• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

第千百四十九巻 越中路漫遊記~⑦ぼちぼち帰関します!!

第千百四十九巻 越中路漫遊記~⑦ぼちぼち帰関します!! 翌朝の福井駅前です。

前日夕方からの雨も上がり

路面も乾いてきています。

今日はいよいよ帰関になります。

先ずはモーニングへ

無事に御開帳され
福井駅前を通って~
桜橋線を走って

むさしの森珈琲~福井若杉店へ

アイスカフェラテとHOTフレッシュフルーツティーを
私は季節限定のシャインマスカットパンケーキにバニラアイスと小倉あんトッピング
家内はベーコンエッグサンドにソーセージトッピング
食後は近くのアポロへ
通常より11円お安くハイオクを満タンにして
アポロの目の前が激安の殿堂『MEGAドンキ』だったので
買い物もして
R8を走って鯖江・越前と市と跨いで
越前たけふ駅へ
北陸新幹線の駅である越前たけふ駅前に併設している
道の駅『越前たけふ』へ。
この7月にLEN吉さんにご案内いただいたところになります。
駅を散策して
すぐ横の道の駅にイ~ン!
2階へ上がると美味しそうな暖簾のお店があったのでイ~ン!!
お疲れ様、乾杯!!
かに三昧のお寿司と
中トロも食べて
かにごはんが作れるキットを購入して
満喫しました(^^♪

そろそろ帰りますか(^^)/
すぐ近くの武生ICから北陸道にオ~ンして
米原方面へ。
敦賀JCTから舞鶴若狭道へオ~ンして
京都府に入ります!
舞鶴PAで1STOPして
兵庫県に入り
吉川JCTからは中国道~吉川・津山方面へ
加西SAで2STOPして
アポロでハイオク満タン!!
宍粟JCTから播磨道
播磨JCTから山陽道にオ~ンして
岡山
広島と県を跨いで

小谷SAで3STOPして
豚骨ラーメンとタコ足てんぷらを

山口県に入り
山口南ICで着地して
周防灘PAで4STOPして

最寄りのICへ無事着地して

帰って参りました!!
今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました!!

またお土産もありがとうございました。

【総走行距離】1584.5km

【給   油】167.32L

【燃   費】9.47km/L



今回も長編ブログを最後までご覧いただいてありがとうございました。
ブログ一覧 | 日本往来(白号) | クルマ
Posted at 2024/10/26 02:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百五十八巻 陸前路漫遊記~⑦寄 ...
バツマル下関さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

第千百四十二巻 加賀路漫遊記~⑦ぼ ...
バツマル下関さん

第千百四十九巻 越中路漫遊記~①い ...
バツマル下関さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2024年10月26日 4:06
おはようございます。
奥様、毎日、バツマル靴下なのね♪
ラーメンは気が合うのね\(^o^)/。
11月24日九州行きまーす。
で、翌25日はR3南下R10北上、R9東進予定。
コメントへの返答
2024年10月26日 18:07
お疲れ様です。
はい😊愛用してますよバツマル靴下(笑)
今、ここの豚骨ラーメン🍜にハマってます😋
おおっ、いよいよ来られますか?
トリアスのイベントに参加してますので楽しみにしております‼️
翌日はかなり足早ですがお気をつけてお越しください‼️
2024年10月26日 4:59
無事のご帰関、何よりでした(^^)/
ハイオク給油前の朝食もハイオクモードでボリューム満点!? 先週山形に帰省したとき新潟ではハイオク205円/L、目が点になりました。
R8で鯖江に入る並木はちょっと心落ち着く風景です。その先、新幹線と道の駅「越前たけふ」は田んぼの中に忽然と現れた新スポット!? 今後どう活かすか手腕が問われています。
北陸道も舞若道も工事車線規制が続いていますが、それほど影響も無かったようで良かったですねー。

コメントへの返答
2024年10月26日 18:18
おかげさまで無事に戻って参りました😊
ありがとうございます🙇‍♂️
今年何度か福井県で給油してますが、鯖江市はことのほか安い印象があります♪
仰るとおりでR8の鯖江からの並木は味があるいい風景ですね😊
7月にご案内していただいた道の駅『越前たけふ』〜前回行かなかった2階に上がってみるとまた違うお店があって堪能してきました😋
通過した時間がよかったようで北陸道も舞若道もスムーズに走れて助かりました‼️
2024年10月26日 6:34
福井と言えば羽二重餅!イベントで
LEN吉さんから頂きこれが旨かった
11月末の2日間に駿河⇔盛岡の
直通新幹線が走るそうです
仙台では福井物産展やっていて
人気は羽二重餅なんだそうです♪
コメントへの返答
2024年10月26日 18:22
今回もLEN吉さんから美味しい羽二重餅頂戴しました😊
今は八つ橋のようにいろんな味があって楽しめます😋
大宮で切り替わるんでしょうか?
かなり楽しみな直通新幹線ですね‼️
仙台でも羽二重餅は大人気なんですね😊
2024年10月26日 8:02
おはようございます(^_^)。
お腹一杯、胸一杯の帰関、お疲れ様でしたぁ~\(^o^)/。
コメントへの返答
2024年10月26日 18:24
お疲れ様です(^.^)。
おかげさまでいろんなものを美味しくいただいて、試運転の白号もしっかり走ってくれて楽しい北陸路になりました😊。
ご覧いただいてありがとうございます🙇‍♂️。

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation