• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

茨城周遊の旅07 (笑

茨城周遊の旅07 (笑 去年に続き、今年も茨城周遊の旅 (笑

山 - 福島県境近くの 月待の滝 から
海 - 那珂湊の ヤマサ水産 市場寿し まで…

気合を入れてメチャ早起き

まずは 竜神峡 へ行ったら時間が早すぎた (^_^;
橋のオープン (ちなみに渡った先には降りる道のみ ) を待って
写真撮影 ( 下からも撮りました )

袋田の滝は超混雑であろうからパスし、月待の滝へ
日当たりが悪いせいなのか、色付きがイマイチ
入口の所はいい色なので、すかさず
「紅葉とZ」   


「見頃」という情報で向かった花貫渓谷は、手前で大渋滞だったので、速攻Uターン


那珂湊に着く頃はちょうど昼時になってしまい、道路メチャ混みかと思ったら…
思ったほどではなく、ラッキー
相変わらず美味しゅうございました (笑

大洗に移動し、これまた恒例の
「海とZ」    

さすがに疲れました (*_*)

フォトギャラリーはこちらから ( 紅葉


写真の所だけでなく、走っている時に見た もみじ 紅葉・黄葉もキレイでした


<追記>
 twoさん??


49-765
ブログ一覧 | Z ~ ドライブ系 | クルマ
Posted at 2007/11/18 20:19:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 21:24
山陰と違い、綺麗に晴れ渡っていますね~!
Zと紅葉のコントラストが素敵です^^

すごい寿司ネタですね!

そういえば最近寿司は回転ばっかりしています><;
コメントへの返答
2007年11月18日 21:50
朝はメチャ寒かったです
天気が良かったのが幸いでした

ココの寿司も元気に回ってます (笑

魚卸問屋直営だけに、安くて旨いです
2007年11月18日 22:52
こんばんは。
綺麗な紅葉ですね~。しかも、Zとよく似合います。
私も本日、紅葉を見に行ったんですが、まだ半分程度しか紅葉がありませんでした。
高所恐怖症の私には、あの吊り橋を渡る勇気はありません・・・。
コメントへの返答
2007年11月18日 23:30
こんばんは

月待の滝がもう少し進んでいれば最高でした

この吊橋は、幅も広くてさほど揺れません
だからワタシも渡れる訳で…
アクリルボードには絶対乗りません (笑
2007年11月18日 23:02
那珂湊のシ~ス~だけは

心残りです。(@_@;)

直行すれば渋滞はないですかね?

市場の入口から渋滞?
コメントへの返答
2007年11月18日 23:31
今日は拍子抜けするくらい空いてましたが、正面の道は相当並びます

10時位に着くならばOKだと思いますが、その場合は「ブランチ」ですね (笑

寿司オフ??
2007年11月18日 23:04
こんばんはぁ~~~♪

綺麗な紅葉ですねッ。。^^。

月待の滝ッて綺麗な所ですね!

山と海とZと寿司=最高のドライブでしたね^^。  
コメントへの返答
2007年11月18日 23:33
こんばんは

キレイでした

月待の滝は大好きなのですが、何回行っても最盛期に当った事がない (*_*)
小さいけれど、いい滝です

このコースはお気に入りです (笑
2007年11月19日 1:00
今年の紅葉はイマイチと
茨友よりありましたよ
いい景色見つけましたね。
今日は木枯らしで、寒かったのでは?
コメントへの返答
2007年11月19日 22:39
今回の所は、数年前に見つけていました
年によって色付きのピークが違うので、行くタイミングに困ります (^_^;

朝は強烈に寒かったけれど、昼間は大丈夫でたよ
2007年11月19日 8:57
ロケーション、いいですねぇ~
紅葉もいい感じで♪

吊橋のアクリル板と網網部分では、その場で一度ジャンプするルールがあります(笑
コメントへの返答
2007年11月19日 22:41
いい感じでしたが、月待の滝が心残りで…

ある家族連れのお父さんが、「時々外れて落ちる人がいるんだぞ」って、子供を脅してました (爆)
絶対乗りたくない
ジャンプなぞ、もってのほかです (笑
2007年11月19日 11:02
 紅葉とZ イイね!!
 ワタシも素敵な写真とって帰りたい
コメントへの返答
2007年11月19日 22:50
あちらでもいい所がありそうですね

写真期待しています
2007年11月19日 14:06
秋とZを満喫ですね!!

私もそんな贅沢したいです。
写真で、少し気分を分けてもらいました!!(笑
コメントへの返答
2007年11月19日 22:52
もう少し近いとうれしいのですが、まぁドライブも満喫したと思えば…(^_^;

ぜいたくではないですよ
寿司も高くないし…
2007年11月19日 16:07
今年はやっぱり千葉から脱出しないと
紅葉はダメみたい?

でも脱出すると捕獲されそうだし(笑
MTKさんの写真で我慢しまつ(;゚Д゚)

「海とZ」
次回は家の近所でね(^O^)

コメントへの返答
2007年11月19日 22:56
養老渓谷は今年はイマイチですか?

では押しかけて、美味しい寿司を食べて、撮影大会!

いいかも…(笑

プロフィール

オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation