• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

研ぐ

研ぐ 魚の形をしてますが

包丁やナイフを研ぐ

シャープナーです

切れ味が無くなると使うのですが

普段から刃の手入れをしていないと

シャープナーでは対応出来ないことに・・・

刃こぼれさせてしまうと、切れなくなります

そのたび新しい包丁を購入していた

結果、同じような包丁が4本になってしまった(大汗)

もったいないですね

自分で研いでみようと思いたち


alt

砥石を買いました!

果たして上手く研げるのか?

メーカーのサイトの動画で勉強です
https://www.kai-group.com/products/special/hocho/maintenance/polish/




イメージはつかめた!!!!


さて、やってみましょう

刃こぼれした、ボロボロの包丁を用意

alt

ギザギザでノコギリかと思うほどです(笑)

動画の手順通りにやりました

しかし、なかなか、刃こぼれが消えていかないです

イメージ通りにやっているはずだが????

ここまで刃こぼれした包丁を研ぐのは素人では難しいか…

疲れた((+_+))

それでも地道に時間をかけて、頑張ってみました



そして

alt

ここまで復活させました!

切れ味もまずまずでした!


40分くらいは研いでました^_^

あと3本あるな…


ブログ一覧 | もろもろ | 暮らし/家族
Posted at 2020/06/28 16:32:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2020年6月28日 18:09
仕上げ用の砥石があると切れ味増しますよ。
包丁の角度を一定にしてくれるアタッチメント?もあると研ぎやすいです。
コメントへの返答
2020年6月29日 20:27
仕上げ用は6000くらいのものでいいでしょうか
角度を保つガイドも調べました(笑)
やはり、切れ味が鋭いほうが良いですよね、導入してみます!
2020年6月28日 19:53
さすがすぐ習得してしまうとは!
きりんさんも何でも知ってますね~
みんな料理するからかな?
コメントへの返答
2020年6月29日 20:29
見よう見まねですよ(^^;
包丁とぎの名人かもしれませんね
ありがたいアドバイスです!
2020年6月28日 21:31
砥石で研ぐのは難しいです・・・
なかなか均等に研げなくて・・・

40分×4本・・・僕なら買い換えます(笑)
コメントへの返答
2020年6月29日 20:35
均等になっているのかはわからないです(笑)
研いでいる間は無心になれます単純作業はストレス発散にもなるかな(^^;
包丁たちが研いでくれ~と言っていたので、5本目購入しようとして、思いとどまりました・・・?
2020年6月28日 22:58
うちの社員、うちにある鋼材を削って 砥石で磨いてナイフにしてますよ。
それでうなぎを捌いたりしてます。
研ぐのって難しいんですね
コメントへの返答
2020年6月29日 20:39
手作りナイフですね、鹿の角で柄を作って猪さばいている人は知ってます(笑)
サバイバルな人たちは生き残るんでしょうね~
研ぐのに必要なのは根気かもしれません(^^;
2020年6月29日 8:07
魚のは、私も使ってました。
中の玉がだんだん黒く黒くなっていきますね。
性能が落ちてきたので、粗、普通、仕上げと3つが揃ったやつを買いました。でもこれもそろそろ寿命かな?
 砥石は、一定の角度と強さを保つのが難しそうですね。
コメントへの返答
2020年6月29日 20:45
奇遇です!魚、売れてるんでしょうか(笑)
目が確かに黒くなりますね、活きが良くないです
やっぱり新鮮な魚に限りますね~

角度を保つのは確かに難しいです
が、研いだ刃をみてもどの位なのかさっぱりわかりません(笑)
2020年6月29日 23:03
私が使ってるのは、たぶんこんなやつです。
帰ってないので合っているかわかりませんが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFVJ0/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_4qF-EbZ7VMVND
コメントへの返答
2020年6月29日 23:56
ありがとうございます😊
確認出来ました!
なるほど、挟んで角度固定できるのですね^_^
2020年7月4日 17:56
ウチも砥石で研いでいたのですが、砥石の保管が悪く、カビてしまいました。
なので、もう数年研いでないですし、切れ味が悪いのです。
上手く研げるやつを買わなきゃって思ってます。😅
コメントへの返答
2020年7月5日 9:17
カビが発生すると説明書にも書いてありました、注意します!
仕上げ用の砥石と角度のガイドを追加購入しました、安物なのでちゃんと研げるかどうか(^^;
2020年7月6日 0:54
うちの包丁はどうしてるのだろう?
それすらも知らない…(^^;;
コメントへの返答
2020年7月7日 5:39
研いで切れ味の良い包丁にしてあげましょう、奥様も喜んで、ポイントを稼ぐチャンスです(笑)

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation