• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

卒業(巣立ち)旅行 【後半】

卒業(巣立ち)旅行 【後半】  北海道旅行の後半戦です。

ニッカウイスキー余市醸造所、神威岬など軽い運動をして、夕食でアルコールを摂取した事も手伝い早めに睡眠しましたが、爺の性で4時過ぎには目覚めてしまいました。




出発には時間が有りますので、大浴場の露天風呂を堪能します。早朝と言う事も有って貸し切りでした。泥パックが出来ると説明が有りましたが、砂利が堆積している程度で泥パック出来る程では有りませんでした。部屋の露天風呂には風呂桶に泥を入れてあり、女性陣は試したようです。

お宿で朝食のおにぎりを準備頂き、ラフティング会場に向かいます。スマフォ・アクションカメラで写真撮影の準備をしていきましたが、携行NGのため画像はありませんので、同行したカエルの画像でお許し下さい。

ラフティング体験を終了して、倶知安で昼食です。蕎麦畑の先に羊蹄山が望める、スープカレーのお店です。本格的なスープカレーを味わうのは初めてでしたが、野菜やお肉の素材が楽しめて酒のアテにも良いと感じました。

昼食を済ませて最後の宿泊地である支笏湖に向かいます。到着して観光船に乗る予定でしたが、予約で1時間待たないとならないので、高速船で湖上の遊覧を少しだけ楽しみました。本日も露天風呂とお庭が付いた素敵なお部屋です。

夕食については、久しぶりのお肉(一頭買いした富良野牛のしゃぶしゃぶ)がとても美味しく感じました。

いよいよ旅行も最終日。既にモチベーション下がり気味ですが、日の出前に目覚めたので朝の風景撮影でもと思い、支笏湖畔へ。日の出の写真を撮るには対岸から温泉街の方向が良いのですが、何か良い写真が撮れる事を期待しましたが、これから雨雲が近づくと有って風や雲も有ってNG。身体が冷えたので部屋の露天風呂で暖まりました。

朝食後、白老に向かいアイヌ博物館を見学して、白老牛のステーキを頂きました。海鮮には飽食状態ですのでお肉は旅行の締めくくりとしては最高でした。

この後、新千歳空港に向かい帰路に付きます。天候でフライトが遅延しましたが、現実世界である茨城空港に到着しました。自身のお土産として、北一硝子の灯油ランプ(画像は電気バーナーで点灯)を購入しました。こちらは後ほど紹介させて頂く、とある場所への設置を目的としています。

さて、備忘録も書き終わりましたので、来週から現実世界に戻ります。 (T_T)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2017/08/27 00:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年8月27日 0:15
今晩は〜(^_^)
後編拝見させて頂きました。良い休暇でしたね〜。
北海道に行く度にスープカレーを食しますが、全国的にもっと流行っても良いと思います。
支笏湖湖畔にお気に入りのお店があります。
北一硝子とルタオ、ROICEがやはり鉄板ですね。^ ^
個人的には、セコマのメロンソフトは外せません。
(^^)/~~~
コメントへの返答
2017年8月27日 8:41
おはようございます。

北海道でスープカレーが話題になってから、随分時間が経過していますが、実は今まで食した事は有りませんでした。

所詮、『カレーをスープ状』にしただけと高を括っていましたが、『美味しいスープのカレー風味』だったのは驚きでした。次回、渡道する機会が有れば又食したいと思います。

北一硝子… 欲しいものが沢山有って、危険地帯ですね。 (笑)
2017年8月27日 15:43
こんにちは☆彡
北海道は内地と違って、空気は清々しく、食べ物は美味しいし、ご家族で過ごされた数日間はとても寛ぐ時間だったでしょうね。私も、独身時代は職場の野郎とレンタカーで、結婚後は奥ペンと下手なスキーでと思い出深い地です。タップリ時間ができたら、思いっきりゆっくり再訪してみたいなぁと思います。ずいぶん変わっているでしょうね(^-^)/
コメントへの返答
2017年8月27日 17:20
こんにちは〜

私も国内旅行と言うと北の大地に足が向いてしまいます。

新婚旅行でテントを車に乗せて初めて北海道に行き、地平線まで真っ直ぐ続く道、清々しい空気、美味しい食べ物に魅了されました。

ハイエナ達を連れ、冬の旭川動物園のペンギン散歩も楽しい思い出です。

全員巣立ったら二人だけでゆっくり旅行出来る事を夢見て、もう少し会社員生活を踏ん張りたいとたいと思います。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月08日10:43 - 13:48、
82.58km 3時間4分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   07/08 13:48
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソロキャン27回目前半(海鮮BBQを楽しむ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 09:06:54
Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation