• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

FUGA君入院か・・・・・

FUGA君入院か・・・・・










私のFUGA君もあと約1ヶ月後に3年目になりますが、
その前に入院をすることになりそうです。

と言っても、

故障!!

とか、

破損!!

ではありません。

実は前々からDさんに言われていたタイヤについて、調達しておくと
Dさんから親に連絡があり、親から今週もしかしたら入院になるかもと言っていたためです。

しかし、ついにタイヤを交換することになるとやっとスリップサインが
少しは点灯回数が減ると思うと安心します。

しかし、ここまで

約66000KM

まで持ったことは凄いと実感しています。

ちなみにポジションチェンジは1回しかしていません。

新しいタイヤもこれくらいの距離もってくれればなあと思っています。

写真はイボンヌを実感するために撮ったものです。
夜になるとちょっとした部分ですがいい感じに見えてきます。

ブログ一覧 | 前期FUGA | クルマ
Posted at 2007/05/10 22:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年5月10日 22:51
( ´ ▽` )ノ どもども~

スゴイ・・・ローテーションも1回しかしてなくて・・・
66000キロも持つなんて信じられないw
コメントへの返答
2007年5月10日 22:56
こんばんは。

ローテーションは1度しかしていなくてもこれだけもったことには驚いてしまいました。

前の車は30000KMでだめでしたので。

変えてからもこれくらいもって欲しいです。
2007年5月10日 22:54
しっかし乗りましたねぇ~~
1年で66,000kmですか?
「どんだけぇ~」ですね(^^)
3年で乗り換えの計算ですか??
コメントへの返答
2007年5月10日 22:58
こんばんは。

ブログの内容に誤りがありました。
2年で66000KMです。

大変失礼致しました。
それでも乗りすぎですが・・・

1ヶ月で3000KMを超えた時もありました。

色々と親父がゴルフ等で使用しているのが大きいです。

私もそれなりに運転しますが。
2007年5月10日 22:58
こんばんわ~( ´ ▽` )ノ

とても6600km走った車には見えませんね。先日の東北旅行でも大分距離を稼ぎましたね♪

擦り減ったタイヤに慣れてしまうと、今度新しい物に交換すると違いが手に取るようにわかると思います。楽しみですね♪
コメントへの返答
2007年5月10日 23:07
こんばんは。

普通は30000KMで交換するものが、ここまでもってくれたのはとても感謝です。

この前の東北旅行はエンジンオイル1ターン分まで走ってしまいました。

擦り減ったタイヤから変わるとまた感触が変わると思うので楽しみです。
2007年5月10日 23:06
なるほど、2年で66,000km
・・・ってホントにそれでも凄い
消耗具合ですよ!!
お父様も使ってらっしゃるんですね。
それでは早いはずです。
でもそれだけ乗ってもらえたら
フーガ君もご満悦でしょうね(^^)
コメントへの返答
2007年5月10日 23:11
こんばんは。

その通りです。2年で66000KMになってしまいました。

消耗具合が凄いのはあまりブレーキを使用しないこともあげられますね。
そのため、ブレーキパッドも半分ぐらいしか減っていないとDさんから言われました。

FUGAは私と父親が主に運転しています。

色々と出かける時にはFUGAを主に使用するので走行距離が伸びてしまいます。

FUGA君も喜んでいると思います。実際はどうだかわかりませんが・・・
2007年5月10日 23:16
こんばんは♪
そしてはじめまして。

2年間で66000㌔ですか∑(゜O゜)
凄い距離ですし、タイヤもずいぶんと長持ちしましたね~!!

売却したY33グロリアは8年間のって44000㌔でした(^^;)
タイヤは40000㌔の時に換えましたね~。


コメントへの返答
2007年5月11日 8:36
おはようございます。

またはじめまして。
コメントありがとうございます。
2年間でこれだけの距離を走りまして、タイヤがもったことはすごいことです。

グロリアは8年間で44000KMで40000KMの時でしたか。

だいたいそれくらいが基本ですが、うちはやっぱり乗りすぎな面とぎりぎりまでねばってしまう意識からここまで距離が伸びてしまいました。
2007年5月10日 23:56
昔乗っていたR31スカイラインは4年3ヶ月で73,000Km走行して、タイヤは4セットも履きました。

純正タイヤでも66,000Kmとは本当に凄いですね。
コメントへの返答
2007年5月11日 8:40
おはようございます。

4セットも履いたのですか。

私はホイールをかえるお金が今のところないので、純正で頑張ってきました。

純正タイヤでもここまで頑張ってくれたことに感謝しています。

新しいタイヤにしてもこれくらいねばってくれればと思っています。
しかし、パンクは多かったですが・・・


2007年5月11日 0:09
こんばんは。

あの凄い走りでこれだけ持つのは凄いです。

ここはハイグリップの消しゴムタイヤをチョイス。

しかし、営業者並みに距離走ってますね~(・∀・)チゴイネ!
コメントへの返答
2007年5月11日 8:45
おはようございます。

私の走りでこれだけ維持してくれたことはすごかったです。最後にはスリップサインがよく出ていましたが・・・

今度はどれくらい持つか楽しみですが、タイヤはとりあえずDさんが調達するので、別に気にしていませんが、強力なものが来て欲しいです。

走行距離は1回目の車検が来年ですが、このペースだとそれまでに10万キロ行きそうな予感がするので怖いです・・・・
2007年5月11日 7:51
おはようございます。

2年間で66,000kmは凄いですね。

自分のペースではその距離になるには

10年かかりそうです。

タイヤがかわれば新たな気持ちで走行
できますね。

楽しみですね。
コメントへの返答
2007年5月11日 8:48
おはようございます。

まさか2年でここまで行ってしまうとは思いませんでした。

もう1台の方をもう少し使用して欲しい気持ちでいっぱいですが、家族で出かける時はFUGAじゃないと乗れないので、伸びるのは仕方ないです。

また、父親もゴルフ等で使用しているためでもあります。

タイヤが変わったときには今までのようにスリップサインが最初は殆どでなくなると思うので、走行が楽しみです。
2007年5月11日 9:12
おはようございます\(~O~)/

かなり頑張りましたね=^∇^*=

走り方にもよるとは思いますが、66000キロは乗り過ぎですねσ(^◇^;)。。。

イボも良い感じですねヾ(@^▽^@)
コメントへの返答
2007年5月11日 9:17
おはようございます。

頑張りすぎちゃいました。(笑)

ここまで、ねばるのは私も驚いています。

昔の車は35000KMぐらいで交換していましたので。

走り方は普通ではないですが、本当に購入してから1週間もたたないうちに1000KMを突破したこともあります。

後1年で車検ですがどれだけ伸びてしまうのか、ちょっと不安があります。

イボンヌも夜に停車しているときれいに見えてとてもいい感じに仕上がっています。
2007年5月11日 18:16
こんばんは(^^。

まずは、イボンヌ装着おめでとうございます(^^。
色は、青にしたのですか?

おっ、ついに新タイヤになるのですねっ!
これで、安全性もアップですねっ!(笑。
コメントへの返答
2007年5月11日 23:02
こんばんは。

イボンヌはスモールライトに合わせてブルーにしました。

夜になってからスモールとあわせるとかなりいい感じになりました。

ついに新タイヤに変更です。
これで、スリップサインも少しは減るので安心です。
2007年5月11日 22:03
今度は何にするの??
コメントへの返答
2007年5月11日 23:04
こんばんは。

今度のタイヤはDさんに頼んでいるため、不明です。

FUGA君が帰ってきたらブログにて公開する予定です。

その前に、今までつけていたものが壊れて帰ってこないかが心配ですが。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation