• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

プリウスPHV_ソーラー充電システム -4年経過-

プリウスPHV_ソーラー充電システム -4年経過-

購入してから4年が経過。
もう一度、ソーラー充電システムについて調べてみた。




ソーラーバッテリーの容量(実際充電できる量)は、いったいどれくらいあるのか?
前回の調査では送電後、増加したEV走行可能距離から換算して少なくとも38Whはあるとした。しかし、その38Whには送電中、ソーラーパネルで発電した電力も含まれていたのである。



ソーラーパネルの一部に影がかかっても発電量は下がるものの発電は行われる。
半分隠れたら発電量も半分。そうなるものだと思っていた。調査するまでは…




最大出力 183W
購入時の曖昧な記憶で、202Wを見たような気がする、、
恐らく何かの見間違いだったのだろう。



YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
ブログ一覧 | プリウスPHV 52型 | クルマ
Posted at 2021/07/07 23:30:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年7月8日 2:56
とても分かりやすい動画ですね👍
やはりソーラー付ければ良かった😂
コメントへの返答
2021年7月8日 7:14
Ocean5さん
こんにちは😄
冬になるとテンションだだ下がりで機能してるかどうかわからなくなるシステムです。
購入時ソーラーを選んだ事で諦める事になったBSMを付けられないか?Dに相談しに行きましたが秒で断られました😰

2021年7月8日 8:19
アフリカの星 さん、おはよーございます。

これまでの疑問が解消できる動画でとてもスッキリ♪
ソーラーを長らく装備してますが、とてもためになる動画で勉強になりました。
m(__)m

BSM取り付けは、あのリアバンパーを取り付けられた販社でもダメでしたでしょうか?
コメントへの返答
2021年7月8日 16:08
toto_555さん
こんにちは。
GRリアバンパーをつけたDでもダメでした。
安全を保障できないそうです。。
2021年7月8日 8:38
お世話になります。
自分のところではpocket PHVの更新タイミングを見てると、1時間に一回、0.1kWh(大体1km走行)追加される感じです。大雑把に80Wh追加でしょうか。
と言うことは、ソーラーバッテリーから駆動バッテリーへの移し替えは、1時間に2〜3回起きてると言うこと…?
コメントへの返答
2021年7月8日 16:05
プログラマンイチロウさん
こんにちは。
1回あたりの送電量は、ソーラーバッテリー満充電量と送電中に発電した電力量になります。
例えば、
180W時に送電が行われた場合、送電量は35Wh+45Wh=80Wh。
40W時に送電が行われた場合、送電量は35Wh+10Wh=45Whとなります。
(ソーラーバッテリー容量35Wh、送電時間15分とした場合)
ソーラーバッテリーが満充電になり、送電完了となる時間を考えると25程度はかかりますので1時間あたりの送電回数は多くて2回程度かと思います。
2021年7月9日 8:52
おはようございますにゃ、
大変参考になりましたm(_ _)m
SOC1%≒65Wh、ソーラーバッテリー容量はその半分程度
という肌感は持っていました。
メインバッテリーへの送電も1時間に2回程度、
という意識も持っておりましたが、
SOCが1時間で2%増える事があり、???でしたが、
上記のご説明でスッキリしました^^v
コメントへの返答
2021年7月9日 19:21
れっつごうさん
こんにちは。前回の調査よりもマシな方法で調べましたが、ソーラーバッテリー残量を%でなくWhで計れるモノとかないですかね?
あれば、即解決するんですが(^^;)
あと、送電中にソーラー発電した電力の動きについてはトヨタが珍しく教えてくれました。

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation