• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

平成20年岩手・宮城内陸地震・・・の巻

ここは・・・

震度5強!!

今日は仕事の為、会社(湯沢市)にいたわけですが、
朝礼が終わり、さ~て、仕事すっかな~と思っていたら・・・

ドドドド・・・ガタガタガタ~~~~~

激しい縦揺れの直後、凄まじい横揺れに見舞われました!

まともに歩ける状態では無く、作業台にしがみ付いているのが精一杯www

その後、全員屋外へ退避となりました。

余震が続くので、今日の仕事は11:00で終了!

私は、製造マシンメンテナンスの責任者なので、
各工程のマシン状態を確認後、14:00で帰宅となりました。

自宅に帰ってから、部屋の状況が心配でしたが、
あれ?全く問題無し・・・

若干サッシやカーテンが動いていましたが、ほとんど被害無し。

中国四川省の地震は記憶に新しいのですが、震度の割には被害が少なく・・・
これが日本の技術力なのか!?

ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2008/06/14 20:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2008年6月14日 20:55
被害が少なくてよかったですね。
こちらでもかなり揺れたみたいですね。
自分は屋外にいて気付かなかったですが・・・(^^;

中国よりも被害が少ないのは、流石日本というところですね。
コメントへの返答
2008年6月15日 11:09
製造マシンがガタガタと揺れましたが、後始末が頭を過ぎり、そっちの方が心配になりましたwww

数名がお亡くなりになりましたが、山間部だったのが幸いでしたね。
2008年6月14日 21:11
こんばんは
怪我もなくなによりです。
こちら関西のテレビでも地震報道一色でした。
コメントへの返答
2008年6月15日 11:10
全くの無傷でした♪
まだ震度1くらいの余震が続いています・・・
2008年6月14日 21:37
ご無事で何よりです。
山中の地滑りは凄いみたいですね

まぁ、建物の強度が全く違うんでしょうね、日本のは

私、地震に気が付きませんでした
起きていたはずなんですが(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2008年6月15日 11:17
震源地の山崩れは凄いですね。

まだ新しい家なので、頑丈なのが良かったのかも。

ある意味、震度3くらいは慣れてるので平気かもです^^;
2008年6月14日 22:52
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

5でしたか、かなり揺れましたね。
震源地付近の方、気になります…
コメントへの返答
2008年6月15日 11:19
こんちぃ!(*´Д`)ノ

あの山の崩れ具合は凄いですね。
2008年6月14日 23:08
大変でしたね。
私も仕事中でしたが、エレベータや水が止まったりして、お客様にメイワクをかけちゃいました。
でも、みちのくさんが無事でよかったです。
余震続いているので、防災頭巾的なものを身の回りにおいてお休みになるようオススメします。
おやすみなさい。
コメントへの返答
2008年6月15日 12:01
震度の割には被害が少ないです。

防災グッズはノーマークだったりして^^;
カップメンとかの非常食(?)はいっぱいあるけど・・・
2008年6月15日 0:04
みん友さんで一番近いのはえいとさんだなぁと思っていました
ご無事でなによりです。

先ほども余震があったようですね。
しばらくは大変ですが、気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2008年6月15日 12:33
都会じゃないのが幸いしましたね。

余震も大分治まったようです。
ここはすっかり平穏ですよ♪
2008年6月15日 6:29
部屋の被害なくてよかったですね^^
しかも仕事早く終わってうらやましい~。
こっちで地震あっても絶対職場に待機してないといけないしねT.T
しかもそのあと混みすぎで大変な事態になること間違いなし><;

気をつけてね♪
コメントへの返答
2008年6月15日 12:39
ちょっと拍子抜けです^^;
TVとか倒れてるかな~と思ったけど、異常なし・・・
精密機器を扱ってるので、揺れや振動には敏感なんです。
薬品を使ってるところもあるので、安全第一ですね。

プロフィール

RX-8(SE3P前期型)とSWIFTsport(ZC33S4型)の2台体制でカーライフを楽しんでいます。 名前が長いので「みちのくさん」でOK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZDR018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:16:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2024年(令和6年) 6月27日 納車(新車) 型式:4BA-ZC33S(4型) グレ ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation