• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

第千と六巻 カミさんのムーヴを迎えに②〜いざ讃岐の國へ

第千と六巻 カミさんのムーヴを迎えに②〜いざ讃岐の國へ 翌朝、岡山駅の新幹線を

見ながら、空が明るく

なっていくのを観て

今日のラストランは

オープンで走れそうな予感・・・・・

セリカは無事に御開帳され

岡山駅前を通って

R30で玉野方面へ。

ループを走るころには瀬戸内の島々と晴天が見えてきて
R30で宇野港に行く前に・・・・・
先ずはこちらでモーニングを(^^)/

前回の時に初めてきて気に入った『うのまち珈琲店』です。
トマトチーズトーストとりんごジュース
メープルバタートーストと本日のコーヒー
前回食べてからハマっているパンベルジュ(生クリームとリンゴをフレンチトーストで挟んでバナナが載ってます)
本も図書館のようにあります。。。
そして・・・・・

いいお天気になったのでオープンに(^^)/
JR宇野駅を横目に・・・・・
宇野港へ。
今日は急行『鷲羽』と宇高連絡船のリバイバル運行日だったようで・・・・・
宇野港第一突堤緑地から
フェリーウオッチをしてみますが・・・・・
それらしいフェリーは見当たらず。。。


結果、宇野港に停泊していたこのフェリー『せと』が宇高連絡船の代替船になっていたようです。

R430を走って鷲羽山・児島方面へ。

瀬戸大橋を遠目に見ながら~王子マリンロード430を走って
セリカ・コンバーチブルのラストランに相応しい気持ちの良い快走路でした😊
児島ICから瀬戸中央道へオ~ンして
坂出・瀬戸大橋方面へ。

鷲羽山トンネルをくぐって瀬戸大橋へ。
香川県に入り
与島PAで1STOP!

MR-Sさん達がオフ会をされてました。
こちらで~
ピスタチオソフトでクールダウンして・・・・・

いよいよラストランも大詰め❗️

四国方面へ

後方視界素晴らしい(^^)/

楽しかったね!!
讃岐の國へ上陸して
坂出ICで着地!
JRや
ことでんで鉄分を摂りながら~

いよいよ、ゴッドハンドのところへ・・・・・

つづく・・・・・
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2022/09/24 00:51:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

山へ〜
バーバンさん

次男とツーリング②
ベイサさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年9月24日 1:01
青い空キレイな海、吹き抜ける風を感じながら走るセリカ コンバーチブル(^o^)
自分も乗った気分を妄想させてもらいました(笑)
最高ぉぉぉですねっ!
コメントへの返答
2022年9月24日 23:15
瀬戸内の青い海に青い空〜ラストランでオープンで走れて最高でした😊
そう言っていただけて嬉しいです♪
仰る通り〜最高ぉぉぉでしたぁ!
2022年9月24日 5:24
晴れましたねー\(^o^)/
セリカコンバーチブルでのラストランを演出する晴天と瀬戸内の風景。瀬戸大橋は見事なプロローグになりましたね。
急行「鷲羽」は懐かしい...。ちょうど大阪高槻に住んでいた頃、新大阪駅で181系「うずしお」や153系「鷲羽」が新幹線接続待ちしていたのをよく見かけました。
JR四国8600系、「しおかぜ」なら最大8両ですが、2両なので「いしづち」でしょうか?元京王電鉄の琴電1100形、エレガントな外観を維持しているのが嬉しいですねー。
あっ、ムーヴ!? 修理できて良かったです。
コメントへの返答
2022年9月24日 23:33
おかげさまで、最終日でこのお天気になりました😊
王子マリンロード430から瀬戸大橋へと最高なラストランになりました♪
セリカコンバーチブルを最後の最後まで堪能できました❗️
偶々のタイミングで宇野港近くに来ていたのでにわか鉄ちゃんで立ち寄って参りました。急行『鷲羽』の到着の時までは居られませんでしたが、代替船だった『フェリーせと』だけは撮れました😊
高校時代に18きっぷで宇野駅から宇高連絡船に乗り換えて高松に行った頃を思い出しました♬
琴電もようやく撮すことが出来ました😊
元京王の花形通勤車の色替えも見れて嬉しかったです♪
ありがとうございます🙇‍♂️
2022年9月24日 7:34
いやいや、すっかり上天気になりましたね…これはラストランにふさわしいっ!!!
奥様も上機嫌で、きっとお酒が進むでしょう!?

コンバチって革シートなんですね、知らなかったぁ。ますます気に入っちゃいますよね、これ。
そっかぁ、でこの続きは…2台で帰るんでしょうね、きっと(笑)
コメントへの返答
2022年9月24日 23:59
おかげさまで川染パワーのおかげでラストランにふさわしいお天気になりました😊
今回も勿論、お酒が進みました(笑)

このグレードは一番高いGグレードで、革シートの設定だったようで、セリスーの雰囲気も感じてました。
だとよかったんですけどね😊
この後…川染さんのパワーが切れてしまったみたいで天気の急変に驚きました。。。
2022年9月24日 8:00
バツマルさん おはようございます😊
快晴の元海沿いオープンって最高ですネ😆
まさに杉山清貴&オメガトライブな
世界ですネ(古すぎ💦)
この投稿拝見しているだけでも
オープンな車にも憧れます😊
次はいよいよムーブ君と再会ですネ😆
引き続き楽しみにしております😊
コメントへの返答
2022年9月25日 0:08
masa-mさん こんばんは😊
おかげさまで快晴になって瀬戸内の青い海と空をセリカなオープンで楽しむことが出来ました♬
私も杉山清貴&オメガトライブはテッパンで更に山下達郎、大滝詠一と続きます🎶
今夏はホントにオープンカーを堪能させていただきました😊
ありがとうございます🙇‍♂️
2022年9月24日 11:14
お疲れ様です(^-^)。
いよいよ、オープンセリカとお別れですか・・・(/_;)/~~。
しかし、良いラストランになりましたね🎵。
コメントへの返答
2022年9月25日 0:12
お疲れ様です(^.^)。
ラストタイムになってしまいましたが…このタイミングで最高のお天気とロケーションでオープンなセリカを楽しむことが出来ました😊。
ありがとうございます🙇‍♂️。
2022年9月26日 23:05
やはりオープン!!天気が良くて、セリカコンバーチブルを満喫できて良かったですね!フルオープンで瀬戸大橋だなんて最高じゃないですかー!

お店は止まってる車が普通じゃないですね(笑)。コロナクーペとか、普通見ないですから(~_~;)。
コメントへの返答
2022年9月27日 11:53
おかげさまで翌日は一転お天気に恵まれました😊
ラストランをフルオープンで瀬戸大橋をクルージングできていい思い出になりました♪

そうなんですよ…(^_^;)
ネオクラ車の宝庫のようなラインナップで出迎えてくれました😊

プロフィール

「シメは究極のパフェ😋」
何シテル?   08/14 19:43
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation