• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

常陸の国ロングトレイル SE10(土岳登山口)〜SE11(竪破山登山口)

常陸の国ロングトレイル SE10(土岳登山口)〜SE11(竪破山登山口) 5月5日(日)はもう1コース巡ります。

常陸の国ロングトレイル冒頭で踏破した『土岳周回(SE01~SE10)』と2回目に踏破した『竪破山周回(SE11~SE16)』の繋ぎ部分をトレッキングします。

マップ上の緑色の数字はコースのチェックポイントに設置されている道標番号、丸付きの青色の数字は撮影ポイントを示しています。

土岳周回コースのゴール地点であるSE10(土岳登山口)をスタートし、竪破山周回コースのゴール地点であるSE11(竪破山登山口)までトレッキングして、スタート地点まで戻るショートコースです。

スタート地点の少し先の離合地点にクルマを停めて(タイトル画像)、スタート地点に戻ります。

「SE10(土岳登山口)①」からトレッキングを開始します。本日のコースは全て舗装道路上を歩きます。

15分程歩くと土岳周回で訪れた『けやき平キャンプ場』へ至る「分岐②」が現れます。

この分岐を右折して2.3Km進むとキャンプ場に辿り着けるようです。

暫くすると左手にキャンプ場のような施設が現れました。「施設内の案内板③」には『大和の森 高萩スカウトフィールド』と書いてあります。

調べてみるとボーイスカウト日本連盟が所有する教育施設で、東京ドーム約58個分の広大な広さとの事でした。

道路の脇には所々に「馬頭観音④」が有り、人里離れた場所に集落なども見られましたので、こちらも昔の街道なのだと思いました。

スタート地点から30分程でゴールの「SE11(竪破山登山口)⑤」に到着しました。道を折り返してスタート地点に戻ります。

全工程5.6Km、1時間少しのトレッキングとなりました。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2024/05/19 14:04:27

イイね!0件



タグ

関連記事

常陸の国ロングトレイル 土岳周回( ...
nobu222さん

常陸の国ロングトレイル 竪破山周回 ...
nobu222さん

常陸の国ロングトレイル 北大門城址 ...
nobu222さん

常陸の国ロングトレイル 春友彫刻の ...
nobu222さん

常陸の国ロングトレイル 御岩神社〜 ...
nobu222さん

常陸の国ロングトレイル 菅谷不動尊 ...
nobu222さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日08:29 - 15:03、
75.57km 6時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/15 15:04
nobu222と申します。宜しくお願いします。 趣味は、車・バイク、アウトドア、模型製作(プラモデル、鉄道模型)などです。 車歴は、910 Blue...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ignition Coil & CDI 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 16:15:21
フロントアッパーマウント防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:50:53
17回目のエンジンオイル交換(約74,650Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 20:21:08

愛車一覧

ボルボ XC90 きゅー丸 (ボルボ XC90)
2022年4月21日納車 メーカーオプション ・ナッパレザーシート(チャコール) ・ラ ...
アバルト 595 (ハッチバック) サソリさん (アバルト 595 (ハッチバック))
3代目神さま専用機として導入。 先代(ちんく)の下取り査定が高いうちに乗り換える事にな ...
カワサキ KSR-II ケイエスアール (カワサキ KSR-II)
家内のおもちゃとして買いました(と、言うか買わせました)。 2スト終焉間近だった事と、 ...
ボルボ V60 ろく丸 (ボルボ V60)
V60 T6 R-DESIGN(MY13)への乗り換えを機にみんカラに参加する事にさせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation