• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイバーおやじの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年4月18日

廃材でサブウーファーを作ろう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
使わなくなったカロッツェリアのTS-WX1600をバラしてハイエース用にBOXを作り直し。外部アンプにしようと思ったけど、置き場所が面倒なので内蔵アンプをそのまま使います。(ショボいアンプだけど)
2
廃材を使ってこんな感じに。
ポリパテがあったので表面処理に使ってみた。
3
裏はこんな感じ
4
ユニット組み込んで取り敢えず試聴してみると箱鳴りとビビリ音が目立つ。
スピーカー部バラしてシール加工、内部に吸音シートを貼りました。
5
フェイクレザーを貼って裏側はチッピング塗装。
6
サイドの化粧カバー
7
ラバーチッピングは良い感じです
8
張り合わせて
9
完成
バスレフにしようか迷いましたがシールドで行きます!
試聴すると、箱鳴りやビビリ音もなく自分的には満足(^^)
後日 取り付け予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

うしろのモニターを交換

難易度:

自作!フリップダウンモニターの取付け!

難易度:

フロントスピーカー交換してみた(純正外し編)

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

リアスピーカーを天井に取付け

難易度:

8型ハイエースのフロントスピーカーは、こう変化してました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サイバーおやじです。よろしくお願いします。 いくつになっても車イジルのは止められませ~ん♪ お金無いから自分で何でもやらないとね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正カーナビ音質改善設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:09:41
ダイハツ(純正) 純正ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:12:25
ハイゼットカーゴ系 ステアリングスイッチ後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:36:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ マルイチレボ (スバル レヴォーグ)
VMG販売終了間際にすべりこみで購入しました(•‿•) 投稿のタイミングが合わず やっと ...
トヨタ アルファードG アルファード2.4G (トヨタ アルファードG)
ほとんど乗っていません。 先日ようやく20000キロになりました
ダイハツ ハイゼットカーゴ ナッパ1号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事の新しい相棒です!
スバル レガシィツーリングワゴン BPレガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
少しずつ手を入れてます。 スバル良いわ~♪ 足回りリフレッシュしたら更に良いのか???
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation