• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊記~⑧いざ帰関します!!

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊記~⑧いざ帰関します!! 翌朝、白号に向かうと

ロードスターが並んでいました。

今日イベントがあるのかもしれませんね。

世間はGWですが、我々は明日から仕事なので

粛々と帰関します・・・・・(泣)

白号必須のオイルチェック
やはり減っていたのでFまで足しました(^_^;)

ここまでトリップメーター一回転して1357km超でした。
R23(名四国道)を走って
支留比亜珈琲店へ
私はカフェオレとモーニングセットに小倉トッピング
家内は紅茶と

味噌カツサンド😋
食後は・・・・・
刈谷ハイウエイオアシス方面へ走って
四日市方面の

ETCレーンから伊勢湾岸道へオ~ン!!
名港上空を渡って
三重県へ入ります。

ZZTを横目に四日市JCTを通過して

滋賀県にイ~ン!!
土山SAで1STOPして
草津JCTから名神
瀬田東JCTも名神へ
京都
大阪と府を跨いで
高槻JCTから新名神へ
兵庫県に入って
神戸JCTから山陽道へ
三木SAで2STOP!!
赤福を購入して
ハイオクを満タンに
岡山
雨が降ってきた広島と県を跨いで
小谷SAで3STOPして
食べてみたかった『たこ足てんぷら』と
豚骨らーめんを🍜
タコ足天ぷらとラーメンのコラボも美味しかった😋
シメは揚げもみじで(^^)/

雨の中、山口県に入り、
山口南ICや
最寄りのICで着地して

近所のアポロでハイオク満タン!!

無事帰って参りました。

【総走行距離】2000.4km

【給   油】198.43L

【燃   費】10.08km/L
今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました。

また、多くのお土産を感謝申し上げます!!

今回も長編ブログをご覧いただいてありがとうございました。
ブログ一覧 | 日本往来(白号) | クルマ
Posted at 2024/06/12 01:44:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百二十七巻 駿河路漫遊記202 ...
バツマル下関さん

第千百五十六巻 三河路漫遊記~⑦寄 ...
バツマル下関さん

第千百四十二巻 加賀路漫遊記~⑦ぼ ...
バツマル下関さん

第千百四十九巻 越中路漫遊記~⑦ぼ ...
バツマル下関さん

第千百四十二巻 加賀路漫遊記~①い ...
バツマル下関さん

第千百五十八巻 陸前路漫遊記~⑦寄 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2024年6月12日 7:47
おはようございます(^_^)。
いやぁ~、今回も長距離ライナーお疲れ様でした・・・🙇。
しかし、680kmを8時間30分とは凄いですねぇ~😆。
流石でございます😀。
コメントへの返答
2024年6月12日 11:10
お疲れ様です(^.^)。
やっぱり関東まで行っちゃうと距離稼いでしまいますね…(^_^;)。
ありがとうございます😊。
Googleさんは速いですが、私はゆっくり帰りました💨。
いえいえ、恐縮です。。。
2024年6月12日 9:36
ヨンサントオで登場した名古屋ー博多間の475系急行『玄海』。
名古屋発9:55で下関には21:20着、終着博多へは22:19着でした。
『玄海』は名古屋下関間を11時間25分で結んでいますが、今回の白号は7:39発18:28着ですから、ほぼ同じ時間帯で走破されてますね⁉
お疲れさまでした(^^)/
コメントへの返答
2024年6月12日 11:22
今回の三河からの復路は後半雨になりました。
急行『玄海』は交直流色の475系ですよね。
同じ475系『つくし』は関西からでしたが懐かしいですね♪
当時は乗ることはできませんでしたが、勇姿をよく観てました。
おかげさまで何とか『玄海』よりわずかに速く戻ることができました‼️
ありがとうございます😊
2024年6月12日 11:28
2000km走破されたんですね。
いつも凄いって思うのは、バツマル様とXXのタフさですね。
いつもの健康管理と整備の賜物ですよね。
安心して走れる車にしたいです。
コメントへの返答
2024年6月12日 11:53
久しぶりに2000km走りました😊
今回は初めての関東セリカday参加という事で気合いを入れて参りました。往路の首都高で気持ちが萎えそうになりましたが(笑)、何とか白号と共に走破できて360000kmも達成できて嬉しかったです‼️
2024年6月12日 18:27
700キロちかくかぁ…うん、近い気がする?!
このブログをずっと見てるから、私も距離感がおかしくなってきてるのは間違いないですね(爆)
しかしほんと長旅、お疲れさまでした!!
どこまでもノントラブルで走り切る白号…えらいっ!!!!

そして、奥様も…えらいっ(笑)
コメントへの返答
2024年6月12日 21:39
たかが700km、されど700km…って結構ありましたよ
でも寄り道しながらXXと走ると楽しいですね♪
今回は初の関東セリカdayでしたが長い道のりも楽しかったです‼️
知ってる皆さんも声をかけていたおかげさまでだいた方々とも楽しい時間になりました😊

カミさんもよくついてきてくれたと思います。
ありがとうございます😊

プロフィール

「そして、箱根は霧の中💦」
何シテル?   08/10 11:09
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation