• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

どーなってるの?其の九・・・の巻

どーなってるの?其の九・・・の巻 久しぶりにこのコーナー!

ネタがそろそろヤバイかも・・・^^;





今回は、イルミネーション! 2つ

まずは、左側の写真から。

ドアを開けた時やリモコンオープナーでロック解除すると、
足元がライトアップされます。

ドアミラー下部に内臓されたランプが点く
グランドイルミネーションという装備。

この装備って珍しいのではないのでしょうか?
他の車で見た事無い・・・

で、それに連動して、右の写真のように、
メーターパネルがブルーの間接照明で照らされます。

ちょっと精鋭な感じがします♪

どちらも夜間にハッキリ確認出来る装備ですね☆彡
ブログ一覧 | どーなってるの? | クルマ
Posted at 2006/06/03 22:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

それって意味あるの?
naguuさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 23:25
グランドイルミネーションはシーマか何かでみたような気がします。
ウェルカムランプとかいうやつです。

雨の日の夜、照明のない駐車場などで重宝しますね。
コメントへの返答
2006年6月3日 23:35
高級車にあるんですね!
あまり見ないので、珍しいのかな?って思ってました^^;

2006年6月4日 0:26
ファイヤーが出てるみたいですよ!w
初めて見た~。なんか嬉しいかも。
ご主人様いらっしゃいと言われてるみたいでw

ブルーのイルミがキレイ☆
コメントへの返答
2006年6月4日 19:26
ファイヤ~!!
ドアが膨らんでるから、光が当たっちゃうんですよね、ボディも赤だしw
普通のクルマより、ドアの内側にミラーがあるしw

夜間に、乗り込むまでのほんの一瞬に確認出来る装備ですが、こういうちょっとした気遣いがイイですね♪
2006年6月4日 0:45
なかなか洒落た演出ですね!
マツダはこういうのが特に上手いですよね♪
まぁ、ホンダには多くは期待しませんがw

今フォトギャラリー見てきましたが、斜め前&横から見た8って格好いいですね~
サイドステップ装着&車高の落ち具合もあってか、凄く格好いいなぁ‥
後、さりげなく黄Sのプラモも飾ってあったのもgood!(笑

次はトランク内部等の収納編とか‥(笑
コメントへの返答
2006年6月4日 19:43
ホンダは保守的というか・・・最近特に^^;
そう言えば、ホンダのスポーツカーはS2000だけになってしまいましたね!(アコードユーロRはセダンだし)
モータースポーツをやっているホンダがこれでイイのか!?
マツダは、モータースポーツから撤退していますが、なかなか楽しいクルマを造ってくれます!(と思う・・・)

ぉ、フォトギャラリーの閲覧、ありがとうございます!
1社のエアロでコンプリートするのもいいですが、別々なメーカーでバランスを取るのが私は好きですね。(1社で固めた事って無い・・・)オリジナルって感じで♪

S2000はやっぱり黄色でしょう!という事で、シルバーだったのを黄色で全塗しました。シートは赤で!
最近、作るヒマがなくて、数が増えません(>_<)

トランクは以前、ブログにチラッと書いたんで。。。(悩

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation