• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月31日

第千と六十八巻 北陸路漫遊記~⑥帰関の途に

第千と六十八巻 北陸路漫遊記~⑥帰関の途に 翌朝、無事御開帳されて

今日はいよいよ帰関します。

先ずは以前金沢に来た時にも

拝見した綺麗な70スープラを

観に行きました。。。

やっぱり綺麗でした。。。

並べさせていただいて・・・・・
オーナー様、突然の撮影大変失礼致しました
そして、今朝のモーニングはこちらへ。
近江町市場へ
駐車場へイ~ン!!

早速、こちらへ。
乾杯!!
うに軍艦とのどぐろのお味噌汁
のどぐろ炙りと貝柱
ずわいがに
アラ
真向いの果物屋さんのシャインマスカットでお口直しして

さてと、そろそろ帰りますか(^^)/
インター近くのアポロでハイオク満タン!
ここまで990km
すぐの金沢西インターから
北陸道へオ~ン!!
福井県にイ~ンして
鯖江ICを通過
往路は舞鶴若狭道を走りましたが、
復路は敦賀JCTから引き続き北陸道を走って
滋賀県にイ~ンして
賤ヶ岳(しずがたけ)SAで1STOP!
こちらでいつか食べたかった
名物のサラダパンをゲット

昨日の金沢クラミーで参加されていた和歌山の20ソアラの方と再会して
来年もご一緒できるといいなぁ~♪
米原JCTから名神へ
瀬田東JCTも名神へ。
京都
大阪と府を跨いで
高槻JCTから新名神へ
兵庫県にイ~ンして
神戸JCTから山陽道へ
三木SAで2STOP!!
赤福を買って
ハイオク満タン!!
岡山
広島と県を跨いで
小谷SAで3STOPして
ハチマルミーティングの復路でハマった豚骨ラーメンをシェア
山口県に入って
山口南ICで着地して
周防灘PAで4STOPして
最寄りのICで着地!!

そして、みちしおへ

ひでろうさん、ただいまぁ~
あら炊きに揚げ出し豆腐
貝汁を堪能して

無事に帰って参りました。

今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました。

【総走行距離】1810.9km

【給   油】170.84L

【燃   費】10.6km/L

いつもながら長編をご覧いただいて感謝申し上げます。

週末は真夏の大冒険に出発です。。。
ブログ一覧 | 日本往来(黒リミ) | クルマ
Posted at 2023/09/25 20:20:03

イイね!0件



タグ

関連記事

第千百五十六巻 三河路漫遊記~⑦寄 ...
バツマル下関さん

第千百四十二巻 加賀路漫遊記~⑦ぼ ...
バツマル下関さん

第千百四十九巻 越中路漫遊記~⑦ぼ ...
バツマル下関さん

第千百四十二巻 加賀路漫遊記~①い ...
バツマル下関さん

第千百五十六巻 三河路漫遊記~①い ...
バツマル下関さん

第千百五十八巻 陸前路漫遊記~⑦寄 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 20:52
冒頭のスープラは希少色、8J3 ブルーメタリックできれいにいじされていると思います。この色はカタログの色と実際が随分と違った印象があります。実車の方が落ち着いた色で好感がもてます。
その後、帰関への道中は美味しいものを食べ、買い、順調にお帰りになられたようですね。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年9月26日 0:28
昨年も見かけてました。最初まるさんの70以外のこの色は遭遇することはなかったので、今後も楽しみにしております♪
希少色はフレンドリーさんのガンメタやワインレッドなど、遭遇できるととても嬉しくなります😊
おかげさまで復路の道中はスムーズに走れてSAやみちしおで美味しくいただきました😋
ありがとうございます🙇‍♂️
2023年9月25日 20:59
学生の頃の近江町市場は、まさに市民の台所。取れたての安い海産物や野菜が並び、観光客目当てとは無縁の日常がありました。もう40年も昔の話ですが...。
アーケードと店舗がリニューアルされても、近江町市場を上からみるとメインの路地の屋根が『く,ノ,一』に重なり、漢字の『女』になる姿は健在です。
(^^)b
コメントへの返答
2023年9月26日 0:36
この回転寿司屋さんは朝8時にオープンするので近江町市場を訪れたときは行くことが多いです。
開店前にイキの良さそうな海産物が並んでいるアーケードを眺めながら歩くのが楽しいです😊
Googleマップで拝見することは出来そうですが、いつかドローンでその姿を生で見てみたいですね。
(^^)/
2023年9月25日 23:21
広域地図で見ると走りの凄さ実感です
もしかしてこの週末は更に凄い事に
なりそうで楽しみです㋧
コメントへの返答
2023年9月26日 0:38
今回もよく走りました😊
はい、二匹目のドジョウを狙おうと意気揚々でしたが、来られなかったので、次の機会を楽しみにしております♪
2023年9月26日 1:50
お疲れ様でした🎵😉

サラダパン、購入されたのですね✨ 賤ヶ岳サービスエリアで売ってるとは知らなかったです😅

まぁ、私は地元のスーパーで購入できますけどね😁
コメントへの返答
2023年9月26日 10:08
ありがとうございます😊

いつか食べてみたかったサラダパンを初めて寄った賤ヶ岳SAで思わずゲットできて嬉しかったです♪
たくあんとマヨネーズのハーモニーが堪らないパンですね😋
いいなぁ〜🎶
2023年9月26日 5:07
おはようございます^⁠_⁠^。
先ずは、1800kmのロングツアラーご苦労様でした・・・🙇。
しかし、朝からシースーにルービーとは豪勢ですねぇ〜😙。
流石奥さまっ😆👍。
コメントへの返答
2023年9月26日 10:25
おはようございます(^.^)。
酷暑の中、久しぶりに黒リミでロングツーリングになりました😊。
ありがとうございます🙇‍♂️。
やっぱり、金沢の朝はこちらのお寿司が美味しいです😋。
カミさんは朝から全開でした(笑)。
2023年9月26日 6:09
お疲れ様です。
往復1,800キロを光の速さで駆け抜けるお姿は、2度見必死ですね~♪
うちの娘は瞬間最高速レッドゾーンが108キロなので高速で走り続けると壊れます(T_T)。
なので下道くねくね道で行くのですが。
寒くなる前に高速仕様な新型車が入りますので、家内と遠出したいと思います😊。
家内の15年ぶりの新車、楽しみでーす♪
コメントへの返答
2023年9月26日 11:37
お疲れ様です♪
おかげさまで酷暑の中、黒リミでエアコンが心配でしたが、最後まで快適に走ってくれました😊
ありがとうございます🙇‍♂️
そうだったんですね💦
おおっ、それは楽しみですね♪
是非ご披露くださいませ❗️
よろしくお願いします‼️
2023年9月26日 21:03
速っ、ナビで示された時間と…合わない気が(笑)

まぁ、流星号ですから。。。

お疲れ様でしたっ!!!!!
コメントへの返答
2023年9月26日 23:54
数分早く着いちゃいました😊

酷暑の中、よく走ってくれました♪

ありがとうございます🙇‍♂️

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation