• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

DOCTOR STOP

DOCTOR STOP 先週のはじめの事

朝起きると、頭が痛い・・・

眼球回りも締め付ける感覚が・・・

血圧を測ると

上 160オーバー

下 110オーバー

いつもとだいぶ違う

これはまずいのか?

午前中 急遽、病院へ

しかし、このご時世、予約なしで新規の飛び込み受診は受け付けてくれない

午後なら予約とれますと、すぐには診てもらえないので

昔からある診療所へ

こちらはすぐに診てもらえました

医師に症状を伝え血圧測定


以前から血圧は高かった、人間ドックでは様子見ていきましょうだった

こちらの先生からは、「高血圧症ですね」

「採血もして血液検査もしておきましょう」

「血圧下げる薬飲みましょう、血管を広げるタイプのもの出します」

「ただ、血圧たかいまま放置している期間が長いと薬の効果が出にくこともあります」

「薬、3日間飲んで、また来てください」


あの、実は今日の午後、大規模接種センターで、コロナワクチン打つ予定なんですがと先生に話をすると

「ん~、今日はやめておきましょう」

「頭痛などもありますしね、落ち着いてからうちの診療所の患者さんになったのでうちでもうてますよ」

「じゃ、採血していってください」


なんてことでしょう

ワクチン接種にドクターストップがかかりました

そしてワクチン注射が採血注射に変わってしまいました((+_+))

すぐに大規模接種センターへ電話してキャンセル

キャンセル待ちの方にお譲りすることになりました。



薬は1錠目を診療所から帰ってすぐに飲みました

翌日からは朝、1錠のめばいいとのこと

3日間のみました

上は140台

下は90台

思っていたよりは下がりません・・・・

診療所に再訪

頭痛がまだ残っていることを伝えると

「系列病院にMRIが撮れるので、念のため撮りますか?」

お願いしました

運よく?翌日に空きがあることなので予約してもらいました

薬のほうはもうしばらく今の容量で飲んでくださいとのことでした

なんだか大事に(*_*;

翌日

MRIは一度、人間ドックで受けたことがあります

今回は頭部です



コロナの影響でマスクをしたままですが、金属ワイヤーが入っているマスクはNG

検査前に金属探知機で全身探査されました(笑)

病院が用意した非金属ワイヤー入りのマスクをして臨みます

約20分、動かないようにしてました、MRIの音は相変わらずデカいですね

検査の結果は3~6日後とのこと

病院をあとにしました



今週、薬を飲み始めて一週間

家の血圧計で

上が130台

下が80台

の数値が出始めました

薬の効果が現れ始めたようです

MRIの検査結果を聞きに診療所へ

「血圧は少し下がってきているようですね、120台、70台くらいにはもっていきたいですね」

「MRIのほう今、病院に問い合わせ中です、ちょっと待っていてください」

会計を待っている間に、検査結果が送られてきたようで

看護師さんが検査結果用紙を持ってきてくれました

「特に異常所見はありませんよ」

とのことです

血圧の薬は、続けなくてはならないです

グレープフルーツが食べられなくなりました(T_T)

これで基礎疾患持ちになってしまった

保険とか入れない場合とか保険料あがるとかありそうです・・・

さらにコロナの重症化リスクが高まったということです

いやいや、以前から血圧高いから重症化リスクは高かったんだという事だ(笑)













ブログ一覧 | もろもろ | 暮らし/家族
Posted at 2021/07/03 09:19:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年7月3日 12:07
私も今回は脳ドックでMRIを受けました。
五回目くらいです。
鼻がむずむず、したりくしゃみが出そうになるときがきついですね。


血圧は、いつも健康診断で測ると
150、160、希に170近いときがあります。
腕の圧迫感を感じると脈拍も上昇していつもです。別室で測ると130、90位なので平常では、そんなものなのかな?

nobu.2さんは、もともと低血圧?
とすると一気に変わってしまいましたね。
何か別原因があるのですかね。
コメントへの返答
2021年7月3日 19:59
さすがですね、きちんと健康診断など受けていらっしゃるのですね
確かに、くしゃみとか心配になります(笑)

平常でそれぐらいなら、まだ大丈夫そうですね
私は平時でも150、100とか出るときも、以前病院でかなり緊張していて200とか出た記録があります(^^;

低血圧かどうか昔は測っていなかったのでわかりません、5年くらい前からちょっと動くと汗かくようになったり息切れが激しくなり、血圧も上昇していった印象です、スキーで滑ってもゼーハーしていたと思います(笑)
劣化が著しいです。
2021年7月3日 13:14
健康第一です。ご自愛くださいね。
コメントへの返答
2021年7月3日 20:04
ありがとうございます
運動不足もありますね、健康維持なかなか難しいです(笑)
2021年7月3日 22:58
私も先日の健康診断で高血圧を指摘されました(^^;;
今はまど経過観察中ですが、毎日朝夕の血圧測定は義務化されました(>_<)
睡眠不足解消のため早寝を心掛けて、夕食後の散歩と禁酒でどこまで下げれるかチャレンジ中でして、上150/下110が薬なしで130台/90台まで持ってこれました。
歳取るとあちこちガタが出てきてアカンです。
コメントへの返答
2021年7月4日 12:51
健康診断ちゃんと受診して素晴らしいですね!
睡眠不足も一因なんですか!
4時、5時に起きてしまうようになっています、夜中に2回くらいはトイレへ
そう考えると明らかに睡眠不足です・・・
それにしても散歩と禁酒でそこまで落とせるとは立派ですね
散歩とかもしたんですが落ちなかったです
体の維持も大変ですよね(+_+)
2021年7月5日 8:53
その後、体調は如何ですか?
私もちょっと上がりぎみ。歳なのか(笑)
大事ないとよいですね♪
コメントへの返答
2021年7月5日 20:09
ありがとうございます
クスリと付き合い始めて、頭痛は緩和されました。基礎体力も無い上に、スキーで息が上がり、温泉では長湯が出来なくなっていた頃から血圧も上昇していたと思います。これから私はますます劣化していくようです(^_^;)
2021年8月13日 15:28
何かの原因がなく、そんなに血圧が上がってしまうんですね。😱
お大事にして下さい。
僕は、上が90後半、下が60くらいです。
昔、会社の健康診断で、血圧が低いのは測定ミスと思われたらしく、100になるまで何度も計り直され、結局90後半で諦めるパターンがよくありました。😅
コメントへの返答
2021年8月14日 11:25
ありがとうございます
年と運動不足と食生活でこうなってしまうの周知の事実、何も対策していない結果ですね(^^;
血圧低いですね!!!
特に問題ないなら低い方がいいような気がします
高血圧はそれだけでなく他の病気も誘発しますから(+_+)

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation