• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

アウディTT試乗

アウディTT試乗 昨日はゆっくりまったりだったので、朝から洗車して午後からきれいになった車でアウディへ(笑)
やっぱり汚い車で行くよりイメージいいですからねー。

で、新型TTをチェック。
個人的にはすごくかっこいいと思います。旧型も斬新でしたが、私は新型の丸さの中にシャープさがあるデザインが好みです。
内装もさすがゴルフと比べて高級感高いですよね。
操作系やシートポジションは似ていますが、よい意味でしっくりきます。
営業さんに「試乗いかがですか?」といわれたので即答で「お願いします」です(笑)

2Lのほうはほかのお客さんが試乗していたので、待とうかなと思ってたら、3.2lがあるのでそちらいかがですか?と。
いやー、せっかくだしそちら体験です。
でかいV6積んでるにもかかわらず軽いです。ノーズが気持ちよく入っていきますね。
さすがアルミシャシー。
やっぱりNAエンジンはいいですねー。リニアに一気に7000回転まで吹けます。
トルクも3.2だけあって十分ですね。排気音もビート感があって気持ちいいです。
うーむ、ほしい(笑)
リアシートはほぼFD3並みの緊急サイズなんで使えませんが(笑)

いや、その前に予算なんてないので買えません(汗)
店にはマセラッティで乗り付けて、RS8の交渉している同世代の兄ちゃんがいましたが・・・
ちょっと悔しかったなぁ・・・
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2006/11/05 09:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年11月5日 16:18
3.2lの試乗羨ましいです。僕の近くのディーラーでは2lしかなかったんで。しかもほぼ直線なんでハンドリングとか車重の軽さを感じるのは加速だけであまり-100kgの恩恵を感じなかったです。

 僕みたいにTTなんてとても買えないから試乗だけでもって思ってるのに、世の中にはそういう次元の違う人達もやっぱり存在するんですね(泣)。
コメントへの返答
2006年11月5日 20:05
うちのディーラーの試乗ルートも長く手の直線がメインでしたが、コーナーを曲がるときにちょっと無理に入ったりしましたので(汗)

3.2は重くてもシャープでしたよ。

世界が違う人には近寄らないほうがいいかも(笑)
ショック受けまくります、きっと
2006年11月5日 19:58
☆住んでる世界が違いすぎる…(汗)
コメントへの返答
2006年11月5日 20:06
そういう人と知り合いなんかになると、会うたびに落ち込んでいくだろうなぁ(汗)

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation