• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

ブレーキキャリパー交換のついでに・・・

HCR32スカイラインの時に使っていた、ブレーキパッドの箱です。


イマージュ・スーパーストリートという製品で、HCR32専用はラインナップされておらず、BNR32(GT-R)用でした。


踏み始めは利きが弱めでしたが、踏み込んで行くと踏んだ分だけどんどん利いて行く感じで、しかも鳴きはほとんど無く、お気に入りのパッドでした。
現在、この会社はどうなっているのでしょうか。



12月1日にブレーキキャリパーのASSY交換が保証修理として決まったのですが、どうせ分解するならこの機会にローターも新品に交換してしまおうと考えました。

以前からブレーキのジャダーが酷くて、ローターを換えたいと思ってましたが、ビンボー人の私には痛い出費。自分で交換する事も考えましたが、パッド交換くらいならともかく、キャリパーも外すとなると、ウマも無ければトルクレンチも無い。この辺りの締め付けは、経験が無いだけに勘で適当に締め付けるのも不安があります。
そこで、今回のキャリパー交換のついでに、カローラ店で一緒にやってもらおうと考えた訳です。どうせキャリパー脱着するし、ローターが外れる直前ですからね。

少しでも安く済ませるため、純正部品ではなく社外品を持ち込んで作業してもらえるか、念のためカローラ店に照会。キャリパーのマウントの脱着が発生するので、少し工賃を負担する事と、整備保証は出来ない事を了承すれば可能とのこと。


選んだのは、日本メーカー・エムケーカシヤマ製のローター。
ネットであちこち探して、調べた中で一番安いショップ(MAP-S/Yahoo!ショッピング)で注文。
1枚2,970円×2枚+送料800円=6,740円


パッドは、以前からアクレのライトスポーツかコンパクトアクレを考えていましたが、価格や寿命などトータルコストで悩んだ結果、純正相当品で妥協。ローターと同じ、日本メーカー・エムケーカシヤマ製。
これも調べた中で一番安いショップ(Amazon.co.jp)で注文。
3,374円(送料無料)

正直、現状のブレーキの利きに不満なのですが、今入っているパッドが何物か不明で、もしかしたら超安物かもしれません(ネットで見ていると、千円台のパッドも出回っていますね)。


パッドとローターを同一メーカーにして、ノーマルパッドがどんなフィーリングなのか試して見たいという興味もあります。
ちょっと楽しみです。
ブログ一覧 | DIY、メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/11/20 11:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 12:27
こんにちは^^
急に寒くなりましたね~
風邪引きの自分が言うのも何ですが風邪に注意して下さいね(笑)
おおっ~ナイスチョイス!!ローターとパットは絶対同じメーカー品の方が良いですよ☆
A31に乗ってた時の話何ですがローターをディクセル、パットをエンドレスにしたら
ローターの攻撃が何気に強くてですねフロントのみですが二枚とも歪み出てしまいました(;´Д`)
あと取付まで時間が在る様でしたらローターの錆止めを兼ねて塗装出来ると良いですね
自分の時はパーツクリーナーで脱脂してからスプレーでローターのボルト回り塗りました
確かsoft99マフラー用の耐熱塗装用(シルバー)でしたが街乗りなら十分な耐久性でした

そう言えばエムケーカシヤマ、最近ウィンマックスの親元(合併)したんですね~ちょこっと驚きです
コメントへの返答
2014年11月20日 13:37
コメントありがとうございます♪

ホント寒いです。家に誰も居ないのをイイことに、こたつに潜ってゴロゴロしております(笑)

ローターとパッドは、メーカーとしてもセットで使用した検証が行われているでしょうから(推測ですが・・・)、この相性が悪いって事はまず無いだろうと考え、揃えてみました。
口コミを見ているとパッドの評判はイロイロで、純正並みという評価か、イマイチという評価あたりが多いようですが、「この価格で満足のフィーリング!」と言える事を期待していますし、もし期待外れでも価格で許せそうです。
塗装イイですね。赤とか金とか面白そう。なかなかスプレー缶を使える環境が無いので、塗装となるといつも苦労します。

A31乗ってたんですね!R32買う時、本当はA31中期のMTターボを買う予定だったのを、契約書にハンコを押す直前でR32に浮気したんです。A31買っていたら、その後ブームが来たので高く売れたかも知れません^^

プロフィール

「@milk@パッソ さん、メルカリで購入しました。たぶん、出品直後だったようで、タイミング良かったみたいです^^」
何シテル?   05/02 12:16
【クルマ所有歴】 FB12・サニー/スーパーサルーンEスプレンド(1.5_5MT) HCR32・スカイライン/GTS-tタイプM(2.0_5MT) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーのガタ付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 21:35:37
エーモン ITEM No.2929 フロントグリルラインイルミ(白) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 20:55:42
ゆっくり過ごすつもりが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 23:44:21

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2021年6月〜 納車時の走行距離:42,448km 初度登録:2008年(平成20年 ...
トヨタ パッソ 草大福 (トヨタ パッソ)
X"irodori"(イロドリ) 2018年12月~2021年6月 納車時の走行距 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
240GエアロツアラーS 2017年12月〜2018年12月 購入時の走行距離:11 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2015年12月~2017年12月 購入時の走行距離:144,134km 2001年( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation