• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月27日

今日のミニカー まとめ買い(汗)

今日のミニカー まとめ買い(汗) こればっかりはちょっと我慢できませんで・・

毎度恒例サークルKサンクス限定の京商製1/64フェラーリシリーズなんですが、今回は待ちに待ったF1だったわけですよ。

いつもの箱車はちょこちょこ買ってみる程度で問題なかったんですがね・・

初めての大人買いしてしまいました(汗)
F1好きな自分としてはやっぱりこれだけは!ってのがありまして・・

今、フェラーリのF1ミニカーは基本的にマテルの出来の悪いのしか出ない現状ですしね。

ということで車種は
312T2、312T3、F187、F189(640)、F191early(642)、F191late(643)、F93A、412T1、F2005、F248
と幅広い年代のマシンですな。
すべて出来はいいですよ~、さすがです。このサイズでこれなら文句なし。ロゴやマークは全部タンポ印刷で劣化の心配なし!
ジル・ビルニューブのマシンからシューマッハ最後のマシンまでそろってます。
ただ、90年代の弱い時期のマシンが妙に多いのは謎です。
キット方式の組み立て式ですが、難しくないのでおすすめです。

ちなみに、まだゼッケン違いが半分未組み立てで残ってますが・・・(汗)
ブログ一覧 | ミニチュアカー(F1) | 趣味
Posted at 2008/02/27 23:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

通勤途上…
もへ爺さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年2月28日 0:04
ほほ~~っ・・  

  φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2008年2月28日 0:36
お、興味持ってますね?
てことは明日はコンビニへ直行ですかね?
2008年2月28日 0:17
ジョン・バーナード好きには良いラインナップだと思いますよ~

ハーベイ・ポスルスウェイトも地味ですが良い仕事してますよ~(古い!)
コメントへの返答
2008年2月28日 0:37
個人的にはジョン・バーナードよりはハーベイ博士のほうがデザインラインは好みですね~

今回のラインナップはハーベイ博士からバーナード、いきなり飛んでロリー・バーン最後のマシンって感じでしょうかね?
2008年2月28日 7:02
歴代フェラーリの中ではニキ・ラウダの312Tが好きです♪

写真で見る限り、イイ出来具合ですね~
コメントへの返答
2008年2月28日 7:16
ちょうどそのマシンが今回ラインナップされてましたね。
出来は個人的にはすばらしいと思いますよ(^O^)

実はなぜかゼッケン12のロイテマン車なら余ってますが(汗)
2008年2月28日 8:53
Kですね。
私も欲しいから買ってこようかな(笑
コメントへの返答
2008年2月28日 10:42
そうですね、そこです(笑)

名古屋は店舗が多いので結構見つけやすいかと思いますよ。
いつも人気で売り切れちゃうようなので。

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation