
今日は朝からいつものお水取りに上中から敦賀へ
のドライブ行ってきました
最近にしては珍しく10時前にスタートできたので、
平の朝市、朽木村直前の農家の方のお野菜売り場
とか朽木村の朝市とか回ってきました
どれも久しぶりに訪ねたのですが覚えてくださってて
親切にしていただきました
母にお供えしてと水無月さん頂いたりしてありがたかっ
たです
水を汲んでから、三方五湖の方の梅畑の方へ今年の
梅は何時頃から売られるか確認がてらお話しに行って
2時間くらいお話してきました(汗
今年の梅はこの前の台風による大雨と風でかなり大き
く育っていた梅が落ちてしまって不作の年になるという
ことでした
季節外れの台風の思い掛けない被害に驚きました
確かに木には小粒のまだ熟れてないって感じの梅が
数少なく木に残っているのが寂しかったです
とりあえず、6月に入ったら出荷し始めるということで
月が変わったら青梅を買いに行く予定
そして少しあとに梅干し用の梅を買いに行くのです
梅畑のおばさんが山椒食べるならあげると言って
袋いっぱいの山椒をくださったのでしばらく掃除に励みます(笑
ブログ一覧 |
遠出 | 日記
Posted at
2015/05/18 01:07:19