• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro5150の愛車 [三菱 デリカD:2]

整備手帳

作業日:2013年1月26日

【テール作成】基板の切り出しとLED配置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
テールより型紙を取って
基板にマーキング
2
適当にマークしちゃったので・・・
LEDを並べてみて位置を修正
3
基板の裏側にLEDを付ける場所を
マークしておきます
(表面にはシートを貼っちゃうので)
4
LEDの位置が決まったら
基板を切り出します
超音波カッターの出番です
5
テール内に設置するので
ヤスリで大きさを調整しながら
綺麗にします

平型ヤスリでは幅が狭く
勢いあまって、ヤスリから外れるので・・
6
メッシュタイプのヤスリを買ってきました
もちろん?ダイソー

ゴシゴシと豪快にできるので
作業時間短縮!
7
基板の色が外から見えちゃうので
貼れるシート メタル もダイソーで購入
8
切り出した基板に
空気が入らないように
ピシッと貼って
裏側からLEDの足を通す所に
穴を開ければ
ストップランプの基板切り出しは完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&オイルフィルター交換

難易度:

デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り

難易度:

デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り②

難易度:

デリカD:2 ドアデッドニング&徹底洗浄⑥

難易度:

デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り③

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY楽しんでいます。 みなさんよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豪州日産バグガード取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 16:35:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
NT32に乗っています。 みなさんよろしくお願いします!
日産 シルビア 日産 シルビア
北海道の冬には辛い車だったけど 走りが楽しい車でした
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
過去最長期間乗っていた車 故障も無く 燃費を除けばイイ車でした タイヤ館にて JAOS ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
主にLEDで弄りを楽しんだ車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation