• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

たまには土曜日にも ~ 今日のブランチ

たまには土曜日にも ~ 今日のブランチ 昨日のネタがあんなに受けるとは思わなかった

一気にアップするんじゃなかった、と後悔 (笑

某所に、昨日の画像を拡大してみられるようにアップ
しました (^_^;


さて、今日はポール・ボキューズ

前回 好評だったベーコンエピ
 &
何度か出ているパタート・エ・アリコルージュ
  前回のPAULは ココ

どちらも旨いです
  パタート・エ・アリコルージュはPAULよりずっと安い!


185-901

ブログ一覧 | 飲食 ~ 食べ物(パン)系 | 日記
Posted at 2008/04/05 21:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 22:29
やっぱベーコンと海老…  エピでしたっけ?(爆w
そっちがいいなぁ~  送ってくれるんですよね?

つか、あんな面白いネタ、小出しだったらいちいち驚いたのに…(笑
コメントへの返答
2008年4月5日 22:54
海老の尻尾型…
コレは結構あちこちで売っているような…
もう一個はあまりないでしょうね

あのネタは、みんな知っていると思ったから一気にアップしたのに…(*_*)
あと3日、損した気が…(^_^;
2008年4月5日 22:36
パン、タマには旨そうだな~

よし、明日の朝はマックに逝こう!
今は朝メガ、昼メガ、夜メガだって
マックってメタボ推進委員会かしら?
∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
コメントへの返答
2008年4月5日 22:55
旨いパンは本気で旨いです

朝メガは…(^_^;

マフィンは大好きだけれど、さすがにメガは逝けそうにないです (笑
2008年4月6日 6:30
パンは、とにかくかみはんが大好きですてぇ
ケンカしてもパンを買いに行けば、夜もぱんぱんですぅ(撃沈)

にしても
おされな名前のパン屋さんだすぅ ね(^u^)
コメントへの返答
2008年4月7日 22:01
てるさんはイマイチ好きじゃない?

パンで機嫌が直るなら安いモンですね (笑

レストランもあります
フレンチの「ひらまつ」系らしい…
2008年4月6日 7:35
両方食べると、アゴが疲れそうですね~(笑)

私は昨日は浅野屋のパンでした♪
コメントへの返答
2008年4月7日 22:02
ベーコンエピは特に歯ごたえが…

浅野屋!
ミッドタウンの店で買った事あります
2008年4月6日 11:39
私は今パン食べましたよ♪

食パンにレタス、ベーコン、玉子を
はさんでケチャップ攻めで(^▽^笑)

やっぱベーコンエピ最高♪

コメントへの返答
2008年4月7日 22:04
>食パンにレタス、ベーコン、玉子

そりゃ旨そう!
ケチャップ入れすぎは…(^_^;

ベーコンエピはお勧めです

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation