• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

第千百四十三巻 愛車と出会って11年!

第千百四十三巻 愛車と出会って11年! 8月1日で愛車と出会って11年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

来年、車歴はいよいよ40年を迎えるので

その前に長年やっておきたかったことが・・・・・

10年前の春にアメリカンなセリスーを

どうしてもツートンカラーに色替えしたくて

スーパーホワイトⅡから・・・・・

ナイトブルーメタリックとスーパーシルバーメタリック(2U4)とアメリカンな出で立ちに替えて外観は最高だったのですが…

エンジンルームの元色が気になっておりました。。。

早春にお預けしてエンジン、補器類を外した状態で塗装され…

注意深く戻されて

無事に外装と一体になりました。
おかげさまで納得のいく仕上がりになりました😊

この1年でこんなパーツを付けました!

5万km近く走ったタイヤを同じBFGoodrich RagialT/Aの255/60R14のものに履き替え

ナビも楽ナビAVIC-RQ912へ

バッテリーをカオス125D26Lにライフウインクと共に交換

この1年でこんな整備をしました!

エンジン・ミッションを外したタイミングでクランクシールをはじめとするシール類

オイルパンからもオイル漏れがあったのでリフレッシュ
ホイールに出てたアルミ錆びをワールド・ホイール・サービスさんでリペアしていただいて
すっかり見違えた感じになりました。

ホイールもリペアしてタイヤも履き替えたのでアライメント調整もしていただきました。
車載ECUのリフレッシュを今回初めてしていただいたら、
低速からのトルクが上がりかなり走りやすくなりました。

今回取り替えたECU基盤のパーツです。
『ふつーのクルマ屋さん』〜大変お世話になりました🙇

この1年でこんなアワードを頂戴しました!

昨年9月に開催された『第7回福岡クラシックカーミーティング』にて
【BEST OF 80`s】を頂戴しました!!

とても嬉しかったです😊

■愛車のイイね!数(2024年08月01日時点)
 459イイね!
多くのイイね!を頂戴してありがとうございます!!

■これからいじりたいところは・・・
 ここまで十分気になるところは手を入れてきたので維持するのと・・・・・

 ハイマウントストップランプを何とか点灯するようにしていきたいです。

■愛車に一言
 これからも日本各地に私たちを連れて行ってもらって、
 皆さんに会わせてね!!

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/28 21:25:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って27年!
オカ@ピンゾロさん

気になる?気にならない?
神戸の秀さん

BRABUSホイールリペア!!
artbodyさん

愛車と出会って2年!
SAKA@GRSさん

いよいよホイールが復活か?
Blue Jackさん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2024年9月28日 22:16
お疲れ様です。
出会って11年、おめでとうございます\(^o^)/。
ますます綺麗になって、皆が振り返る♪
で、え〜左ハンドルだ!
出会えたら幸せを感じることでしょう。
タイヤサイズって14インチだったんですね。
ずうっと15インチだと思っていました。
コメントへの返答
2024年9月29日 21:09
お疲れ様です。
おかげさまで11年を迎えることになりました♪
ありがとうございます🙇
ありがたいことにおじさんが振り返ってくれます❗️
二度見してくれます‼️
そう言っていただければ幸いです。
セリカ・スープラは14インチ、XXは15インチなんです。。。
2024年9月28日 22:53
最初は、スーパーホワイトⅡだったんですよね。これがないとブルーメタリックのツートンに変わり、ぐっと、上質で、アメリカンな様相になってきましたね。エンジンルームも塗装され、エンジン関係も一新されたということで、今後さらに遠出ができそうですし、楽しそうです。
いろんな専門の方々ともお知り合いになられて安心して車のリフレッシュができていきますね。
コメントへの返答
2024年9月29日 21:18
白号とスーパーホワイトII被ってしまったので、憧れのツートンカラーに色替えしました。青内装だったので外装と合いました😊
今までイベントでエンジンルームをご開帳するのが心苦しかったので堂々と開けることができます。
今回はエンジン周りも良くなったのでこれまで以上に頑張ってもらいたいです。
おかげさまで皆さんに面倒をみてもらってます🙇
2024年9月28日 23:38
エンジンルーム内同色ペイント、これはかなり思いきらなきゃできませんからね。
でもこれだけでもずっとかっこよくなりますもん…これでほぼ完成形でしょうか???
コメントへの返答
2024年9月29日 21:23
長年の夢でしたが、納得のいく仕上がりで嬉しいです😊
はいこれでほぼ完成に近づきました。おかげさまでイベントに行くのがまたひとつ楽しみになりました😊
2024年9月28日 23:44
お疲れ様です(^_^)。
北兵衛ちゃん号も、早11年になりますかぁ~😀。
あっちゅう間ですね・・・(^o^;)。
白号にしても、黒号にしても、「バツマル」さんのところに嫁いでラッキーだったと喜んでいることでしょう~😌。
コメントへの返答
2024年9月29日 21:28
お疲れ様です(^.^)。
おかげさまで何とか11年を迎えることができました🙇。
ホント早く感じました(^_^;)。。。
そう言っていただけて嬉しいです😊。
今のところ、3台とも完動できているのが奇跡でお世話になっている方々に感謝感謝です。
2024年9月29日 7:35
バツマルさん おはようございます😃
北兵衞君との出会い11周年おめでとう㊗️ございます。
リニューアルされた北兵衞君と
もちやで拝見しまして改めて感心しました。
EGルーム内の同色化はオーナーさんの自己満足的な面もありますが、
合わせて出来る作業もありますし
大正解だったと自分は思います😊
コメントへの返答
2024年9月29日 22:40
masa-mさん お疲れ様です😊
おかげさまで11年を迎えることができました‼️
ありがとうございます🙇
もちやでご覧いただいて感謝申し上げます❗️
当初はエンジンのOHの時に同色化を考えていましたが、5M-Gの素性が良かったのでこのまま使用で問題ないと踏んで施工してもらいました。
ご賛同嬉しいです☺️
2024年9月29日 7:44
こんにちわ。
只もんじゃないとは思ってましたが、エンジンルーム内までやっちゃってるとは、恐るべし(笑)
ナイトブルーメタリック、アレの再現は苦労しました。

ミニカーの(爆)
コメントへの返答
2024年9月29日 22:46
こんばんは♪
大好きさんにミニカーをいただいたタイミングで…『来年こそは…』との気持ちが湧きました😊
背中を押していただいて誠にありがとうございました‼️

難しかったものほど価値がありますね😊
2024年9月29日 9:23
普段は見えないエンジンルーム内もボデー色に合わせて塗装、それに併せてエンジンとトランスミッション、ECUにタイヤにその他と、広範囲に手を入れられ、益々、好調、愛着も倍増、いや、数倍増といったところではないでしょか。
これからも安全第一で日本往来を楽しまれてくださいね。
コメントへの返答
2024年9月30日 9:18
ふつーのクルマ屋さんのおかげでここまで整備することができました😊
ECUリフレッシュの効果は絶大でトルクも上がりよりスムーズな加速になりました。
タイヤも新しく履き替えて心機一転、走らせて参ります❗️
仰るように安全第一でこの先も楽しんで参ります。
ありがとうございます🙇
2024年9月29日 21:12
こんばんは。
この車の存在を知って九州セリカDAYに参加しました。
セリカスープラでこのツートン、マニュアルミッション、皮内装、そしてハイマウントストップランプ。
完全理想形です。はい。
以後、ずっとこの車のストーカーをしております。
今後ともよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2024年9月30日 9:52
おはようございます。
そう言っていただけてありがとうございます😊
私も憧れだったこのクルマに、この仕様で乗ることができて嬉しいです‼️
この先ハイマウントストップランプを点灯できるように整備していきたいです。
次回の九州ではもうひとつ楽しみがありそうなのでお気をつけてお越しください♪
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
2024年9月29日 22:21
私も外観は・・・お金次第~センス次第
まず~一番に見たいのはエンジンルームです。
外観はサビ塗装でエンジンルームは~新車の様な塗装が好きです。
エンジンフードを開けたら、目が点状態でオーナーはニヤリ!

素晴しい~センスに・・・1票です。
コメントへの返答
2024年9月30日 10:13
やっぱりご自分でクルマを整備される方はエンジンルームを見たいですよね😊
今回無理を言ってお願いしました❗️
そういうシチュエーションになると私も嬉しいですが…いかがなりますか⁉️

ありがとうございます😊
2024年9月30日 17:36
おお👀
色々いろいろ辿ってる~
都度のリフレッシュ感がこれまた
楽しいカーライフなんですね

コメントへの返答
2024年9月30日 23:39
はい😊
北兵衛号も紆余曲折ありました❗️
仰るようにリフレッシュしてクルマがいいリアクションをする瞬間が堪らないです‼️
2024年10月6日 15:31
遅ればせながら、11周年おめでとうございます!

エンジン下ろしてまで塗装を合わせられたとは恐れ入ります…(~_~;)。でも、エンジンルームあけるたびに違和感があるでしょうから、重い決断とは言えやるべき事だったのかもしれませんね。

またいつか、このツートンカラーの2台並びを眺められるかなぁ…。あの並びはそう眺められるものではないですよね。
コメントへの返答
2024年10月7日 10:18
あっという間の11年でした😊
ありがとうございます🙇‍♂️

ツートンカラーに色替えした時から気になっておりました。5M-Gをオーバーホールするタイミングでもと考えておりましたが、エンジンの調子が良すぎて、先延ばしにしておりましたが、何とか上手く施工していただきました😊

週末に来られたら…また新たなツートンカラーの並びを眺められるかもしれません😊

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation