• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

追い越せない (^_^;

追い越せない (^_^; 某高速で、改めて思った事
  この写真は前回撮ったもので、アップしようと思ったまま忘れてました


上の写真の部分は、見ての通り追い越し禁止
表示がなくても、赤のポールと分離帯のブロックがある以上、
Z奈ちゃんで追い越しをかけるのは無理かと…
大型のRVなら可能?


その先に進んで、追い越し禁止が解除になったけれど…
すぐにゴツいガードレールが出現して、どう考えても無理 (-_-;
抜ける車はないでしょう (笑

この時に前を走っていた車も、抜くに抜けず、ただひたすら煽りまくっていただけ (^_^;


ワタシはおとなしく走ったから大丈夫だったけれど…
前に遅い車がいたら、すごくストレス溜まりそうな道ですね~
70kmの制限を守るだけでもストレス? (爆)


172-1,579

ブログ一覧 | Zに関するetc. | 日記
Posted at 2010/04/11 21:06:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 23:13
東九州自動車道で慣れてます(爆www
クジ運ですよね、前走車(笑
コメントへの返答
2010年4月11日 23:38
上信越道にもあったのですが、解消されました (笑
70kmで走られたら、文句言えないです (^_^;
2010年4月12日 0:05
長野道ですかね?
上信越って開通したての時は片側一車線でしたよね。
高速道路なのにあり得ないと思いましたよ(笑)
これもいずれは…?
コメントへの返答
2010年4月13日 22:05
残念ながら…
長野県内には、片側一車線はなくなったはずです

ココはしばらくはこのままかもしれません (^_^;
2010年4月12日 2:01
この様な時は・・・・・・・・・・・・・

前の車は制限速度で走ってるんだ。
前の車が正しい・・・・・・・・・と
念仏のように唱えてます(笑)

私は基本的に煽ったりはしないです。
でも前が空けば出るだけ・・・・・以下規制
コメントへの返答
2010年4月13日 22:06
確かに…

そうでも思わないと、イライラするだけでしょうね
けれど、焦っている時は我慢できないかも…

最後の1行はさすがです (笑
2010年4月12日 8:03
後ろを気にせず走られると
イライラが募りますよね。

先日も50km/h制限を
45弱で走られて
後方大渋滞。
右折車線に入ってそいつを見たら・・・
助手席の人と
ゲラゲラ笑ってました。
石投げてやりたくなりました
コメントへの返答
2010年4月13日 22:08
ゆっくり走るのはいいけれど、後ろの状況を判断できないのは困りますね

一般道なら、広い所で避けてくれるとか…

まぁ、周りが見えないから、渋滞を引き起こすんでしょうが…
2010年4月12日 11:21
館山道にもあったっけ・・・

ありがたい高速料金の値上げのお陰で
今度4車線になるらしいでつよ(^○^)
コメントへの返答
2010年4月13日 22:09
確かに、1車線の所はありましたね

値上げが有効に?使われるなら、ある程度やむを得ないのかも…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation