致しまして

身に余る光栄でございます🙇‍♂️

当初は千回の節目で少しお休みも考えましたが、現在のペースで

引き続きお送りして参りますので今後とも宜しくお願い致します🙇‍♂️

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
インナーミラー型のドライブレコーダー前後タイプ
フロントガラスにクールベールを装着しました。
リアスピーカーをJBLに換装して、フロントの長年使っていなかったウーファに右スピーカーから繋いでもらって鳴るようにしていただきました。
オートエアコンの温度調整が不調だったのでバリアブルレジスターを新調して良くなりました。

■この1年でこんな整備をしました!
白号に続いてヒーターコアの換装をしていただいて
セルモーターもリビルトのものに換えていただきました。
燃料タンクにアースをしていただいた後も満タン時にF線までいかなかったのをメーターの裏、接触を改善していただいてバッチリF線にいくようになりました。

■愛車のイイね!数(2022年08月01日時点)
428イイね!

■これからいじりたいところは・・・
気になるところはほぼ手をつけたので、このまま維持していきたいです。
そろそろ、ボディコーティングとホィールのアルミ錆びも気になって参りました。

■愛車に一言
今年は西九州・北海道・北陸・南九州と各地に連れて行ってくれて
ありがとう(^^)/
これからもカミさんと楽しく日本往来できますように!!

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | セリカスープラ3号車(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2022/08/31 18:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 19:05
バツマルさんとみんともになったのはこの辺りでしたから僕たちも9周年ですね😂
コメントへの返答
2022年9月1日 9:21
ありがとうございます😊
今後ともどうぞよろしくお願いします🙇‍♂️
2022年8月31日 19:49
お疲れ様です(^-^)。
映えある1000巻、誠におめでとうございます🎉✨😆✨🎊。
北兵衛ちゃん號、元々白だったですねぇ~😙。
白の時に生で拝んだことがないので、新鮮です😃。
これからも、無理のないよう、マイペースでの投稿を心待ちにしております😀。
コメントへの返答
2022年9月1日 9:53
おはようございます(^.^)。
いよいよ1000巻を迎える事になりました😊。
ありがとうございます🙇‍♂️。
はい、元色はスーパーホワイトIIでした。どうしてもアメリカンなツートンにしたかったのでヒラメ號も参考にしていただいてエヒメさんの所で現在の外観になりました😊。
よっさんの毎日の投稿には敵いませんが、ぼちぼち投稿して参ります。よろしくお願いします❗️。
2022年8月31日 19:55
バツマルさん こんばんは😊
1000巻&愛車歴9周年おめでとう㊗️
ございます🙇‍♀️
北兵衞君白な姿も雰囲気ありますね😊
様々なメンテもしてもらえて
バツマルさん&奥様と全国行脚安心
出来ますね♪
旅道中また楽しみに拝見させて頂きます😊
コメントへの返答
2022年9月1日 10:36
masa-mさん おはようございます😊
遂に1000巻、そして北兵衛ちゃんとのつきあいも9年になりました♬
ありがとうございます🙇‍♂️
現在とは真逆な雰囲気ですが、白もカッコいいですね😊
定期メンテを欠かさずにして今後も家内共々日本往来へ出かけたいと思っております♪
今後ともよろしくお願いします❗️
2022年8月31日 20:45
まずは、第1000巻、おめでとうございます。途中からですが、主にドライブでの景色や食べ物を楽しませて頂いています。
北兵衛ちゃんはこの1年で色々と進化、リフレッシュされましたね。いくつかの不安が消え、安心、快適なドライブができそうですね。
これからも安全第一で走って下さいね。
コメントへの返答
2022年9月1日 10:41
ありがとうございます🙇‍♂️
年間で100巻弱の計算になりますが、ご覧いただき、コメントも頂戴して感謝申し上げます😊
また今年は大黒でお会いできて嬉しかったです。
おかげさまで、特にこの1年は色んなところに手を入れて良くなってきました。
はい、安全第一で日本往来に参ります。
2022年8月31日 21:11
1000巻達成、おめでとうございます。
愛車が復活した暁には、また西へ東へ、バツマルさんのように出没したいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年9月1日 10:44
ありがとうございます🙇‍♂️
ここまで長かった様な、あっという間なのか楽しんでおります😊
早く愛車の復活を願っております‼️
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
2022年8月31日 21:37
こんばんわ。

1000卷達成おめでとうございます🎉
今度は2000目指してください❗
これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年9月1日 10:51
おはようございます😊

いよいよ1000巻になりました♬
ありがとうございます🙇‍♂️
はい、ぼちぼち積み上げて参りますので、こちらこそ今後ともよろしくお願いします‼️
2022年9月1日 6:26
おはようございます❗️

1000巻達成おめでとうございます🎊㊗️ いや〜凄いですね〜✨

私は、カウントしてないので、どれだけになってるのか気になります😅

これからもよろしくお願いしますね🎵😉
コメントへの返答
2022年9月1日 11:21
お疲れ様です😊

1000巻まで来ちゃいました♬
ありがとうございます🙇‍♂️

おそらく定期的にUPされているので相当な数になっていると思いますよ😊

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします🙏
2022年9月1日 7:35
記念すべき第1000巻は、セリカスープラ『北米兵衛号』と出会って9周年!? ダブルでおめでとうございます!
\(^o^)/
これからもセリカ三姉妹と共に、日本中の道を席巻しちゃってください。
本帰国したら、後ろから置いてきぼりにされないよう、4AGの3速全開でついていきます♪
(^^)b
コメントへの返答
2022年9月1日 11:46
ダブルでありがとうございます🙇‍♂️
ブログも次は2000巻を目指してぼちぼちUPしていきたいなぁと思っております😊
いつもご覧いただいて、コメントも頂戴して感謝申し上げます🙏
今後とも白・黒・北に家内を乗っけて日本往来に出かけていきたいです🎶
本帰国の際は是非ランデブー走行しましょう‼️
よろしくお願いします❗️
(^^)v
2022年9月1日 7:40
1000巻おめでとうございます♪(v^_^)v

上の方々同様北兵衛号の白い姿を生で拝見したことなかったのですが、ボンネットの黒いのは元々ダクトがあったのでしょうか?
コメントへの返答
2022年9月1日 11:49
いよいよ1000巻になりました♬
ありがとうございます🙇‍♂️
このダクトは最初、ご紹介いただいた時には装着されてました。ボンネット貫通してなければなぁと思ってましたがフェイクものだったので安心しました😊
今でも保管してますよ‼️
2022年9月1日 8:27
第1000巻達成・北米ちゃん9周年
誠におめでとうございます
みんカラも10年と3か月ですか
益々突っ走って下さるお姿にエールです


コメントへの返答
2022年9月1日 11:52
北兵衛ちゃんも来年がいよいよ10年の節目になりました😊
ありがとうございます🙇‍♂️
みんカラもあっという間に10年を超え、ブログも1000巻に達しましたが継続して参りますので…
今後ともよろしくお願いします🙏
2022年9月1日 19:43
1000巻おめでとうございます。1000巻の時は必ずお祝いコメントあげようと思っていました。その記念すべき時にお会いできて光栄です。熱心なブログ愛読者からすると、1000巻になったら少し休むなんて言わず、このペースで続けてください。
コメントへの返答
2022年9月1日 20:27
1000巻までやって参りました😊
そう言っていただいて、ありがとうございます🙇‍♂️
こちらこそ、いいタイミングでお会いできて嬉しかったです😊
早速、お尻を叩いていただいて感謝申し上げます🙏
これからも頑張りますのでよろしくお願いします‼️
2022年9月4日 22:41
遅れ馳せながら、ブログ投稿1000巻、そして北兵衛さんの9周年記念、ダブルでおめでとうございます!

今年は白号に続いてヒーターコア換装という大手術がありましたが、こうやってしっかりメンテされていくからこそ、長旅にも耐え得る相棒君でいられる訳ですね。

大好きな60XXとセリスー、そして奥様との素敵な旅ブログ画像をこれからも楽しみにしていますよ!
コメントへの返答
2022年9月5日 11:51
10年と3ヶ月で1000巻を達成することができてホッとしております。また北兵衛ちゃんに出会って9年になり、引き続きよろしくお願いします❗️

白号と比べて軽症でしたが、クーラントの漏れはありましたので早めに換装していただきました😊
今年の冬は安心してヒーターが炊けそうです❗️

ありがとうございます🙇‍♂️
今後ともご贔屓のほど、よろしくお願いします‼️

プロフィール

「シメは究極のパフェ😋」
何シテル?   08/14 19:43
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation