• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ockyの愛車 [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

ブローオフの音が聞きたい!聞かせたい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ステンメッシュのクリーナーに
交換して、ブローオフの音が
聞こえるようになったが、
もっと響かせたい!
タービンからの音抜けを期待して、
ゴム製のジャバラから
アルミパイプ&シリコンクッション
ホースに交換しました。
アルミパイプの方が音の抜けが
イイはず!?

以下、作業様子。
2
ゴムのジャバラサイズは
200ミリ。
3
手持ちのΦ80アルミパイプを
130ミリでカット。
シリコンクッションパイプの
ハマりシロを引いた長さです。
で、ヤッパリアルミパーツは
磨きます!見えんけど!
4
ブリッツエアクリの取り付け
部分をバラしやすくしていたので
ホースバンドとナット2つ外すと
取り付けボルト位置もそのままで
再取り付けも、楽々です!
(⌒∇⌒)
5
組み付けは淡々と。
ホースバンドは純正再使用と
追加の2個。
エンジンルーム内で、エアクリを
別室化する為の採寸したりしました。
製作は春だね。
6
後は、防音部分をやっつけます!

GRヤリスの高級車部分。
静寂性を高めるフードインシュレータ。余計なお世話なので、取り外しました。クリップ4か所で外れますが
外すとクリップ折れます。
7
ココのフタも何に役立っているの?
とりあえず撤去。
8
ゴミが入りそうだが、ヒンジの近くの
ウレタンも取り外し。
音に関しては、ココが一番効果あったかも?

インプレ
まあまあブローオフの音が聞こえるようになりました。
ガード下とかは結構響きますが
室内には少ししか聞こえない!?
(*´з`)
カウルの防音がエンジンルームと
室内にも有るからかな~?
高級車だね~(*´з`)
エンジン音って、そんなに嫌なのかね~?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インタークーラー Gen2風ロゴ塗装 GR-FOUR 

難易度:

ジャイロキャノピーエアクリーナーボックス洗浄

難易度:

エアクリを交換してみた。

難易度:

インテークキット取付け

難易度: ★★

サクションキット断熱テープ施工

難易度:

エアインテークキットブラケット取替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス HKSオイルクーラー取り付け&ホーン移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540972/car/3020551/7081715/note.aspx
何シテル?   10/17 13:39
誰もやらない、手間の掛かる車イジリをやっています。 無い物は創る!高いモノも造る!セコイ工作員?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:10:56
リアキャンバーボルト取り付け(19961km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:18:24
リヤビックローターキット取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:02:17

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
体力の持つ限り、弄り倒して行きま~す! d(^_^)b
トヨタ スプリンタートレノ オレのトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
マイチェン後スグに購入し、17年間?乗ってました。エンジン3回降ろしたり、イロイロ弄りの ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
2年落ちの中古で購入。 2012年から息子に譲り、 2014年まで家に有りました。 黒ヘ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
友人(の息子?)にドナドナになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation