• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッドモカのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

紅葉パトロール

紅葉パトロール









みんカラの皆様 こんばんは🎶


またまた久しぶりの更新になりました(汗)


107 富士山に撮影に行ってきました(^^)


ほんとは、紅葉期待のドライブでしたが・・・




西臼塚のパーキングから!


写真1

alt


愛車も一緒にね


写真2

alt





さぁ~富士山五合目まで落ち葉とダンスを楽しもう!


と思ったら  土曜日の夜からの雨で所々小規模な崖崩れ状態(汗)


挙句にガスって視界不良~~


帰ろうかなぁと思いましたが  ここまで来たのだからと 強行です!




途中 小規模崖崩れを何度もやり過ごし


五合目到着(ホッ)


青カブくんはラリー車の様な汚れ具合^^;


頂上を見上げて


写真3

alt

写真4

alt

写真5

alt

素晴らしい景色


五合目から下界を見下ろして

写真6

alt


雲海


写真7

alt


うんかい


写真8

alt


写真9

alt


写真10

alt

写真11

alt


写真12

alt

紅葉には早かったですが  素晴らしい景色に出会えました(^^)


青カブくんに感謝です




駄文 乱文失礼致しました

Posted at 2018/10/14 21:32:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月26日 イイね!

Mission: Impossible 500

Mission: Impossible 500








みんカラの皆様こんばんは
7月22日 日曜日 念願のビーナスラインに行ってきました
今回のミッションは
1雲海の写真を撮る
2ニッコウキスゲを撮る
3ビーナスラインを走破する

雲海が現れるか?ニッコウキスゲはまだ間に合うか?心配するより絶景を信じて出かける事にしよう(^^)
当然ひとりでは、たぶん行けないのでアガサさんにお願いして一緒に行ってもらいました


21日土曜日21時に待ち合わせしてるので20時に出発するはずが直前に腹痛が
たぶん知恵熱だと思います(笑笑)

0時30分頃美ヶ原高原に到着 車中泊にて仮眠の予定がなかなか寝付かれず 4時起床でしたが3時30分に目が覚めてしまったのでついでにアガサさんも起こしておきました!
文句言われたけどね~~


高原の夜が明けてきた
写真1
alt
気温16度少し肌寒いくらいですが空気が澄んでいて思いっきり深呼吸しました^^
この時点では、下界の街の灯りが見えてましてガスってるくらいの感じで雲海は諦めてました





しかし空には龍神
写真2
alt
龍神現る所絶景あり!アガサさんのお言葉です






徐々に雲が増えてきて
写真3
alt

写真4
alt
雲海見れました‼︎感激で声もでず
暫し見とれてました^^


他の人も思い思いに雲海を愉しんでました
写真5
alt

それぞの愛機も雲海とツーショットで
写真6
モカ号
alt

写真7
アガサ号
alt

一緒に記念撮影~~
写真8
alt

写真9
alt


せっかくなのでもう少し上の絶景ポイントで
写真10
alt

写真11
alt

写真12
alt

写真13
alt

写真14
alt

写真15
alt
息を呑む絶景とは・・・
もう言葉はいらないですね


もう少し絶景を~~
写真16
alt

写真17
alt
美ヶ原高原美術館もフレームイン



雲海を堪能したのでニッコウキスゲを見に出発!



途中絶景ポイントで撮影
ここでも雲海が
ビッグウェーブに呑み込まれるような錯覚に
写真18
alt
迫力満点です





ビーナスラインらしい景色を撮影
写真19
alt
視界に映るのは道・空・緑





ニッコウキスゲ咲いてました
写真20
alt
可憐なお花です^^

写真21
alt

ニッコウキスゲ撮影してると7時半過ぎに
朝食の時間です!
山小屋風のお洒落なお店コロボックルにて
おじさん二人で朝食です(笑笑)
写真22
alt
一番乗りでベストポジション確保~~おじさん二人ですがなにか~^^

写真23
alt
朝食はこれ

写真24
alt
お洒落なお店なので女性かカップル その中でおじさん二人 それがなにか~~
そしたら、お隣に男性3人組 美少女人形にお話しながら お食事してましたよ‼︎ ぶったまげましたよ~~
お陰でアガサさんひっくり返りましたよ~~(笑笑)

どんどん先に進みます!
途中撮影ポイントがあれば撮影
夏を切り取った写真
写真25
alt

写真26
alt

アガサさんをデルモにして~ほんとは女性の方が絵になる(笑笑)
写真27
alt

乗馬クラブの傍の公園で
写真28
alt

そしてアガサカフェ開店(^^)
写真29
alt
アガサさんものすごく美味しかった(^-^)v
ご馳走さまです!

お昼は山菜蕎麦
写真30
alt

昼食の後は、また撮影です
写真31
alt
挿し色で赤も入れたよ(笑)

一応鳥も抑えといた(^^;)
写真32
alt

インスタで有名なこんな所も
写真33
alt

白樺林でも
写真34
alt

アガサさんお店の女性に騙されて⁈あっ間違えた
勧められてカブト虫の餌の様なドリンクを飲むの巻~〜(汗)
写真35
alt



ビーナスラインもほぼ完走して この後山梨まできてアガサさんと温泉に
アガサさんいつ見てもデカイ‼︎ 私ももう少し大きかったら人生変わってたかな⁈
えっ‼︎身長ですよ(爆笑)




最後は身延山まで走って鰻で乾杯しました!コスパが最高でした この値段は今時有り得ないですね
写真36
alt

鰻重 2500円





土曜日 日曜日で500キロ走破って私の1ヶ月の走行距離ですよ~~(汗)
素晴らしい景色に美味しい食事そして楽しい時間
アガサさんに感謝

ミッションコンプリート( ̄^ ̄)ゞ


駄文 乱文 駄写 失礼しました

Posted at 2018/07/26 23:02:15 | コメント(21) | トラックバック(1) | 日記
2018年05月21日 イイね!

32+1=空

32+1=空









みん友の皆様  こんばんは🎶

すごっく久しぶりのブログになりました ご無沙汰してます(汗)

そして、ご報告があります!

この度 2018520日に納車 440カブに乗り換えました

全く乗り換えの予定はなく5年を迎えた435  車検に備えてタイヤ交換の準備をしてましたが  縁あってカブに乗る事になりました(^^)

オープンはjeep(特殊なので)を除いて今回で2台目で、若い頃にシティーカブリオレに乗ってました

50も半ばを過ぎて、また青春時代が思い出されて  血迷って(笑笑)またオープンオーナーになった次第でございます(^^)

今度は風を纏って空と一緒に駆け抜けたいと思います 

ボディカラーはスナッパーロックスブルー

ちょっと派手‼︎(汗)


写真1

alt
はたして乗りこなせるか⁈(笑笑)


今回納車において  私以上にみん友の皆様は

ご自分の納車のように 1日前には静岡のyasuさん  から 見たいと  お友達のagucci さん  すみません本名しか知らないのでM4乗りのyasuさん  のお友達ご夫婦 に見て頂きました

もう納車前からオッサン達にジロジロと(笑笑)toshiさんにはドッキリを仕掛けようと・・・

toshiさん私じゃないですよ、やんちゃなyasuさん  ですからね~~首謀者は‼︎(笑笑)


スナッパーロックスはオーストラリア  ゴールドコーストのメジャーサーフスポット‼︎

写真2

alt
写真に撮ると本来の色がでない(汗)

写真3

alt
光の加減でいろんな色を魅せてくれます(^^)



納車日の日曜日には  呼んでもいないのに(嘘爆)

日頃から仲良くして頂いてる

アガサさん あきすとさん 怪鳥こと海賊さんに来てもらっていざ納車です(^^)

写真4

alt
御前崎ブルーとスナッパーロックスブルー

写真5

alt
納車に付き添って頂いた皆さんと記念撮影


オープン三兄弟(笑)

写真6

alt
末っ子の4カブが一番主張が強い‼︎(色)

それぞれのオーナーとは真逆の珍現象⁈(笑笑)


怪鳥こと海賊さんとも 記念に(^^)

写真7

alt
なぜか外人さんに人気‼︎

写真8

alt
なんで男ばかり~~(汗笑)



今回の納車は 19  20日に渡り みん友さんには感謝の思いでいっぱいです(涙)

思い出深い 忘れられない納車となりました

皆様  本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして 新しい相棒共々  よろしくお願い致します。



駄文  乱文  失礼致しました

Posted at 2018/05/21 23:19:36 | コメント(37) | トラックバック(1) | 日記
2018年01月08日 イイね!

2DAYS

2DAYSみんカラの皆様
明けまして おめでとうございますm(_ _)m
久しぶりのでブログアップでMacBookのバージョンアップに写真取り込みアプリが対応してなく 四苦八苦でした(汗)





まずは 1月2日に静岡市で新年会に参加しました 写真は何時ものように飲み優先でありません(^^;明けて3日、途中参加で先ずは薩埵峠から近くなのに初めて行きました!

綺麗な景色です 風が強い‼︎
写真1
alt

そして移動して
由比漁港で お正月らしく大漁旗 2018年早々に縁起がイイっ(^^)
写真2 海賊号
alt

写真3
alt

私だけBMWじゃない‼︎

逆光でjeep君を^_^
写真5
alt

皆様 何時もながら楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m


此処からは車ネタじゃないので興味のない方はスルーして下さいm(_ _)m
実は 1月2日の新年会の前に野鳥の会怪鳥 バード海賊さんとわたくし対岸写真量産会怪鳥モカとヤマセミを撮りに行ってきました(^^)v
しかし 待てど暮らせどヤマP現れず!
自然の事なので こればかりはどうしようもありません(^^;ヤマPですからね〜〜そう簡単には撮らせてくれません‼︎
そして1月7日リベンジだぁ(^^)/

こんな感じのロケーションですマイナスイオン満載です!気持ちいいけど さぶい(^^;
写真6
alt

この日もヤマP ひっぱる 引っぱる(汗)
また ダメかと思った‼︎
怪鳥も思案に暮れてます(^^;
写真7
alt

2日目も、もうそろそろ時間がないと思ったその時
怪鳥の念力でヤマP登場です(^^)
此処から暫く、ノー撮り間違えノートリです(笑)
写真8
alt

写真9
alt

写真10
alt

写真11
alt


写真12
alt

写真13
alt

写真14
alt

写真15
alt
トリミングしてます(^^)
写真16
alt

写真17
alt

写真18
alt

写真19
alt

写真20
alt

写真21
alt


【ヤマセミ(山翡翠)=ブッポウソウ目カワセミ科 TL 38cm 】
鹿の子模様が美しく 素敵な野鳥です
鳩くらいの大きさと聞いていたのですが
鳩より小さく見えます!
今回撮影した場所は日陰でSSが稼げず 難しかったです(^^;
本当に一瞬だけでしたが 撮影出来て幸運でした(^^)v

今回の撮影では 怪鳥こと北欧の海賊さん
大変お世話になりました 怪鳥がいなければヤマセミに逢う事ができなかったです
感謝でございますm(_ _)m
後 フォト蔵にアップロード出来ず h510 さん
お世話になりました

駄文 乱文 失礼致しました
Posted at 2018/01/08 21:07:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

アガサカフェ開店

アガサカフェ開店この度 豪雨により被害を受けられた方々に心より
お見舞い申し上げます
1日も早い復旧を願っております。

みんカラの皆様こんばんは
7月9日日曜日 アガサさんからお誘いを受けて 初リンダーに行ってきましたがその前に
定点観測から朝焼けの富士山です

1

早起きは三文の徳 綺麗でした(^^)/

いざ出陣の前にカラダを清めにボンヌジュルネにやって来ました(^^)/
暑いのでカラダ冷やしに来ました〜〜
2

美味しいですけど大盛りです‼︎

ちゃんと 鳥も撮ってます(笑)
3



j55 twins駐車場で幌を畳んでオープンに‼︎
アガサさんオープンにするの早っ‼︎

季節柄 紫陽花と一緒に
4


前ボケも入れて
5


もう一枚
6


山の奥に進んで行きます
7

アガサ号 激写‼︎(笑)

この後フロントウインドウも倒して
フルオープンにしました(^^)/

WOODJOBの世界だね
8


ローアングルで‼︎
9


カーブの度に緑が濃くなっていく!
10

4×4マガジンみたい


もう一枚
11


新緑に赤い実 ヒカリが透過して綺麗だった
アガサさんは綺麗より美味しいだったね〜(笑)
12


頂上付近で天子湖いれて!
13

この辺りを走ってるとガサガサ ガサガサ‼︎
何か居る‼︎
猿です ちょっと怖かったよぉ(汗)

この後 下って河原で念願だった
アガサカフェ開店でございます(^^)/
14

美味かった おかわりしちゃいました!
マスターアガサ ご馳走さまでしたm(_ _)m

河原でまた 新緑&赤い実発見
15

もう一つフィギュアみたいな大きな蜂まで発見(大汗)
まったりとした時間が過ぎていきます
16

河原からツインズをパシャ

移動して
梅雨どきだからね〜紫陽花と
17

18


マイブームのボケを入れて〜〜
19


最後はアップで‼︎
20



初体験のリンダー ジープじゃなければ絶対に見れない景色 感動して涙が出そうだった‼︎
恥ずかしいから堪えたけどね(笑)
アガサさん曰く 今日の林道は初心者コースだそうですが⁈あちこちに落石あり猿に鷲にフィギュアみたいなオオスズメバチやら普段はお目にかかれない野生動物にも遭遇して凄く楽しめました(^^)だだ1人じゃ怖いなぁ‼︎
最後にアガサさんと裸のお付き合いして
帰路に着きました(^^)/

アガサさんありがとうございましたm(_ _)m


駄文 乱文 駄写 失礼いたしました
Posted at 2017/07/12 22:11:32 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@taku☆32 さん〜私も自分でアップして鰻食べたくなりました〜〜ww」
何シテル?   11/28 11:27
レッドモカです。よろしくお願いします。 2008年からBMW335iクーペに乗っています 2013年11月22日に435iにのりかえました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

🚗無事に納車完了〜🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 21:09:16
2回目のGYONキャンコート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 20:01:01
機能維持運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 22:05:55

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
2018年5月20日 日曜日に納車されました! スナッパーロックブルー オーストラリアの ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
11月3日福岡から納車になりました
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2013年11月22日大安に納車
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 3シリーズ クーペに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation